「号泣していた人もいましたが、いきなり4年間ジャンプする脚本の荒さが気になります。」ハーモニー 心をつなぐ歌 流山の小地蔵さんの映画レビュー(感想・評価)
号泣していた人もいましたが、いきなり4年間ジャンプする脚本の荒さが気になります。
予想通り、涙に包まれた試写会となりました。しかし小地蔵としては、ちょっともの足りません。ドラマのポイントが、刑務所で子育てに励んできた主人公のジョンヘが規定の18ヶ月を迎えて息子のミヌと引き離されるところにあると思います。ただ別れるのでなくて、自ら望んで、他人の元へ養子縁組に出すことを選択せざるを得なかったこと。それはジョンヘの切ない思いと子供の将来を案じる気持ちへの葛藤となり、一つの見せ場となりました。だから母子の別れのシーンは良かったものの、その後いきなり4年後にジャンプしてしまい、ジョンヘの子供を思う気持ちと、その後の彼女が中心となって結成した獄中合唱団の活動、特に合唱団が歌う曲と全然リンクしていないことが不満です。
フランス映画の名作『コーラス』では、孤児院の子供たちの合唱が劇中をつなぎ、子供たちの孤独だけれど何とか希望を見いだしていこうとする気持ちを楽曲が雄弁に物語ってくれました。本作でも、わが子を思うジョンヘが別れた4年間の間に、いかに子供を思いつつもその気持ちを歌に込めて、歌唱力を磨いていったか、その変化を少しだけでも挿入していれば、もっと感情移入できたと思います。
それにしてもキム・ユンジ存在感は抜群です。刑務所の中と言えば、陰湿になりがちなロケーションなのに、彼女がいるだけで、バッと花が咲いたように明るくなり、和やかな空気に変わるのです。
そして演技面でも凄いと思ったのは音痴ぶり。普通が母親歌い始めれば、子供は安らぐはずなのに、キム・ユンジが歌い出すと余りの音痴ぶりに、本当に子役が泣き出すのです。それが練習のなかで、徐々に上達していくわけですが、音痴が克服される過程の歌声もきちんと歌い分けていました。何と器用な演技でしょう。
本作の前半はジョンヘの塀の中での子育て奮戦記でもあります。ジョンヘのキャラは天然ボケで、細かいところにくよくよしないタイプ。それにくらべて息子のミヌは、突っ込みタイプで、リアクションが面白いのです。加えて同房の囚人たちも個性的なキャラクターばかりで、随所で笑わせてくれました。
本作に対してもう一点、不満なところを上げるとしたら、ジョンヘの親子の絆だけでは物足りないと思ったのか、少しエピソードを盛り込みすぎて、メインテーマへのフォーカスが甘くなっていることです。
特にラストは、合唱団の音楽指導と指揮を担当した死刑囚ムノクのエピソードが、ジョンヘのメインストーリーよりも重くなってしまったことには、疑問が残ります。
中盤から、死刑実施が久々に行われたというニュースが度々報道されて、ムノクがどんな運命を辿るのか、ほぼ分かってしまうところが興ざめなんですね。
ムノクのエピソードをカットしてでも、もう少しジョンヘの親子の絆のところを丁寧に描いて欲しかったと思います。
但し試写会全体としては、号泣していた人もいましたので、演出の荒さが気にならない人であれば、ラストのお涙チョーダイシーンに、きっと泣けると思いますよ。