「寝落ち4回。10年目にやっと観終えることが出来ました。」インセプション 琥珀糖さんの映画レビュー(感想・評価)
寝落ち4回。10年目にやっと観終えることが出来ました。
5度目の今回は9分26秒で強烈な睡魔に襲われました。
もう後がない(?)そう思った私は日本語の吹き替え版に変えました。
するとようやく挑戦5回目でラストまで観ました。
(10年位掛かってしまった)
夢の仕組みがなかなか頭に入らないのと、老人メイクした渡辺謙が何たるかも、
ぼーっとしてるとよく理解出来ない。
50分過ぎあたりから面白くなる、というかストーリーのポイントが見えてきた。
ひとつは、
ドム・コブ(レオナルド・ディカプリオ)が妻モブ(マリオン・コティヤール)殺しの容疑で
国際手配されている件。
2つは、
フィッシャー財閥の御曹司・ロバート・フィッシャー(キリアン・マーフィー)から、
金庫の暗証番号を聞き出して金庫を開けさせること。
(そしてそれはロバートにとっては父親の愛情を確かめることに繋がる)
コブが他者の夢に入り込み、産業スパイを生業としているが、この設定は
とっかかりであって、仕事として機能してるようには思えなかった。
(フィッシャー社という財閥を乗っ取り思いのままにする・・・?)
まぁストーリーの構成状そうなっていた。
夢は3層になっていて、更にその下の4層は虚無という地獄。
強烈なドラッグで眠っている主人公たちが、
2層や3層ではコブの潜在意識がつくった敵に襲われて銃撃戦や
カーチェイスを命がらがらで繰り返すアクション映画でもある。
この映画は映画館のIMAXで観るべき映画なのでしょうね。
聞く所によるとCGを極力使わないで撮影されたとか。
道路をガラス扉で仕切って、そのガラスが一瞬で砕け散るシーンがあったけれど、
道路にガラス片は散らばっていなかった。
ということは、人間が居ない時にガラスは砕け散っていて、
人間とは別々に撮影してつなげたのかな?
コブとアーサー(ジョセフ・ゴードン・=レヴィット)がホテルの廊下で
まるで無重力状態のように浮遊するアクションシーンは、マトリックスでお馴染みだが、
マトリックスはCGで、インセプションはワイヤーアクション?なのかな?
「TENET」では人間が逆行するシーンは、ひとコマひとコマ後ろ歩きして撮影してた。
ノーラン監督のこだわりと熱意は並大抵のものではない。
突然道路を塞いで突進して来る機関車にも驚いた。
ビルが競り上がってきてサイコロが重なるように反転したのも驚いた。
突然の冬装備の雪山アクションにも驚いた。
まるで007ではないか?
(ノーラン監督は007が大ファンでフリークなのだそうだ)
「インセプション」はアカデミー賞で撮影賞、音響効果賞、音響編集賞、録音賞を受賞している。
撮影と音響が素晴らしいとのお墨付きを貰って、作品賞と脚本賞は受賞に至らなかった。
目で観て耳で聴いて、その部分が突出した映画。
(間違っても人間ドラマを狙った映画ではない)
クリストファー・ノーラン監督。
何をおいても「ダークナイト」と「ダークナイト・ライジング」「インターステラー」に
心を掴まれた一人で、あの感動を思い起こすと、この映画も凄いなあとは思うけれど、
そんなものすごい感動はなかった気がする。
でも俳優さんは好きな人が多くてその点では楽しめた。
メイン・キャストに渡辺謙がいるのも嬉しい。
レオナルド・ディカプリオの鬱屈しまくった表情で苦悩しまくる男。
マリオン・コティヤールの夢の中での艶やかさと美しさ。
観るだけで幸せになるマイケル・ケイン(ノーラン作品の常連)
大好きなトム・ハーディも100%顔出しで嬉しい。
そして物議を醸したらしいラスト。
私は素直に子供たちと幸せな暮らしに戻ったと信じたい。
クリストファー・ノーラン監督の手腕と独創性が遺憾なく発揮された
作品として非常に注目を集め、その難解さからファンを虜にした作品。
観終えて感じることはやはり「家族の愛の物語り」
親子や夫婦や子供との切っても切れない絆だった。
私こそご無沙汰しており、失礼しました。
かつ、今出張から戻り、お返事遅れてすみません。
コメントありがとうございます。
「深い」ようなレビューとして読んで下さり、ありがとうございます。
”夢”には興味があって、色々観たり、読んだりしています。
「10年越し」すごいですね。
私なら、さっさとあきらめてしまいそうです。
それだけ、惹きつけられる映画ですね。
そこまで、挑戦を続けられること、尊敬します。
琥珀糖さん、お疲れ様でした。
私もよく寝落ちしますが、大体同じ箇所で寝落ちしちゃいますよね!
この映画、ホントに難解ですよね。
久しぶりに観たくなりました😸
コレからの寒くなる時期は、
家で観る時は大体、布団とかに包まって観てるので余計に寝落ち注意ですね。
先日の地上波での「天気の子」も何回か記憶失くしてました。