劇場公開日 2009年8月8日

  • 予告編を見る

ココ・シャネル(2008)のレビュー・感想・評価

全13件を表示

4.5シャネルの店舗へ思わず足を運びたくなる作品

2024年5月7日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

興奮

孤児院で育ち、才能と努力で20世紀を代表するデザイナーへと成長した主人公の軌跡や、ブランクを経て再び返り咲いたその力強い姿に、勇気をもらう人も多いはず。シャネルというブランドを知らない方も、もちろん男性にも響く作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
平野翠@事業家集団

3.5女性の自立が難しかった時代にブランドを確立した起業家の強さ

2023年12月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

興奮

シャネルのブランドの成り立ちに興味があり視聴。
ココシャネルの生き方は、さまざまな本を読み知っていたものの、
やはり壮絶な時代に生き抜いた強さが印象的だった。
女性が帽子や服を作ることなどあり得ない、ブラックやスマートな衣装を身につけることがあり得なかった時代に、スタイルそのものを提唱したココシャネルはやはりすごい。
ブランドなど0から1を作る人や新たな価値観を提唱する人の情熱には敵わない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
三上結香|海外映画大好き女子

2.5序盤の感じは好き!!

2020年8月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

単純

出だしの舞台設定が好みでしたが、すぐに貴族生活になり、何もなくひたすら暇な感じが虚しかったです。特にやる事もないので帽子を作ろうかな、という印象で、何か天上人という感じでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
𝖒𝖚𝖓𝖆𝖈𝖞

5.0男は女を傷つける。でも男は女のパトロンにもなれる。

2019年5月29日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

「クロワッサンで朝食を」でジャンヌ・モローが着ていたのは全部彼女の私物のCHANEL。
・・気丈だが恋多きジャンヌの あの“男好きでありながら男に感溺しない自由さ”を CHANELを着こなしながら彼女は存分に生きていた。

あの「クロワッサン~」を観て以来、僕はココ・シャネルの人となりとそのオートクチュールに俄然興味津々で、やっと今作で夢を叶えることができたわけです。

街に生き、街で働く女自身のためのCHANELのスーツ。なるほどなぁ、男に媚びを売らないから、そこんところに心くすぐられる男にとってはあれはたまらない魅力になってしまうわけだ。
エチエンヌしかり、ボーイしかり。

年を重ねてもみずみずしい光を放つココの目。こまっしゃくれた睫毛。そして絶品のあの眉の動き。片腕のマルクを押しきって成功させた頑固女のショーは、泣けます。

シャーリーマクレーンの面白さはね、けして顔を崩して笑わないところ。かといって表情が硬いのかと言うとそれもギリギリ違う。「アパートの鍵貸します」の娘時代と同じに僅かに目を細めて鼻で ふふ と笑うんだなぁ。たまらん。

それにしても女の夢と、仕事&恋の道行きは永遠のテーマだと思う。
でもね、男にとっても全くそれは同じ。男も自分の夢と仕事と恋(結婚)の両立は不可能なんです。300%という人生はない。人は100%の生き方しか出来ない。だから男だってものすごい軋轢・葛藤があるんですよ、あまり口にはしないけれどね。

せめては愛する女性に夢を掴んで幸せになってもらいたい!と願う男心が「パトロン」の存在となるのです。

+ +

僕の妻になったひとも初めてその姿を見たときにいいスーツを身に着けていました。濃桜色で見えるか見えないかの細い金糸のチェックが入った中厚のツイード。アクセサリーはパールのイヤリングだけ。
いろいろを叶えてあげられず、そしてパトロンにもなれなかった残念な僕ですが、あのスーツを颯爽と着こなしていた彼女ならきっと必ず何処かで元気にしているはずですね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
きりん

3.0シャネル役の演技

2015年8月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

若い時のシャネル役、バルボラ・バブローヴァの演技よかった。
表面にはあまり出さないシャネルの感情。
出すけど出し切らない感じの表現がうまかった。
タバコを吸い始めてからも吸うタイミングとかかっこよかったなー。

晩年のシャネル役は、シャーリー・マクレーン。
これも良かった。
凛として芯があって強い意志があるように見える佇まい、表情。
役にしっかり入ってる感じがした。
泣きそうになるところ、泣いてしまうところ、自然に観てしまってるけど、上手いな〜〜。
シャネルの泣き方だったと思うし。
思いついたように吸う、タバコの吸い方が、若い時のシャネルと同じで、違和感がなかった。

ストーリーは、特に劇的なことはそんなに起こらないけど、ガブリエル・シャネルという1人の少女が強く生きて、世界中に今でも知られるココ・シャネルになるまでが、人間の人生としてはとても劇的だった。そこに興味がわいたのだと思う。

