沈黙の鉄拳のレビュー・感想・評価
全8件を表示
結構見たがまだまだありそうな沈黙シリーズ(笑) 無実で務所エピソー...
結構見たがまだまだありそうな沈黙シリーズ(笑)
無実で務所エピソードいる?
なんか分からんが、揉め事に巻き込まれて次々と無惨に相手を殺していくセガール。
中国マフィアに汚職警官、無駄に話が複雑。ロシアマフィアは味方のようだ。
定番の意味なしセクシーは今作も健在(笑)
カンテレ吹替版鑑賞
序盤で無駄に脱ぐセガール妻。 そしてすぐにお役御免。 セガール映画...
序盤で無駄に脱ぐセガール妻。
そしてすぐにお役御免。
セガール映画によくあるパターン。
偶然通りかかって助けた青年がマフィアのボスの息子ってありえるわけない謎の展開。
第三勢力と共闘みたいな構図は好きだけど。
バイオレンス要素が少し強め。
終始どんぱち。
どちらかというとつまらない。
めでたしめでたし
中国マフィアや、それとグルの地元の悪徳警察、中国軍隊、ロシアマフィアが出て来るなど、話が複雑で、よく分からないけど、激しい銃撃戦と毎度のセガール無双炸裂、今回はパワーアップして、相手を吹っ飛ばすシーン満載。沈黙の聖戦で相棒だったバイロン・マンがラスボス役で出演するも、全く相手にならず、こてんぱんに。体格差もあるし、カンフー?のように構えようが、全く関係なく、吹っ飛ばします。最強中国軍隊なら、もう少し強そうに見せてほしい。配役使い回しも考えてほしかった。悪徳警察との繋がりもわからん。妻を助けるために無実の罪で6年も刑務所入ったのに、もう待てないと離婚を手紙で告げる妻も妻だし、その妻を思い出すのが、自分は着衣のままなのに、妻が裸でストリッパーのように絡んでくるシーンって何なの?それで、やさぐれてて、大金と共にたまたま助けた娘を最後まで助けるって、ちょっと理由が薄い気がします。まだ息子の命を救ってくれたから協力するロシアマフィアの親父の方が合点がいく。中国マフィアの女を踊らせて楽しむシーンも、緊張感があまりにも無さ過ぎるし、このシーンいる?って思った。考えず、セガール無双を楽しむに限る。
ロシアvs中国に巻き込まれ作
無実の罪で服役していた特に意味のない設定
中国人による警官殺しを目撃していたことから巻き込まれる
救った青年の父ロシアンマフィアと協力
長時間の(無個性)銃撃戦
敵の仕掛けた爆弾を爆発させ勝利
ストーリーはあってないようなものだが少し分かりにくい、アクションはそこそこ
まるで野生の熊や!
セガール、強し。
爽快、セガール拳
全8件を表示