劇場公開日 2011年11月11日

  • 予告編を見る

マネーボールのレビュー・感想・評価

全148件中、81~100件目を表示

3.5やっぱ野球パーティ奥が深い

2017年11月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

実際の^_^20連勝目が想像も付かないドラマチックな展開の試合だったので、興奮してしまった‼️

コメントする (0件)
共感した! 4件)
おのもん

4.0レビュー

2017年10月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

野球に数学を持ち込み、確率論にてワールドシリーズを狙う話。小難しい話はほぼ省き、わかりやすくすることでなんとなくでも観れるのが良い。大きな後悔を乗り切るためには全てを投げ出す勇気が必要か…?!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
みそしる

3.0組織を変えるのは信念を貫く覚悟がいる

2017年9月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

予算の少ない野球チームGMが独自の理論で立て直すという物語。
映画そのものの出来というよりこの自伝的ストーリーに乗れるかどうかが好き嫌いがわかれそう。

自分は野球好きという訳ではないけど、チーム再建とか低予算で結果を出すという話には興味がある、ビジネス視点から。これを野球好きが見て楽しめるのかどうかと感じたが、レビュー見る限りでは共感した意見が多いようだ。

球団裏方をメインに描いた映画という視点の面白さはあるがどちらかといえば辛い役割の部分が多くスカッと感はなく淡々と終わる。ブラピも抑え目演技に徹していた。渋好み映画ですかね。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
散歩男

4.5面白かった ブラピの俳優としての成長を感じました

2017年9月16日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

幸せ

安心してみれた。

新しいことに挑戦する時は、周囲の反発が大きいことを改めて感じた。

日本映画でしんどくなった時は、アメリカ映画のスカッ!としたのが良い、楽になる。。

ブラピって深みが出てきて成長したな〜!と思います。

最後印象的な目をしてました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まゆみ3

4.0何度観ても傑作ですね。野球が好きな人は必見です。

2017年8月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

何度観ても傑作ですね。野球が好きな人は必見です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
kiyoharu

3.5胸が熱くなりました!

2017年7月28日
iPhoneアプリから投稿

私は野球に全く興味がありませんでした。アスレチックス?何それ…。ってな感じです(笑)。だから詳しい内容は分かりませんでした。ですが、この映画は野球に興味ない私でも凄く惹きつけられるものがありました。この映画を見て野球のこともっと知りたいなと感じさせて貰いました。
野球にはロマンが有ります!
野球に興味がない人にもぜひオススメです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
けい

3.0なにか伝わらない感がありますね。

2017年5月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

基本、実話に基づいての作品なんだから、もう少しリアルに描いても良さそうだ。
球団の状況に緊迫感が無い。
セイバーメトリクスの具体的な説明を入れたり等して主力3選手に代わる補強選手の紹介が欲しかった。
単に出塁率が高い様なセリフしか記憶にない。
比較すると「メジャーリーグ」の方が単純で面白い。
チョイ役の故フィリップ・シーモア・ホフマンは存在感がある。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ひぃちゃん

4.0相変わらずブラピはカッコイいい

2017年4月16日
Androidアプリから投稿

周囲の反対を信念で押し切り成功させるサクセスストーリーも、みていて気持ちいい。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ダビ

3.5記録

2017年2月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

楽しい

実話。ビーンは現在もなおアスレチックのGMとして活躍している。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たかまち

4.0野球好きなんですんなり見れた

2017年2月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

野球はよく観戦するのでこの作品のなかで出てくる専門用語に詰まったりすることなく見れた。OPSとかWARといった用語は会話のなかで説明されていたけど馴染みのない人には少々難しいかもしれない。

映画としてはブラッド・ピットとブラピをサポートする太ったやつのキャラがたってて良かった。
しかし、この映画を見てるとアスレチックスの監督がただの無能に見えてしまう点が残念。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
キャメルライダー

4.0役者と筋、どちらもいい

2017年2月9日
iPhoneアプリから投稿

ブラピの演技、よくハマってる。ブラピはどんな役でも似合うように思う。統計学でチーム強化していく話、主人公の情熱がすごいね、よく頑張ってるなと思う。ちょー応援するわ。娘の歌もなんか良かった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
素子

4.0やっぱりブラットピットだな

2017年1月15日
iPhoneアプリから投稿

ブラットピットやっぱり演技うまいなー

低迷の球団を統計学で選手を選び試合に挑む。

あまりメジャーリーグ知らないんだけど
スゴい選手のトレードがあるんだなって思いました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mami

4.0「経済学(統計学) ✖ 野球 = 革命」

2016年7月28日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

各分野で絶対現れる革命を起こす人達の物語。

実話に基づく話と思えないぐらいすばらしいストーリーです。

こんな勉強どこに役に立つんだろうって思うときがあると思いますが、改めて考えさせられる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
lancelot.my

3.0●統計学の証明。

2016年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

勘とセンスの野球界。
アスレチックスのマネー・ボール理論による戦いが始まる。実話だ。

個人の打率だけに着目するのではなく、出塁率、費用対効果で選手を選別。
たとえ守備に欠陥があっても、得点につながるなら起用した。

狙いは見事にあたる。なんと、20連勝という前代未聞の記録まで作った。
だが決勝ともなると、地力の差なのか結果は残せなかった。
それでも何年後かには優勝したという。

しかしスゴイね。メジャーのトレードの目まぐるしさは。
勝利のためなら、カンタンに午後にでも移籍しちゃうなんて。

勘ではなく、統計に基づく理論の導入。
目的のために、凄まじいトレードを繰り返す。
どこの世界も、考え抜いて実践したモノが勝つってことか。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
うり坊033

2.5統計学の勝利だけど

2016年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

主題は、
既得権益者との戦い

過去の克服

コメントする (0件)
共感した! 1件)
伊助

5.0ブラッド・ピットがうまい

2016年4月11日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

知的

アクションやアドベンチャーはリズムが大切なのか波があって、観ていてハラハラドキドキや浮き沈みが楽しい。まさにアトラクションのような感覚になることがある。
この作品は、アクションでもアドベンチャーでもないが、そういうふうに観える映画でした。
ブラッド・ピットが実に上手い。カッコよすぎる。中盤でゴリラのように手を振りながら闊歩するシーンさえもカッコよさが出ている。
ストーリーももちろんいいし、うまい見せ方をしているのでグイグイ引っ張られる。
好きな人には好まれる良作だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
aoironomegane

4.0プロセスの映画なんだろうが、結果がややあっさりすぎる。おもしろい。

2015年11月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

プロセスの映画なんだろうが、結果がややあっさりすぎる。おもしろい。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
もりや

5.0マネーボール

2015年11月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

じわじわと楽しくなって行くこの感じ

話題性のある人だけがスーパースターなんじゃないよね

みんなの力を合わせ 知恵をしぼって勝利を獲得する!
素晴らしい!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ふるふる

5.0知性と情熱の同居

2015年10月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

知的

野球知らなくても、安心してください、楽しめますよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
NEOlark7

4.0野球は詳しくないけど、応援しに行きたくなりました。

2015年10月12日
Androidアプリから投稿

楽しい

興奮

幸せ

自分の信念を貫いて成功した、サクセスストーリーと一言でいえますが、成功させるための周りとのやりとりや、選手のトレードがテンポよく進んで楽しかったです。
日本人にはない、リーダーシップを強く感じられました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆきりす
PR U-NEXTで本編を観る