ゴーストバスターズのレビュー・感想・評価
全310件中、101~120件目を表示
今年度バカデミー賞最有力!
いやぁ〜、笑った、笑った!久々に映画館で声を出して笑ってしまった!
最高のおバカ映画を決めるバカデミー賞があれば、今年度最有力候補に躍り出るのではないか?
勿論、バカにしている訳ではない。人気シリーズのリブートは世界観の再構築をするあまり、オリジナルの世界観をぶち壊しにすることもしばしばだが、これはその点を正しく踏襲しているあたりがニクい!懐かしい面々も登場するものの、同窓会映画にしなかったのもニクい!その上、絶妙なタイミングでテーマ曲がを入れてくるのもニクい!けれども、新しいキャストで、確かに新しいことをやっているのも実にニクい!ニクすぎる!!
そもそもゴーストバスターズはロゴだったり、音楽だったり、マシュマロマンだったりと、映画そのものよりもイコン的な要素の方が印象的だったのだが(歩く自由の女神はこの際、忘れよう!)、本作ではそれらがバッチリと物語中に生きている。つまり、新旧の良さがところ狭しと散りばめられた幕の内弁当映画なのだ。それ故にクライマックスのNYでの大円団には胸躍る。新しいガジェットを使ったゴーストとの戦いにテンションは高まりっぱなし!そして、お馴染みの“アイツ”が車を乗り回して、人生を謳歌しちゃったのには笑いが止まらない!!
女性に一新された主人公たちも、ビル・マーレイチームに負けないほど個性的!特にホルツマンは惚れてまうやろが〜、ってほどの男前っぷり!ただ、真の主役はおバカ秘書ケヴィンを演じたクリス・ヘムズワース。バカデミー賞の助演男優賞は彼に決まりでしょう!
エンターテイメント!
ゴーストバスターズ2016
気楽にクスッと笑いたい時に
「3D」よかったーー!
昔好きだった 今作はリブート?的な作品 一人ひとりキャラが際立って...
エンドまでクリス。
オリジナル当時リアル世代だったのでよく覚えているが、
あちらでカルト的なファンを獲得しているなんて驚いた。
私的にそれほど面白いとは思わなかった作品で、巨大な
マシュマロマンや、妙にエロ怖いシガニー姐さんなど超
のつく大きさに対して彼らを退治するバスターズ面々の
まぁユルイことユルイこと^^;そんな落差や温度差は笑い
の方でも効いていて、SNLばりに穏やかなる失笑の嵐。
いいのか?この脚本で(失礼)というのが今作も踏襲され、
理系女子たちのユルイお笑いあり結構なアクションあり
でまずまず楽しめる。コメディ女優たちがキッチリ仕事
をこなしているため、ここはイケメン俳優にやらせよう
とあんなアホな役で^^;クリスを担ぎ出したのも大繁盛し
エンドまで彼の独壇場。結果イケメンはバカでもモテる
ことが証明されている。旧キャスト達のカメオも楽しく、
どこに出てくるかと思えばここで!?という箇所で登場
してきたり、アイドル化したあのキャラクターも懐かし
のあのオバケも登場するのでニヤニヤしながら楽しめる。
エンドの後のオマケは…続編やるってことなのかしらね。
(そういやオリジナルのビルってセクハラ男だったな^^;)
楽しみました
面白かった!
女性たちが主役というところもいい。容姿のいい男が受付のバイトとして雇われ仕事はできない仕事やる気ないおバカな行動を繰り返す、それに対して寛容な彼女たち、という、旧来の性別役割分業をひっくり返してみせているのには、作り手の強い意図を感じる。けどそれが成功しているかどうかはわからない。
それはさておき、面白かったです。が、途中少しだけ寝てしまいました。すごく心に残るという感じではないけど、楽しみました。
お馴染みの
面白いよ
やはり劣化コピー
全310件中、101~120件目を表示