Disney's クリスマス・キャロル : 関連ニュース
トム・ハンクス「金のためじゃない」と即答 名優と巨匠の“時を越えた”絆に注目
ロバート・ゼメキス監督最新作「HERE 時を越えて」で夫婦を演じたトム・ハンクスとロビン・ライトの2ショットインタビュー映像が披露された。 本作は、地球上のある地点にカメラを固定し、その場所に生きる幾世代もの家族の愛と喪失、記憶と希望... 続きを読む
2025年4月2日クリスマス、ディズニープラスで見たい厳選34本 アナ雪、スター・ウォーズ、マーベルも!
今年もやってきたクリスマスシーズン。そこで、聖夜のおともにぴったりなクリスマス映画を、ディズニープラス配信作品から34本厳選し、ご紹介します。「ホーム・アローン」「シザーハンズ」といった誰もが知る定番作品から、クリスマスが舞台になった... 続きを読む
2024年12月23日【全米映画ランキング】「ソニック・ザ・ムービー」V2 ハリソン・フォード主演「野性の呼び声」は2位
先週末の全米ボックスオフィスは、2本の新作がランクインするも、前週首位の「ソニック・ザ・ムービー」が約2620万ドルの興収で首位を守り、V2を果たした。 同作の累計は軽々と1億ドルを突破。ジム・キャリー出演作では「Disney's ク... 続きを読む
2020年2月26日ロバート・ゼメキス監督がディズニー実写版「ピノキオ」の交渉中
ディズニー実写版「ピノキオ」をめぐり、ロバート・ゼメキス監督が契約交渉を行っていると、米バラエティが報じている。 「美女と野獣」や「ダンボ」「アラジン」と、往年のアニメ映画の実写映画をつぎつぎ実写化しているディズニーは、「ピノキオ」の... 続きを読む
2019年11月18日ロバート・ゼメキス監督がテレビドラマをプロデュース
ロバート・ゼメキス監督が新テレビドラマ「ビリー・レイ(原題)」の製作総指揮を手がけることになったと、バラエティ紙が報じた。 赤ん坊のときに誘拐された子どもが16年の年月を経て家族のもとに戻ってきた一家の騒動を描くドラマで、「ホワイトカ... 続きを読む
2013年9月27日「フライト」主演デンゼル・ワシントン、ロバート・ゼメキス監督と来日決定!
第85回アカデミー賞で主演男優賞、脚本賞の2部門にノミネートされている「フライト」の、ロバート・ゼメキス監督と主演俳優デンゼル・ワシントンが、アカデミー賞発表直前の2月中旬(予定)に来日することがわかった。 「フォレスト・ガンプ 一期... 続きを読む
2013年1月23日ロバート・ゼメキス製作会社、ユニバーサルで再起を目指す
ロバート・ゼメキスの製作会社イメージムーバーズが、米ユニバーサルの庇護(ひご)のもと再起を画策していると、ハリウッド・レポーター紙が報じた。 イメージムーバーズは1997年に設立され、「ポーラー・エクスプレス」(2004)以降は、パフ... 続きを読む
2011年8月4日ロバート・ゼメキス監督が実写映画に復帰?
