劇場公開日 2010年3月20日

  • 予告編を見る

ブルーノ : 関連ニュース

訴訟に発展した社会風刺コメディ「ボラット」の続編が極秘裏に製作か

訴訟に発展した社会風刺コメディ「ボラット」の続編が極秘裏に製作か

英コメディ俳優サシャ・バロン・コーエンの出世作である「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」(2006)の続編が、すでに撮影されているばかりか、内覧試写が行われていると、米Colliderが報じている。「ボラット... 続きを読む

2020年9月11日
サシャ・バロン・コーエン、極右集会に潜入しドッキリ敢行

サシャ・バロン・コーエン、極右集会に潜入しドッキリ敢行

「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」や「ブルーノ」などの社会派ドキュメンタリーコメディで知られる英コメディアンのサシャ・バロン・コーエンが、またしても体当たり取材を成功させたことが明らかになった。米バラエティ... 続きを読む

2020年7月1日
サシャ・バロン・コーエン夫妻、シリアの人々のために1.2億円寄付

サシャ・バロン・コーエン夫妻、シリアの人々のために1.2億円寄付

英俳優のサシャ・バロン・コーエンと、妻で女優のアイラ・フィッシャーが、紛争の続くシリアに暮らす人々のために100万ドル(約1.2億円)を寄付したことがわかった。CNNによれば、ふたりは英国が拠点の子ども支援組織「セーブ・ザ・チルドレン... 続きを読む

2016年1月5日
水道橋博士&高橋ヨシキ「ディクテーター」を熱烈リスペクト!

水道橋博士&高橋ヨシキ「ディクテーター」を熱烈リスペクト!

お騒がせ俳優サシャ・バロン・コーエンの最新作「ディクテーター 身元不明でニューヨーク」(公開中)の大ヒットを記念し9月23日、同作を支持するお笑いコンビ「浅草キッド」の水道橋博士とアートディレクターの高橋ヨシキ氏が、都内の劇場でトーク... 続きを読む

2012年9月23日
「ディクテーター」本編屈指の過激シーン映像を入手!

「ディクテーター」本編屈指の過激シーン映像を入手!

「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」「ブルーノ」のお騒がせコメディアン、サシャ・バロン・コーエンが独裁者に扮した話題作「ディクテーター 身元不明でニューヨーク」から、本編屈指の過激ジョーク映像が公開となった。... 続きを読む

2012年9月4日
サシャ・バロン・コーエン、新作の独裁者キャラで金正日を追悼

サシャ・バロン・コーエン、新作の独裁者キャラで金正日を追悼

「ブルーノ」「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」で知られる英コメディアン、サシャ・バロン・コーエンが、新作「The Dictator(原題)」主人公として演じる独裁者アラディーン名義で、12月17日に死去した... 続きを読む

2011年12月26日
タランティーノ新作ウェスタンにサシャ・バロン・コーエン参加

タランティーノ新作ウェスタンにサシャ・バロン・コーエン参加

クエンティン・タランティーノ監督・脚本の新作ウェスタン「ジャンゴ・アンチェインド(Django Unchained)」に、「ボラット」「ブルーノ」で知られる英コメディアンで俳優のサシャ・バロン・コーエンが出演交渉中であることがわかった... 続きを読む

2011年11月14日
サシャ・バロン・コーエン新作に、ミーガン・フォックスら豪華カメオ出演

サシャ・バロン・コーエン新作に、ミーガン・フォックスら豪華カメオ出演

「ブルーノ」「ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」で知られる英コメディアン、サシャ・バロン・コーエン主演の新作「The Dictator(原題)」に、ミーガン・フォックスがカメオ出演することが分かった。コーエン... 続きを読む

2011年6月23日
サシャ・バロン・コーエンの新作「The Dictator」が始動

サシャ・バロン・コーエンの新作「The Dictator」が始動

「ボラット/栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習」や「ブルーノ」を生み出した、サシャ・バロン・コーエンの新作コメディ「The Dictator」が始動した。米Deadlineによれば、同作は民主主義が絶対に蔓延しないように... 続きを読む

2011年1月21日
サシャ・バロン・コーエンがフレディ・マーキュリーに!伝記映画製作へ

サシャ・バロン・コーエンがフレディ・マーキュリーに!伝記映画製作へ

英ロックバンド、クイーンのフロントマンとして一世を風靡し、1991年に45歳の若さで死去したフレディ・マーキュリー初の伝記映画の製作が決定。「ボラット」「ブルーノ」で知られる英俳優サシャ・バロン・コーエンがマーキュリー役を演じることが... 続きを読む

2010年9月17日
ほしのあき、過激コメディ「ブルーノ」新宣伝部長に就任

ほしのあき、過激コメディ「ブルーノ」新宣伝部長に就任

サシャ・バロン・コーエンの主演最新作「ブルーノ」の公開記念イベントが3月17日、東京・新宿バルト9で行われ、タレントのほしのあき、お笑いコンビ「アームストロング」(安村昇剛、栗山直人)が出席した。コーエン演じるゲイのオーストリア人ファ... 続きを読む

