劇場公開日 2013年12月6日

  • 予告編を見る

「アクション良し」47RONIN AOIskyさんの映画レビュー(感想・評価)

3.0アクション良し

2013年12月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

まず、田舎の映画館に一言。吹き替えしかないのは勘弁してください。客の入りが悪いのはわかります。でもね・・・。
口の動きと演技と、吹き替えのセリフが合わないんですよ・・・。
違和感バリバリなんですが・・・。
字幕版ならもうちょっと点が高かったかな。

ストーリーはまあ、王道のファンタジーになってます。忠臣蔵は設定のみと思ってください。
アクションは良いです。洋画で殺陣が見られるとは。アクションものとしては面白いと思います。なにも考えずに観てください。
外国人のサムライ=ハラキリのイメージはがっちりと伝えられています。
しかし外国人も来世感なんてあるんですね。仏教的な思想だと思ってたんだけど。

AOIsky
ともちんさんのコメント
2013年12月17日

本人が吹き替えというのも 何だか滑稽ですね。
役者さんも どんな思いで 吹き替えに臨んだのでしょうか?

DVDレンタル出たら 観てみたいです。吹き替え版(笑)

ともちん
AOIskyさんのコメント
2013年12月13日

ともちんさん、コメントありがとうございます。
声は、日本役者は本人です。キアヌさんは森川智之さんだったと思います。
違和感ありますよ~。口の動きが合わないんですもん。
演技がずれている感じというか・・・。

字幕版は観てないんですが、たぶんあの徳川将軍あたりがおかしいんでしょうねw
できれば日本語でちゃんと演技をしてほしかったですねえ。
まあ洋画は洋画なのでしょうがないのかと。

AOIsky
ともちんさんのコメント
2013年12月12日

気になってました。吹き替え版。

日本人なのに 吹き替え?どんなもん?
声は本人ではないのですよね。

本人だとしても やはり 違和感あるのでしょうね。

私も近くの映画館は吹き替え版しかないので、少し遠い映画館へ
行きました。
それは それで 違和感ありました。
だって 日本なのに英語を話しているし(笑)
外国作品なので 仕方がないですが・・・

私は字幕派なので、最近 吹き替え版が多くなり困ってます
けれど 吹き替えの方が 言葉の意味はわかりやすいですよね。

内容ではなく 吹き替えに多くをコメントしてしまいました。

ともちん
PR U-NEXTで本編を観る