劇場公開日 2009年11月14日

  • 予告編を見る

Disney's クリスマス・キャロルのレビュー・感想・評価

全37件中、21~37件目を表示

4.0底抜けな優しさが泣ける、ゼメキス流CG映画の到達点

2009年12月18日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

怖い

半世紀以上も金以外の物を信用しなかった男が、クリスマスの奇跡によって一晩で優しい心を取り戻すなんて……子供騙しの童話?
そうかもしれない。
実際、こんな甘ちゃんな話もなかなか無い。

けどそこがいいんだ。
どんな嫌な奴にも良心があるし、
どんな嫌な奴でも心配してくれる誰かがいる。
優しい心があれば人を救える。
優しい心があれば自分も救える。
所詮は理想論かもしれないが、やっぱりそれを信じたい気持ちはある。この映画はそんな心のヤワな部分を直撃する、底抜けに優しい映画だ。

映像にするとそうそう長い時間にはならない原作をどう料理するのかと思ったら、成る程、3D映画に見合ったアトラクション的な演出が満載で、まるで主人公スクルージと一緒に空中を飛び回っているような気持ち良さ。子供向けと呼ぶには少しばかり重くおどろおどろしい本編に明るさや解放感を与えていてバランスが良い。

ここ最近は役者の演技をモーションキャプチャーで取り込んだCG映画を作っていたゼメキス監督。それらは今回の映画を作るための“試し撃ち”だったのかと思えるほど、技術的にもCG映画としての演出的にも完成されている印象だ。

クリスマスにぴったりの良作。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
浮遊きびなご

4.0大人な物語

2009年12月12日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

怖い

幸せ

原作は読んだこと無いのですが、映画でも十分楽しめる内容だったと思います。
人と人は助け合って生きていかなければならないと考えさせられる映画でした。映像もとても綺麗で、時にとても怖かったです。ホラー感満載でした。
子供が観るとちょっと怖いんじゃないかな?
見終わった後、とても幸せな気分になれる映画だったと思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
れに

3.0絵がキレイ

2009年12月6日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

3D 吹き替えで観ました。字幕だったら、もう少し伝わってくるものがあったのかな、と感じました。
ただ3Dの絵、とくに風景はとてもキレイでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
harukita

4.0スクルージはもともとはいい人だった

2009年12月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
KGR

4.0もはやホラー

2009年12月4日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

怖い

3Dで観たらチビるかも、、結構怖いし
外国人がいると笑いがおこって楽しいね
最後の一言に味の感想を期待しちゃった

コメントする (0件)
共感した! 0件)
takesuke

3.5ホッコリした!

2009年12月3日
PCから投稿

泣ける

知的

幸せ

3Dが見たくて、映画館へ行きましたぁぁぁ!

3Dすげぇ~!って事になりました!!
今まで見た事のある3Dとは格が違った!!

 雪が降るシーンなんて、避けちゃったもん。w
いや、まじで凄いんだって~!

3D版を見る場合は日本語吹替えなのですが、
もちろん、山ちゃん。
合格。w
やっぱりなぁ~って感じですね。

映画は全体的にCGに力がかなり入っている為
ちょっと雑な部分もあってちょっと残念でしたが、
ダークな中に感動ありって感じでオタマはもちろん、
泣いてしまいました。

見た後、ちょとホッこりする感じの映画だと思います~

字幕版での声優人がかなり豪華なので
字幕版でも見てみたい☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ラブコメ娘

4.5心が洗われました

2009年11月29日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

幸せ

とにかく映像のきれいなことにびっくりしました。
普通の字幕で見たのですが、3Dだったらスクルージと
一緒に旅をしている気分になって、さらに
楽しめるかもしれません。

スクルージのあまりの変わりように、
びっくりするやら、ププッと笑ってしまうやら。
でも、不機嫌なおじいさんより、ずっとステキでした。

私も目の前の細々したことにとらわれて
不満を持ってしまったりすることがありますが
精霊に諭される前に、前向きにならなくちゃね、
と思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
sunnydays

4.5やっぱこのストーリーはずるい・・・。

2009年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

楽しい

単純

ゼメキスが監督する3DCGシリーズはたぶん、これで3本目なんでしょうが、毎回、期待を裏切られ落胆(ポーラーエクスプレス、ベオウルフ)。今回は息子にせがまれたのでいやいや劇場へ。半分、寝そうになりながら見ておりましたが、あるシーンから一気に覚醒、そして、号泣。いやはや、これまでも有名なお話を3DCG化してきたゼメキスですが、今回のはずるいっす。泣かずにいられない話なんですもの。3Dメガネも曇るっつうもんです。

映像ももちろんいいですよ。ジム・キャリーのスクルージもいいですが、何よりよかったのは大好きなゲイリー・オールドマンのボブ。昔の狂った演技はどこへやら。CG技術によって身長、外見を大きくモディファイして清貧おじさんを熱演。ゲイリーなんだけど、ゲイリーでない、こんなことができるのが、この手法による映画なんだなー、と感心してしまいました。(ベオウルフのアンジー以上に感心。)

もちろん、子供も大満足。大人も子供も楽しめる最高のクリスマス映画です。とくとご覧あれ!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
dobuboba

3.5改心に感心。

2009年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハチコ

2.5ぜひ3Dで

2009年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

ディズニーのアニメーションです。

汚い顔の金に汚い爺さんが改心するお話です。

そんなに簡単に改心しちゃっていいの?
と思っちゃいました。

あれよわれよと心悔い改めちゃいます。

CGがとってもすごいです。
特に風景や建物など

人の動きは本物にかなうわけありませんけど

おじさんにとってのクリスマスは、適当な鶏肉とケーキとシャンペンを頂くだけの日ですが、やっぱり、あちらでの意味は違いますね。

今回は2Dの劇場でしたが、CGがすごいので
可能であれば3Dの劇場で見ることをお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
赤いおじさん

4.0技術が生かされた綺麗な映像!!