ココシャネルの精神、かっこいい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
cris

5.0どんな場所からでも這い上がれることを教えてくれた。

2015年4月1日
Androidアプリから投稿

シャネルって聞くと華やかでお金持ちの世界を想像してましたが、
この映画を見て、彼女がどんな壮絶な人生を送ってきたかを知り、その生き方にとても感動し感銘を受けました。
シャネルがいまだ世界中で多くの人々に愛され続けている理由がわかった気がしました。

今とは全く違う時代背景の中で、女性のための服を作り続けた彼女の勇気や、
『自立』することに強い意思をもち挑戦し続けた彼女の人生を見て、同じ女性として

「あぁ、私も小さなことでグズグズ言ってないで、がむしゃらにがんばってみよう。どこからでも這い上がってやろう。」

と勇気をもらいました。

本当に感動しました。また観たいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きゃみで

4.0生き方

2013年12月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

知的

ココシャネルの生き方&考え方がとっても伝わりました!
DVDで何回か見直しましたがそのつど伝わる映画でした

コメントする (0件)
共感した! 1件)
きっぽママ

3.5波乱万丈を乗り越えて確立されるブランド

2013年3月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

知的

総合:70点
ストーリー: 70
キャスト: 75
演出: 70
ビジュアル: 75
音楽: 70

 今でこそ世界的な名声を勝ち得た今のシャネルだが、その華やかな印象とは全く異なるシャネル個人の挫折の日々と波乱万丈の人生が描かれていて楽しめた。
 親を亡くし捨てられた少女時代。人々に理解されず、生まれや教育や地位で差別され阻害される若き日。店を立ち上げても赤字だらけで催促に追われるだけの毎日。次第にデザインが認知されはじめても、出自や斬新さゆえに批判や陰口がつきまとう息苦しさ。会社が大きくなった後もコレクションが時代遅れと酷評され、育てた会社を手放さなければならないかもしれないという重圧。ファッションの世界は極めて厳しい重圧とストレスにさらされ続けるというが、シャネルですらブランドが確立される前にはまたは確立された後でも、このような経験をいくつも乗り越えてきて現在があるのだという描き方が良かった。
 また既存の価値観に飽き足らず、女性の動きやすさを考慮した合理的なデザインを提案しつつも、古い価値観から離れた新しいエレガンスを取り入れる。それに反発する頭の固い人がいるのは世の常だが、それに負けることなく自分を貫いていく姿がまさにファッション界の革新者であり、それが見ていて心地よかった。
 伝記映画といえども比較的シャネルは良い立場で描かれており、その意味では真実性は高くないのかもしれない。例えば戦争中にドイツ軍人と恋愛関係だったために戦後批判的に見られたというのが現実にはあったようだが、そのような部分に触れられることはない。しかしファッション界に残した彼女の足跡をさっと見るにはいい映画だと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Cape God

3.0支え、支え合い

2012年12月16日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

幸せ

主に恋愛にスポットをあてた感もありそれが意外でした。
色んな人の助けや支えがあって今のシャネルがあるんですね~。

マルコムマクダウェル年取ったなぁ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ぢうり

2.5シャネルの原型

2011年6月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

知的

画に色がない。地味目の映画。

今のシャネルのロゴがバーンと入ったカバンや帽子は
ココシャネルの思うブランドではないでしょう。
シンプルがもっともシャネルらしい。

ずっと見てる分には退屈。
個人的には、シャネルの女優さんがお母さんに似てるので
なんか入り込めなかったというか・・・

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いずる

4.5最高でした!

2009年9月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

細腕繁盛記とか、そういう言葉で簡単には片付けたくない感じです。
観終わったあとに背筋を真っ直ぐに伸ばしたくなるような、とても素敵な映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
あややん

3.5シャネルに対する見識を新たにした

2009年8月28日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

楽しい

シャネル・ブランドについてはあまり興味がない。マリリン・モンローの名言「寝るときに身につけるのはシャネルの5番だけよ」で知っているぐらいだ。あとは、似合わないオバさんが全身シャネルだったり、品のない姉ちゃんがロゴ入りのバッグやベルトをしているという、どちらかというと、いい印象ではなかった。
だが、この作品を観て、ココという名前がついたいきさつから始まり、ファッション界で時代を作ってきた(強調:リードしてきたのではなく作ってきた)シャネルの斬新性とパワーが感じ取れる。それは、女性蔑視の時代のなか、もがき苦しみながら這い上がってきた、ひとりの女性の物語でもある。シャネル・ブランドに対する見識を新たにした。
シャーリー・マクレーンの一枚看板だが、この作品、日本では無名のバルボラ・ボブローヴァが主役だ。徐々に、マクレーン演じる晩年のココに似ていく。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マスター@だんだん

4.5ファッションが楽しめる

2009年8月25日
PCから投稿

ファッションに興味があるので、デザインを見ているだけでもとても楽しめた。それに、配役もとてもよく、演技派の俳優ばかりで安心してみることができた。でも、男性は楽しめないかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
デルフィニューム