劇場公開日 2010年5月14日

  • 予告編を見る

グリーン・ゾーン : 映画評論・批評

2010年5月11日更新

2010年5月14日よりTOHOシネマズスカラ座ほかにてロードショー

欺瞞に満ちた戦争を揶揄しつつ孤高のヒーローを称える、したたかな活劇

画像1

アクション映画のスピードとリアリティを格段に向上させてきたグリーングラスは、さらに迫真の度合いを上げようとばかりにバクダッド陥落後のイラク戦争の現場へといざなう。空爆に逃げ惑うフセイン側の側近たちを手持ちカメラで追う幕開けから“戦時下体感アトラクション”の様相を呈す本作が目指すもの、それは大量破壊兵器の在り処だ。確かなはずの情報に基づき探索を繰り返すデイモン扮する部隊長は任務に疑問を抱き始め、国家権力の闇に突き当たる。

カオスの中、かつてのフセイン宮殿に陣取って米国が司令塔を置くグリーン・ゾーンは、腹に一物ある魑魅魍魎が集う安全な社交場。何かをひた隠す国防総省情報局、蚊帳の外に置かれるCIA、陰謀を察知しつつ公表しないジャーナリスト、権力に付き従う軍部。企て、煽り立て、実行する戦争の縮図がここにある。デイモンが英語に堪能なイラク人男性に出逢って真相ににじり寄る展開は、いささかフィクショナルだ。組織上層部こそ真の敵だったことを暴く構造は「ボーン」シリーズを彷彿とさせるが、それまでの緊迫に比してカタルシスは弱すぎる。それは、大量破壊兵器の保持が大嘘だったという末路へと向かう馬鹿馬鹿しさを、もはや誰もが知っているからだ。

茶番劇を土台に始めた戦争を揶揄し、それでも真実を追求する孤高のヒーローは不滅と謳い上げ、自治を願うイラク人の心情にまで寄り添う。欺瞞に満ちた戦争が歴史と化す前に物語化した、実にしたたかなノンストップ活劇である。

清水節

Amazonで今すぐ購入

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む
「グリーン・ゾーン」の作品トップへ