ファイナル・デス・ゲーム

劇場公開日:2009年11月7日

ファイナル・デス・ゲーム

解説・あらすじ

大学生のジェイソンは、友人たちとスペイン北西部にあるビーチリゾートでバカンスを過ごしていた。ある日ジェイソンは、ふと立ち寄った骨董品店で「マンバ」と呼ばれる不気味なボードゲームを購入する。そのゲームには魔女狩りで迫害された魔女たちの呪いが込められていた。何も知らないジェイソンは、ビーチで出会った女の子や仲間たちとボードゲームを始めてしまい……。主演は「クローバーフィールド/HAKAISHA」のマイク・ボーゲル。

2009年製作/88分/PG12/アメリカ・スペイン合作
原題または英題:Open Graves
配給:ブロードメディア・スタジオ
劇場公開日:2009年11月7日

スタッフ・キャスト

監督
アルバロ・デ・アルミニャン
製作
ウィリアム・ディトリック
アントニオ・クアドリ
フアン・カルロス・オリフェラ
製作総指揮
ホセ・ポルテラ
脚本
ブルース・A・タイラー
ロデリック・タイラー
撮影
ヨス・インシャウステギ
編集
メルセデス・オルティ
音楽
フェルナンド・オルティ
美術
コルド・ジョーンズ
全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

映画レビュー

1.0はっ?

2014年1月29日
Androidアプリから投稿

単純

やられた!って感じです。よくもこんな作品作れたな。ストーリーは物凄くコテコテです。全然グロくないし、ドキドキ感全くゼロです。内容はゲームに負けたら死に勝ったら1つ願い事が叶う。正直笑った。で勝って願い事が死んだ友達を生き返るため 1週間前に戻すだって!笑える。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
エイジ

2.5気をつけて!!

2012年11月30日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

最初に言っときますが、ファイナルデスティネーションシリーズとは、
何ら関係無いです(笑)

それどころか、内容も全く別物です。

そして、この作品、本当に2009年公開かっていうくらい
映像がチープです。

今時、B級映画でも、そこそこの映像を見せてくる中、
もう、C級レベルです。趣味のレベルです。

そこだけで、まず萎えます。

ストーリーは、悪くは無いですが、良くもないです。

つまり、微妙です。
とりあえず、原題のまま売り出せよ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うのくん

他のユーザーは「ファイナル・デス・ゲーム」以外にこんな作品をCheck-inしています。