劇場公開日 2015年3月14日

  • 予告編を見る

唐山大地震 : 関連ニュース

公開延期から4年越しで封切りの「唐山大地震」、日本語吹き替え版でも上映決定

公開延期から4年越しで封切りの「唐山大地震」、日本語吹き替え版でも上映決定

公開延期から4年の歳月を経て、3月14日に封切られることになった中国映画「唐山大地震」が、日本語吹き替え版でも上映されることが決定した。当初は字幕版のみの予定だったが、「多くのお客様に見てもらうためにも日本語吹き替え版もやるべきだ!」... 続きを読む

2015年2月14日
「唐山大地震」公開延期から4年 “心の復興”目指し封切り

「唐山大地震」公開延期から4年 “心の復興”目指し封切り

配給大手の松竹は、2011年3月11日の東日本大地震発生を受け公開延期とした「唐山大地震」を、2015年3月14日から東京・東劇をはじめ全国で順次公開することを発表した。同作は11年3月26日に公開予定だったが、唐山大地震および四川大... 続きを読む

2014年12月1日
「唐山大地震」公開延期、「ヒア アフター」は上映中止に

「唐山大地震」公開延期、「ヒア アフター」は上映中止に

配給大手の松竹は3月14日、東日本大地震を受け、配給作品「唐山大地震 想い続けた32年」(フォン・シャオガン監督)の公開を延期することを発表。また、ワーナーエンターテイメントジャパンも、「ヒア アフター」(クリント・イーストウッド監督... 続きを読む

2011年3月14日
「唐山大地震」配給の松竹、赤十字通じNZへ募金活動

「唐山大地震」配給の松竹、赤十字通じNZへ募金活動

配給大手の松竹および松竹グループは、3月26日公開の配給作品「唐山大地震 想い続けた32年」(フォン・シャオガン監督)において、2月22日に起こったニュージーランド地震への支援活動を行うことを発表した。活動期間は3月26日~4月28日... 続きを読む

2011年3月10日
相武紗季、NZ大地震の被災者を心配

相武紗季、NZ大地震の被災者を心配

中国映画の歴代興行収入を記録した「唐山大地震」日本語吹き替え版で、実写映画の吹き替えに初挑戦する女優の相武紗季が2月23日、都内スタジオでアフレコの様子を公開。昨日、ニュージーランドで発生した大地震について「被災された皆様にお見舞い申... 続きを読む

2011年2月23日
相武紗季&芦田愛菜「唐山大地震」声優で初“競演”

相武紗季&芦田愛菜「唐山大地震」声優で初“競演”

女優の相武紗季と天才子役の芦田愛菜が、中国映画の歴代興行収入を記録した「唐山大地震」日本語吹き替え版で、ともに主人公ファン・ドンの声を務めることになった。実写映画の吹き替えは今回が初挑戦となる2人は、芦田が幼少時代の、相武が成長してか... 続きを読む

2011年1月29日
ある家族の壮絶な運命を描く中国のメガヒット作「唐山大地震」予告公開

ある家族の壮絶な運命を描く中国のメガヒット作「唐山大地震」予告公開

中国映画の歴代最高興行収入記録を樹立し、第83回アカデミー賞の中国代表作品に選ばれた「唐山大地震」の予告編が公開された。同作は、20世紀最大の震災といわれる唐山大地震を舞台に、ある家族の運命ときずなを描く物語。中国・唐山市で貧しいなが... 続きを読む

2010年12月18日
「20世紀最大の震災」を描く、本年度アカデミー賞中国代表作品が日本公開

「20世紀最大の震災」を描く、本年度アカデミー賞中国代表作品が日本公開

中国映画の歴代最高興行収入を記録し、本年度アカデミー賞中国代表作品に選ばれた「唐山大地震」の日本公開が決定した。「20世紀最大の震災」と言われる唐山大地震は、1976年7月28日深夜に中国河北省の工業都市・唐山市を襲ったマグニチュード... 続きを読む

2010年11月12日
「唐山大地震」の作品トップへ