劇場公開日 2011年1月7日

  • 予告編を見る

アンストッパブル(2010)のレビュー・感想・評価

全111件中、21~40件目を表示

3.5Runaway Train

2022年2月24日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

2010年
『トップガン』のトニー・スコット監督作品

アメリカで、実際に起きたという
鉄道事故を基に映画化。

名優、デンゼル・ワシントンが、機関士役です。

物語は、人為的ミスで、操車場から
無人貨物列車が、発進してしまい
加速 暴走する。

しかも、危険物質を積んでいる・・・

緊張感も加速し ハラハラしました。
随所に、列車を止めようとする
見どころもあります。

車掌(クリス・パイン)との
言葉の掛け合いも楽しめます。

些細なミスや不注意が大惨事になってしまう
恐ろしさが描かれていました。
如何に安全確認が大事かという
問題提起の作品。

コメントする 4件)
共感した! 9件)
LaLa

4.0解っていても熱くなる。

2022年1月3日
スマートフォンから投稿

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 3件)
レトログレイド 373

4.0迫力ある画面と音 映画館で見るべき!?

2021年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

幸せ

迫力満点、本当にアンストッパブル。
貨物列車に近づくまでの雰囲気と貨物列車に追いついてからの主人公二人の雰囲気がコロリと変わる。
余裕のデンセルが少し慌てだし最後は自ら車両を飛び越えていくシーンは圧巻。
ブレーキをかけてはゆるめかけてはゆるめも正しい位置での操作で完璧。
二人の影に隠れていたけれどギリースが最後はナイス援助。
お互いの家族の事情もおりまぜて最後は無事、列車を止めることができた。
忘れてならないのはコニーのテキパキした裁き。
普段から危機管理訓練をしていないとできない。素晴らしかった。というか本部のおっさん連中が最低。解雇で正解。

この映画は映画館で見るべき映画だ。(自分は100インチスクリ-ンだったけれど)
それにしても列車を無人で走らせてしまった太っちょは事の重大さがわかっていない感じで軽かったなあ。

コメントする (0件)
共感した! 8件)
♪エルトン シン

5.0さすが

2021年9月24日
iPhoneアプリから投稿

社会のウミを解決
スカッとした

いいかげんなヤツラ
株価優先の会社
現場を知らない上司
ハッハッハッ

コメントする (0件)
共感した! 2件)
だーすべいかー

4.0良く出来てる

2021年8月22日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

見て損はなし。
最後まで息を呑む展開。
デンゼルにハズレなし。
クリスは、顔が濃すぎて、違う期待を抱かせる。

2013.2.28

コメントする (0件)
共感した! 3件)
うそつきカモメ

3.5暴走列車の恐怖感!

2021年5月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 8件)
かつ

4.0震えるほど泣いた

2020年12月18日
iPhoneアプリから投稿

若者がオヤジをブチ抜き、若者の台頭を渋っていたオヤジもスッキリとこれを認め祝福し、そして救われる、というのに最近滅法弱い。

震える程泣いた。

で実はその時点で若者の青春期は終わり始めている、と思うと尚泣く。

快作。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
きねまっきい

5.0暴走機関車

2020年11月12日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

デンゼル・ワシントンが盟友トニー・スコット監督の遺作に主演した。
実話ベースで無人の貨物列車をどのように止めるかを、スリリングに一気呵成に見せていく。
機関車は映画向きだ。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
いやよセブン

2.0タイトルなし

2020年9月27日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

扱う題材はありきたりだがなデンゼル・ワシントンの演技でカバー。しかし人物の背景があまりにも薄く魅力が伝わらない。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
KEI

3.5列車の重量感、この演出が素晴らしい。

2020年3月20日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

単純

興奮

計算されたカメラワーク、要所要所に挟まれた衝突シーン、報道の映像シーンにリアリティーが増していく。

登場人物は限りなく少なく、ストーリーもシンプルでわかりやすい。

『後回しにする』『適当にやる』、事の全ての始まりはこれに集約されており、この2つの要素は仕事において、取り返しがつかなくなる教訓にもなっている。

膨らむ想像からの危機感と緊張感の中、現場と管理職と上層部という、どこの企業でもありそうな社会の縮図。
ありがちなベテランと新人の軋轢も、危機を乗り越える度に友情に変化。何故お互いに不満気な状態で始まったかも、後半にわかっていく展開も良い。

結末がわかっているからこその安心感。だからこそハラハラドキドキして楽しめる。お手本の様な娯楽としてのパニック映画。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
アル

4.0単純さと緊迫感

2019年8月28日
Androidアプリから投稿

そんなミスで走りつづけるものかなあ?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Bluetom2020

4.0尊い勇気…暴走機関車を止めろ!

2019年4月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
しゅうへい

5.0ハラハラする、息を飲む、こういう体験こそ映画の醍醐味

2019年4月10日
iPhoneアプリから投稿

しょうもない理由から列車が暴走。そこからはずっと暴走する機関車、会話、暴走する機関車、会話、ヘリコプター報道、暴走する機関車、会話がひたすら繰り返される緊張感が続く。はやく!はやく!ヤキモキさせてくれる。主人公達のちょっとした悩み。いがみ合ってた2人が尊重し合う。必死の形相から仕事を終えた良い顔の2人!
見終わったら手に汗。何も考えずに心を鷲掴みにされてしまうこういう映画が好きだ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
jasper

4.5迫力満点!

2019年3月1日
iPhoneアプリから投稿

ドキドキが止まりませんでした!
アドレナリン出したい方にオススメ!
熱くなり感動します!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ウオッちゃん

4.0犠牲者がいないのが良い

2018年11月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 3件)
共感した! 3件)
クリストフ

5.0タイトルなし(ネタバレ)

2018年10月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 9件)
kossy

4.0暴走列車を止めろ!

2017年10月28日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

王道のパニックですが、やっぱり面白い!

暴走列車を止めるため、様々な試行錯誤を繰り返す鉄道員たち。

でも、スピードが速すぎて全て失敗に終わってしまいます…。

元はと言えば、一人の鉄道員のちょっとしたミスが招いた事故。

小さなミスが大きな事件に発展するのですから、世の中何が起こるか本当に分からないものです。

積んでいた貨物が有毒物質であったことも重なって、ますます緊迫した状況の中、二人の鉄道員が窮地を救います!

ちょっと御都合主義的な部分を感じましたが、それでもスリリングな展開に目が離せませんでした。

これが実話だというのですから、やっぱりアメリカはスケールが違います(笑)

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ガーコ

4.0ほぼ傑作。

2017年9月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

知的

なんといってもネタがいいですね。黒澤明の暴走機関車にインスパイヤーされたのでしょうか?夢中になって見れました。
関係ないですが、この映画に出てくる本部にいる黒人のコはなんとかいう催眠術の映画で見事なヌードを見せてくれますよ。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ろーけん

4.0子供達を暴走列車から救う映画だと思った

2017年8月17日
iPhoneアプリから投稿

結構面白かったです。
ドキドキハラハラのノンストップパニック映画ですね。
でも最後の電車に飛び乗るだけで終わりってのがねー。ちょっと足りないかな。
とにかく2人がカッコイイ!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
mg