「絶望の中に一本だけ光を残す終わり方で小気味がいい。」冷たい熱帯魚 Chisaさんの映画レビュー(感想・評価)
絶望の中に一本だけ光を残す終わり方で小気味がいい。
小さな熱帯魚店を営む社本。
娘は再婚した若妻との折り合いが悪く、非行に走っている。
疲れ果てた妻は家事も育児も放棄し、食卓に並ぶのは冷凍食品とバックのご飯ばかり。
しかし社本はそれぞれの問題から目をそらし続けていた。
冷え切った家族と、加速度的に居心地が悪なっていく我が家。
そんな中、社本は娘の万引きで呼び出されたスーパーで村田という同業者の男と出会う。
人当たりが良く、よく笑う豪快な村田に懐く妻と娘。
久しく見ていなかった娘と妻の笑顔を見て心が動く社本に、村田は、娘を更生させるため自分の店で住み込みで働かせないかと持ちかけてくる。
村田は妻と一緒に、問題を抱えた女の子たちの面倒を見ているという。
娘の希望もあって、それを了承する社本。
すると今度は高級熱帯魚の投資話を持ちかけてくる。
あまりにも急激に親しくなることに一抹の不安を感じつつ、絶対に儲かると聞いた妻からの説得もあり、社本は話し合いの場に赴く。
しかし、それが地獄の始まりだったーーー。
うげげげげ、、、、、
スプラッター映画、最近になってなんとか見られるようになってきたんだけど、目をそらしてしまう瞬間がたくさんあった。
風呂場の解体シーン、、、最初は厳しかったけどどんどん慣れていって普通に見られるようになっていくのが我ながら不気味だった。
社本もそんな感じで少しずついつの間にかズブズブ行っちゃったんだろうなぁ、、、
終わり方は最高だった。
変にセンチメンタルになったり無理やりハッピーエンディングにするんじゃなく、圧倒的に救いようのない結末なんだけど、なんとか娘だけが救われる、というか、死なずに済む。別に救われちゃいないよね。
しかしこの娘も結構なクズだから、死ななくて良かった〜とか別に思わなかったけど、まぁ親に振り回され続けたという意味で、大量のクズの中で一番マシなクズだったということかなぁ。
ってか刑事二人して何やってんだよって話。あまりの惨状に立ちすくんでたのかな?
人がガンガン死んでいく様は「アウトレイジ」とか、最近見た「悪の経典」を少し彷彿とさせたけど、この映画は登場人物の全員が見事にクズだから助かって欲しいと思うキャラクターがいなくて、それが見終わったときの爽快感に繋がったんだと思う。
園子温の作品はいつも「何を伝えたいんだろう」「この作品の意図は」とか余計なことを考える隙を与えずに疾走する。
頭の中真っ白、いや、真っ赤になって気持ちいいぜ。