劇場公開日 2013年1月19日

  • 予告編を見る

東京家族のレビュー・感想・評価

全90件中、81~90件目を表示

4.0山田洋次監督からの復興と再生への祈りの作品だ

2013年1月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ryuu topiann

5.0素敵な時間

2013年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ヤマヤマ

4.0ささやかな疑問

2013年1月20日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

吉行和子さんの死因が何であるのかが、最後まで明かされなかったのが、気になります。MRIと医師は云っていたので、おそらくは、脳の病気なのでしょうが、病名が気になります。それにしても、吉行さん、あっと言う間に死んでしまいましたね。それから、「東京物語」では原節子の役どころであった蒼井優の登場時間が短いのも気になりました。もっと、蒼井優の演技を観てみたかったですね。科白回しが若干、古臭いところがありましたが、全体的には良い映画でした。ベルリン国際映画祭で上映されるとのことですが、どうせならコンペティション部門に出品して欲しかったです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
bashiba

3.5良くも悪くも山田洋次監督

2013年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

先日、「徹子の部屋」に
橋爪功さんと吉行和子さんが出ていて、
それを見た母が
ぜひ作品を観てみたいってことで
公開初日に行ってきた。

ある家族の、ある日常を切り取った
そんな作品。

家族愛を扱いつつも、
家族だからこその非情さ、薄情さも描かれていて。
なんか嫌だなぁ~って思うところもある一方で
自分の立場で考えたとき、
親が大事、家族が大事…
だけではやっていけない、ある意味忙しい大人になってしまったなぁ
と気づかされるそんな作品でもあった。

基本、派手な作品が好きな私は
少し飽きてしまったが、
周りからはすすり泣きが聞こえてきました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
たかユキ

5.0家族って素晴らしい…

2013年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

幸せ

感動しました!
家族っていうのが淡々としっかり描かれていると思います。
小津版は見ていません。ずっと観たいと思っていたのでこれを見てますます観たくなりました。
橋爪父さんと吉行母さんのなんと哀愁を満ちた演技なことか。
特に静かな演技の橋爪さんと、まんが日本昔話の市原悦子のごとくひょうひょうと会話を進める吉行さんに子供を思う日本の父さん母さんの愛情をすごく感じました(;>_<;)。
愛情をそそいだ子供たちは親から離れて勝手気ままに自分たちの生活の中で暮らしていくばかり。
久々に子供たちに会おうと遠路はるばる東京に出てきたのに子供たちに煙たがられるばかり…。きっと、どこの家族もこんなもの、けど、誰もが親孝行はしたいものですよね、きっと。
けど、なかなかお互いの気持ちが噛み合わず空回りするばかり…血のつながった家族なのにね。
母さんが妻夫木息子の家に泊まりに行って、初めて息子の彼女を紹介され、翌朝とても楽しそうな表情でその話をするシーンなんてとっても気持ちが暖かくなりました。
いつまでも家族が近くで身を寄せ合って暮らすのが幸せなのか、それぞれが自立した道を見つけてそれぞれに生きていくのが幸せなのか、家族って何が一番幸せなのかを見つめ直させてくれる映画でした。
家族がいとおしくなります、必見!

コメントする (0件)
共感した! 3件)
peanuts

4.0老人かわいそう

2013年1月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

 山田洋次監督の描く若者像がとても変だし、『東京物語』を意識しているのか老人の演技も変だった。誰か注意してあげないのだろうかとちょっと気の毒になった。

 老人の情弱描写が気の毒で嫌だった。橋爪功、実際情弱だとしても自分で宿くらいとれるだろう。震災エピソードがとってつけたようで、ただ触れただけで何も描いてなかった。ほたるとこぶ平夫婦が本当に気分の悪い夫婦だった。こぶ平が何か言う度に、オヤジ狩りしたい気分になる。

 お母さんが死んでしまうところでボロ泣きしてしまったんだけど、反則だよ。

 試写会が当たって見たんだけど、あんまりいい感想じゃなくて申し訳ありません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