2009年11月22日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

怖い

まず映像の綺麗さにびっくり。
3Dじゃなくて2Dで見たけど充分楽しめました。

モーションキャプチャーで撮られてるだけあって、顔は違えど動きのクセか出てて誰が演じてるか分かってしまうんですよね。それが映画をさらに楽しませてくれました。
指などの細かくて繊細な動きには目を見張るものがあります。

ストーリーはディズニーだけあってエンターテイメント性が強いですが、充分大人でも楽しめるはずです。
映画が伝えたいメッセージも分かりやすいので子供にもオススメですね。ただホラー要素はディズニーにしては結構怖かったほうだったかも…。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Old-rick

4.0Christmas Carol

2009年11月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

知的

3Dで鑑賞。
とてもクリスチャンの国らしく西欧的な作品でした。
子供が見るにはちょっと難しいのではないかと思います。
3Dでしたので、迫力があり、とても幻想的でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
soulful

4.53Dでなくても映像が綺麗

2009年11月19日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

「クリスマスキャロル」のストーリーは知らずに見に行きました。
3D上映は日本語吹き替えのみだったので、字幕の通常版を見ました。
3Dでなくても充分きれいな画像でした。

「ボルト」もそうでしたが、大人も見るアニメは字幕で見たいんです。
ハリウッド映画の場合、豪華な声優陣ですので、特に声優の声を楽しみたいんです。

ストーリーも単純明快で気楽にみれました。
ディズニーリゾートにアトラクションでいつか出来そう?です。

ところどころ、ジムキャリーらしさが出てました。

予告編や事前情報を見ないほうが楽しめると思います。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あたりちゃん

5.0内容を知ってても楽しめる!!!

2009年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

幸せ

主人公はケチで金銭欲の強い街で嫌われ者の老人スクルージ。あるクリスマス・イブの夜、死んだはずのビジネス・パートナーのマーレイが恐ろしい姿の亡霊となってスクルージのもとへ訪れる・・・。

3D-IMAXで観賞しました。
映像美が素晴らしいのはもちろん音量も最高!!
冒頭から雪の降るシーンは自分の頬にも冷たい雪が着くのではないかと思うほど。
実際に人の動きに合わせて作ったCG映像はリアル感がたっぷりあります。
今までにアニメ等で映画化されてたりと内容は知っていましたが、3人の亡霊がスクルージを導く映像のアイディア等は先の展開が知っていてもハラハラドキドキします!

一般料金2,200円と高いですがお勧めです!!
※隠れミッキーありましたよ!!
※ロバート・ゼメキス監督代表作は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
myLIZ

5.0徹頭徹尾エンターテインメント!!

2009年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

興奮

幸せ

ロバート・ゼメキスは“モーションキャプチャー”が大好きで仕方ないんですね。
その大好き度は、信仰心にまで昇華してる気がします。
もうずっと、これで行くんでしょうかw

何て言うんですかね…この手のアニメって、題材が重要になってくると思うんですけど―前作の『ベオウルフ』は正直戴けなかった。
技術云々より、まずお話がツマラナカッタ…(大好きだって方はスミマセン;)
ただ…その点、今回は何だかイケそうな気がしたんですよ。
ジム・キャリーとゲイリー・オールドマンが参加してるってのもツボでしたし、予告で観た時の表情の豊かさに心奪われてました。
クリスマスって題材も、時期的にはマッチしているし…

で、3D版(吹替えw)で鑑賞………

いっや~、メチャメチャ良かった!!!!
3Dの観せ方がとても心地良かったし、スピード感溢れるシーンはまるでアクション映画を観てる様だったし、まず何より絵がキレイ!!
あの街並は鳥瞰でずっと観ていたいぐらい!!
ストーリーも単純明快でイイ!!
原作は読んだことないから比較できないけど、これぐらいの軽やかさで適当じゃないですかねw
だから鑑賞中はワクワクしっ放し!!ホント幸せな余韻を味わいながら劇場を後にしました!!
久々に童心に返った気分でしたよ~。うんうん…3D映画バンザイ!!
今回はロバート・ゼメキスに感謝w

楽しんだモン勝ちですよ!!!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ロロ・トマシ

2.53D以外は、、、、

2009年11月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

3D映画を初めて見るには良い作品かもしれません。ディズニー映画ですので内容もシンプルかつ単純で最初の10分で最後までのエンディングまでの展開はイメージ出来てしまいますので3Dで無ければワザワザ映画館で観なくてもDVDレンタルでも良いのではないかと、、、、。数年後にはディズニーランドのアトラクションに加わっているかもしれません。ということで男性よりは女性向き、かつデートに向いている映画ではないかと。またファンタージーとしては小学生低学年には少々ホラー度がきついかもしれません。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
buy&sell

3.5お金より人間愛!

2009年11月14日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

単純

金の亡者スクルージが,
3人のクリスマスの霊に根性を叩き直されるお話。

画面を縦横無尽に導かれる3D演出が素晴らしい!
とくに,現在の霊が見せる俯瞰の映像が秀逸!

オープニングの雪景色の町並みが美しい。

CGと3Dの完成度が高くて満足!
の反面,ドラマは・・・。

嫌われ者スクルージが改心してゆく様子は,
余韻と知的さに欠けて,
あまりにも単純で,物足りない・・・。

慈愛と人間愛と希望が
じわじわ響く原作の持ち味が活かされておらず残念。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
AKIRA