2010年3月17日
サシャ・バロン・コーエン、アカデミー賞プレゼンターを外される

サシャ・バロン・コーエン、アカデミー賞プレゼンターを外される

3月7日に行われる第82回アカデミー賞授賞式でプレゼンターを務める予定だった英コメディアンで俳優のサシャ・バロン・コーエンが、「クリエイティブ面での相違」を理由にその役目を降ろされたことが分かった。この件を最初にスクープした米ニューヨ... 続きを読む

2010年3月4日
森下悠里、過激コメディ「ブルーノ」イベントでおかんむり

森下悠里、過激コメディ「ブルーノ」イベントでおかんむり

サシャ・バロン・コーエンの主演最新作「ブルーノ」の公開記念イベントが2月15日、東京・スペースFS汐留で行われ、お笑いコンビ「アームストロング」(安村昇剛、栗山直人)とグラビアアイドルの森下悠里が出席した。コーエン演じるゲイのオースト... 続きを読む

2010年2月15日
「ブルーノ」サシャ・バロン・コーエンにテロ組織が脅迫声明!

「ブルーノ」サシャ・バロン・コーエンにテロ組織が脅迫声明!

英コメディアンのサシャ・バロン・コーエンがオーストリア人ファッション評論家ブルーノに扮し、各地で突撃取材やゲリラ乱入を行ったモキュメンタリー「ブルーノ」(2010年3月日本公開予定)における描写に激怒したパレスチナのテロ組織が、バロン... 続きを読む

2009年7月29日
全米で大ヒットスタートした「ブルーノ」、日本公開が決定!

全米で大ヒットスタートした「ブルーノ」、日本公開が決定!

英コメディアンのサシャ・バロン・コーエンが、先月から世界中で過激なプロモーションを行ってきた最新作「ブルーノ」が、7月10日より全米の2756館で公開され、オープニング成績3040万ドルを記録して、週末の興行収入ランキング初登場第1位... 続きを読む

2009年7月14日
マイケル・ジャクソンさんの死にも臆せず、「ブルーノ」プレミアを強行開催!

マイケル・ジャクソンさんの死にも臆せず、「ブルーノ」プレミアを強行開催!

現地時間6月25日午後2時26分、マイケル・ジャクソンさんの死亡が確認された。第一報の直後から、彼の名前が刻まれた米ハリウッド「ウォーク・オブ・フェイム」の星印にファンが殺到し、同夜、その星印の目の前にあるチャイニーズシアターで予定さ... 続きを読む

2009年6月26日
「ブルーノ」サシャ・バロン・コーエンの過激モヘアスーツにベルリンあ然!

「ブルーノ」サシャ・バロン・コーエンの過激モヘアスーツにベルリンあ然!

新作「ブルーノ」(7月10日全米公開)を欧州キャンペーン中のコメディ俳優サシャ・バロン・コーエンが6月21日、ドイツ・ベルリンのシンボルであるブランデルブルク門の前にモヘア地のピンクの全身スーツで現われ、ベルリン市民をあ然とさせた。「... 続きを読む

2009年6月23日
「ブルーノ」サシャ・バロン・コーエンとセクシー近衛兵にロンドンが騒然!

「ブルーノ」サシャ・バロン・コーエンとセクシー近衛兵にロンドンが騒然!

新作「ブルーノ」(7月10日全米公開)でヨーロッパをプロモーション中のサシャ・バロン・コーエンが、各地のプレミアでご当地テイストを取り入れた奇抜なファッションを披露して話題を呼んでいる。「ブルーノ」は、バロン・コーエン扮するゲイのオー... 続きを読む

2009年6月19日
「ブルーノ」サシャ・バロン・コーエンはオーランド・ブルーム好き!?

「ブルーノ」サシャ・バロン・コーエンはオーランド・ブルーム好き!?

先週5月31日のMTVムービーアワード授賞式で、エミネム相手にお騒がせパフォーマンスを繰り広げたばかりの俳優サシャ・バロン・コーエンが、コメディ映画「ブルーノ」(7月10日全米公開)のゲイのオーストリア人ファッション評論家のキャラクタ... 続きを読む

2009年6月8日
MTV映画賞の大ハプニング、エミネム激怒事件はすべて演出だった!

MTV映画賞の大ハプニング、エミネム激怒事件はすべて演出だった!

5月31日に行われた第18回MTVムービーアワード2009でプレゼンターとして登場した英国人コメディアン、サシャ・バロン・コーエンが、ラッパーのエミネムの顔に丸出しの尻を突き出し、エミネムを激怒させた事件があった。だが、そのハプニング... 続きを読む

2009年6月4日
「ブルーノ」の作品トップへ