4.0山田洋次が現代に家族を問う

2013年1月17日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

幸せ

瀬戸内海の小島に住む周吉ととみこは、東京で暮らす子供たちを訪ねる。だが、多忙な子供たちと擦れ違うばかり。そんな時、とみこが倒れ…。

小津安二郎監督の世界的名作「東京物語」へオマージュを捧げた山田洋次監督最新作。
僕は元々山田洋次監督の作品が好きなので、今回も満足。良かった。
そう、“良かった”のだが…
時代劇3部作を終えて戦争への静かな怒りを込めた「母べえ」の後、「おとうと」や本作など往年の作品へのオマージュが続く。いずれも過去を振り返って現代へ問いかけ、別に悪いという訳ではないが、ずっと過去へ目を向けている気がしてならない。せっかく現代劇を描いているんだから、もっとまっさらな発想で現代もしくは未来へ目を向けた作品を作って欲しかった、というのが第一の印象。

勿論、内容は悪くない。
人と人の繋がりが希薄になった今、家族の関係も例外ではない。一緒に住んでいても会話が無い、一緒に住んでいるからこそ煩わしい…誰にだって思い当たる事があるハズ。ましてや本作の場合、久し振りに会ったというのに満足に接する事も出来ない。子供たちはそれが悪いと思いつつも仕事や都合のせいにし、親も寂しさを覚えつつも妥協するしかない。どんどんすれ違っていく家族…。そんな時だからこそ、今一度、家族の絆や尊さを問う。鬱陶しく感じたり衝突する時も当然ある。家族だから。でも、いつどんな時でも、あなたを支え迎え入れてくれるのは家族。あの時、もっとああしてやれば良かった…と後悔の無いように。山田洋次監督による現代の家族へのメッセージが、時にシビアに時に温かく胸に染み入る。
非の打ち所が無い山田洋次作品だが、小津安二郎の「東京物語」に思い入れがあるとどうしても同作品がチラつくのもまた事実。「東京物語」は淡々とした中に人生の悲哀を感じさせたのが見事だったのに対し、本作は喜怒哀楽の感情がぴったりと寄り添う。それはそれで心地良いが。

さっきから自分の中でも賛否葛藤しているが、改めて言うが、見て損するような映画ではない。イイ映画である。
漫画やTVドラマの映画化相次ぐ昨今の日本映画界で、こういう映画が作られて、バランスが保たれている。日本人の心に触れる良作。
是非ともご家族で見て、親交を深めて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
近大

3.5親に会いたくなる優しい作品

2013年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

幸せ

試写会にて

昨年末に鑑賞しました。
オリジナル作品は未見です。

個人的には、とてもよい作品でした。
田舎の両親が、東京の子供たちに会いに来る
とても単純な内容ですが、よかったです。

歓迎しつつ、仕事や都合で兄弟間でたらい回してしまうような、
そんな感じも、ありそう・・と思いました。
自分としては、次男の妻夫木演じる昌次の
父親への気持ちが、よくわかります。
長女夫婦(中嶋・林家)は、ちょっと嫌いです(笑)
何度「何だよ、こいつはっ」と観ながら思いました。

頑固で口数少ない父、とても愛らしい母
特に、吉行演じる母親とみこは、本当に可愛くて可愛くて。
子供を見守る姿は、遠く離れている母親を思い出したり。
出演者は、みなよかったと思いますが、
ラストの父の橋爪と、昌次の恋人の紀子を演じた蒼井のシーンが
とてもよかったです。

田舎で生きていた両親と忙しくいきる都会の子供たちの
気持ちは通じてるのに、触れ合えないような
そんな優しいような、寂しいような気持ちになります。

観てよかった作品です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
とく

1.0がっかり…です

2013年1月10日
PCから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

寝られる

試写会に招待されて見に行きましたが、正直がっかりです。
東京物語が本当に大好きで、山田洋二監督が現代を舞台として、どう表現するか本当に期待していたのですが、正直作った意味あるの?っていう感じでした。
これ見に行くくらいならもっといい映画はたくさんありますよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
どるい

3.0日本の家族

2012年12月30日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:試写会

泣ける

笑える

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
2356ゆな