「ベオウルフ 呪われし勇者」や「Disney's クリスマス・キャロル」など、パフォーマンス・キャプチャー作品を連発しているロバート・ゼメキスが、ひさびさに実写映画に復帰することになりそうだ。ハリウッド・レポーター誌によれば、ゼメキス... 続きを読む
2011年4月22日ゼメキス監督「イエロー・サブマリン」3Dリメイクの製作が中止に
米ウォルト・ディズニーが、3D映画としてリメイクする予定だった「イエロー・サブマリン」の製作を打ち切ったとハリウッド・レポーター誌が報じた。同企画は、ザ・ビートルズの1968年のアニメ作品「イエロー・サブマリン」を、ロバート・ゼメキス... 続きを読む
2011年3月17日ロバート・ゼメキス製作「少年マイロの火星冒険記 3D」ポスター公開
「バック・トゥ・ザ・フューチャー」「フォレスト・ガンプ 一期一会」などで知られる名匠ロバート・ゼメキス監督が製作を務めるファンタジー「少年マイロの火星冒険記 3D」の、ポスタービジュアルが解禁された。 同作は、これまでの火星のイメージ... 続きを読む
2010年12月22日イギリスの年間興収ランキングは意外な結果に
英フィルムカウンシルが、2009年にイギリス、アイルランドで公開された映画の興行収入ランキングトップ20を発表した(10年2月21日までの成績を集計)。 全世界で歴代興収記録を塗り替えたジェームズ・キャメロン監督の3D超大作「アバター... 続きを読む
2010年8月18日ケイティ・ペリーの顔にスライム噴射!キッズ・チョイス・アワード発表
子供向けチャンネルの米ニコロデオンが主催する第23回 キッズ・チョイス・アワードの授賞式が3月27日、ロサンゼルスで開催された。1人目のプレゼンターとして登壇した歌手ケイティ・ペリーが、女優賞を発表しようと箱を開けたところ、同アワード... 続きを読む
2010年3月30日米ディズニー「クリスマス・キャロル」のアニメスタジオを閉鎖
米ウォルト・ディズニー・スタジオは、ロバート・ゼメキス監督のアニメーションスタジオ、イメージムーバーズ・デジタルを数カ月以内に閉鎖することを発表した。 同スタジオは、1997年にゼメキス監督が創設。優れたVFX(視覚効果)スタジオとし... 続きを読む
2010年3月17日ディズニーの実写映画「火星のプリンセス」がロンドンで撮影開始!
ピクサー・アニメ「ウォーリー」のアンドリュー・スタントン監督が、エドガー・ライス・バロウズの冒険SF小説を実写映画化するディズニー映画「火星のプリンセス(John Carter of Mars)」の撮影がロンドンでスタートしたことを、... 続きを読む
2010年1月18日アカデミー賞視覚効果部門最終候補作に、「アバター」など15本
米映画芸術科学アカデミーが12月11日、第82回アカデミー賞視覚効果部門最終候補の15本を発表した。 下馬評で視覚効果部門を総ナメにすると噂されているジェームズ・キャメロン監督の3D&モーションキャプチャー技術によるSF超大作「アバタ... 続きを読む
2009年12月14日「THIS IS IT」IMAX版が12月19日から4日限定上映
興行収入44億円を突破した「マイケル・ジャクソン THIS IS IT」のIMAX版が、12月19日から109シネマズ4スクリーン(川崎、菖蒲、箕面、名古屋)で上映されることになった。 109シネマズで上映されるIMAX版は、高画質・... 続きを読む
2009年12月10日R・ゼメキス監督、「アカデミーはパフォーマンス・キャプチャー部門新設を」
ロバート・ゼメキス監督といえば、かつては「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズの名前が真っ先に挙がっただろうが、最近ではすっかり最新の「パフォーマンス・キャプチャー」技術のパイオニア・伝道者的存在となったようだ。 俳優の演技をデジ... 続きを読む
2009年11月27日ゼメキスの片腕が語る「クリスマス・キャロル」
アカデミー賞監督ロバート・ゼメキスが、文豪チャールズ・ディケンズの古典小説の映画化に挑んだ3D大作「DISNEY'S クリスマス・キャロル」が11月14日から公開となる。ゼメキス監督とは「ロジャー・ラビット」(88)以来、約20年にわ... 続きを読む
2009年11月13日福田沙紀、聖歌隊1000人とともにクリスマスツリー点灯
イギリスの文豪チャールズ・ディケンズの名作を、ロバート・ゼメキス監督が最新のパフォーマンスキャプチャー技術を用いて映画化した「DISNEY'S クリスマス・キャロル」の公開直前イベントが11月11日、東京・六本木ヒルズアリーナで行われ... 続きを読む
2009年11月12日「ポニョ」がアカデミー賞長編アニメ部門ノミネート候補に
映画芸術科学アカデミーは11月11日、第82回アカデミー賞長編アニメーション部門のノミネート候補20作品を発表した。宮崎駿監督の「崖の上のポニョ」、手塚治虫の「鉄腕アトム」をハリウッド映画化した「ATOM」も選考に残った。 候補作が1... 続きを読む
2009年11月12日全29件中、1~20件目を表示