劇場公開日 2011年5月11日

  • 予告編を見る

「切実な痛さ」ブラック・スワン xtc4241さんの映画レビュー(感想・評価)

5.0切実な痛さ

2011年5月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

皆さん、こんにちは(いま5月19日10:50頃です)

皆さん、大絶賛されてますね。
だから、僕は違う切り口でこの映画を評価したいと思いました。

それは「痛さ」です。

たとえば、
①ささくれ立った指先の皮をむくことだったり
②なぜか、背中についた擦り傷だったり
③背中に刺さっていた棘だったり
④バレエダンサーの職業病のような足の爪が割れたり
⑤おなじく、足の指がくっついて離れなくなっちゃったり
と「痛さ」が満載です。

精神的に追い詰められるニナだけど、
肉体的なところからも、これでもか、これでもかと攻め立てくる。
実に痛いんです。ひとつひとつは耐えられないことはないけれど、
波状攻撃にようにやられると参ってしまう。
僕もその痛さに耐えられなくなって顔をしかめてしまったのです。

アロノフスキー監督は前作「レスラー」でも痛さを表現していた。
流血の場面やイスでぶん殴るシーンなんかはリアリティたっぷりでした。
それがある意味、虚構であっても。いや虚構であればあるほど、
リアルな感覚が必要なんですね。

その監督のサディズムの耐えたナタリー・ポートマンもまた見事。
ずいぶん、やせましたもんね。
そして、ブラックスワンになりきった。
アカデミー主演賞は当然でしょう。

白鳥から黒鳥へ、ジェットコースターのような映画でした。

評価A+

xtc4241
れいすけ(休眠中)さんのコメント
2021年5月30日

こんばんは。何かと痛い。凄く感じる映画でした。

れいすけ(休眠中)