劇場公開日 2009年8月8日

  • 予告編を見る

HACHI 約束の犬のレビュー・感想・評価

全42件中、1~20件目を表示

4.0おもしろかったけど。

2025年4月4日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

嫁も娘ももうちょっと見に行ってやれよと思った

コメントする (0件)
共感した! 0件)
symi

3.5【”忠実である事の大切さ”大学教授と秋田犬の愛情あふれる善人しか登場しない沁みる物語。】

2025年3月12日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

知的

幸せ

ー 今作は、”忠犬ハチ公”のアメリカ版だそうなので、内容は割愛。
  今作の監督、ラッセ・ハルストレムは、観ていない作品も多数あるが、名作「マイ・ライフ・アズ・ア・ドッグ」や「僕のワンダフル・ライフ」を見ても、絶対に犬好きの監督だと思うな。
  あと、Hachiを保護したパーカー教授を演じたリチャード・ギアさんも、笑顔がとても素敵である。親日家だとは知らなかったなあ。
  日本のCMにも、寅さん役で出演された事が有るそうである。何だか似合いそうだなあ。
  動物が主人公の映画って、何だか癒されるよねえ。
  あの、無垢な瞳にヤラレチャウンダヨナア。
  今作は、少し切ないけれども、良い映画だと思います。じゃーね。-

コメントする (0件)
共感した! 3件)
NOBU

3.5秋田犬もタコも世界中で引っ張りだこ

2024年10月31日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

現在、タコが世界中で人気らしく品薄です。それは良いとして、秋田犬はこの作品で世界中に存在が知れ渡ったらしいです。

BSでの放送を視聴しました。

冒頭、ハチという犬が過去にいたことに言及していて、それは日本の忠犬ハチ公のことではありませんでした。
今作は『ハチ公物語』のリメイク版で、犬を放し飼いしても許される架空の街が舞台のようです。

メインキャストのリチャード・ギアが格好良いです。時々犬視点になったりとカメラワークも見応えがあります。日本ではない景色と秋田犬の組み合わせの映像とピアノのBGMが美しく、『ハチ公物語』のストーリーを知らない人にとっては全てが新鮮で楽しめそうです。

コメントする 5件)
共感した! 5件)
どん・Giovanni

3.5Hachi〜

2024年2月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

2024
30本目

映画当時、リチャードギアが『Hachi〜』って言ってるCMが印象深かった。
“日本の映画をハリウッド版”に何が違和感を感じていたのか、映画でもDVDでも気にすることは無かった。
しかも日本人なら知ってる忠犬ハチ公…。
必ず泣くとわかってるからこそ観ることは無かった。

ハリウッド版…まったく違和感なかった。
日本の文化というより秋田犬の特性を活かした作品なので場所はどこでもいいんだよな。
パーカーとハチの物語に集中できた。
泣かしにくる演出より、じんわり涙が出てしまう作品でした。

個人的にはハチが街の人々に見守られながらも最後まで1人(1匹)だったのが寂しかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
M.T

4.0忠犬ハチ公 ハリウッド進出!

2023年11月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

渋谷駅のシンボルが、ハリウッド進出!
切ないけれど心温まる素敵な映画でした。
秋田犬、飼いたくなるなぁ。

※今年2023年は、忠犬ハチ公生誕100年だそうです。

コメントする 4件)
共感した! 7件)
光陽

3.5わんわんわわわんわお~ん❤

2023年11月25日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

「わかるわ~その気持ち❤」とうちの柴犬が申しております。
洋犬と比べた日本犬のあるあるが随所に描写されていて愛おしくて共感。日本人なら誰でも知ってる感動の「ハチ公物語」。海を越えての設定には多少無理があるものの海外の人たちにも日本犬の素晴らしさがきっと伝わったと確信してます。外人さんたちのうちの柴を見る目が優しいので。。。(親バカ)
それにしても昔からRギアはワンちゃん顔だなぁと思ってたけどこの映画では完全に同化してました。やっぱり。。。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
おまつ

4.0いい演技していたハチ

2023年11月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ハチ公は迷い犬であったが、駅のホームでリチャードギア扮するパーカーウィルソン大学教授と出会ったことでパーカーは家に連れて帰った。ところが妻は犬を飼う事には反対した。

日本版では仲代達矢主演のハチ公物語があったね。忠犬ハチ公はやっぱり全世界的に訴えるものがあるんだね。ここでもハチはいい演技していたな。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
重

3.5ハチの愛らしさが際立つ

2021年10月11日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

リチャード・ギアが‘HACHI!’と呼ぶ部分だけを見て、おしゃれ過ぎてなんだかなぁ、とスルーしていたのだが、久しぶりにサブスクサイトで見かけて視聴してみたところ、これが結構エモかった。
教授よりもハチ公よりに、犬の目線で丁寧に描かれている。音楽も序盤から泣かせにくる。最後の方のハチの様子と言ったら…。これ見たら、誰でもきっと秋田犬が大好きになると思う。エンドロールの監督名を見て納得した。「マイライフアズアドッグ」の方だった。泣かせ上手。
リチャード・ギアはハチと並んで画になるだけでなく、ボール遊びを教える場面の熱演ぶりもよかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
SpicaM

4.5HACHI

2020年12月11日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

ハチ公は日本の誇り。
リチャードギアのキャラクターがガッチリはまった。
シンプルに感動する。

日本語もでてきて、日本人としては嬉しい。

息子がみんなの前に発表して、聞いている他の子供たちが観ている人と同じような表情をしていて良い。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ABCD

5.0

2020年10月14日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

泣ける

悲しい

楽しい

素晴らしい映画でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
bj G

4.5いっぱい泣いた〜!

2020年5月1日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

ストーリーを知っていても泣ける!いや、知っているからこそ、ご主人と戯れるハチ公の姿に心がいたむ。永遠に続かないんだよ…と。

帰らぬ主人を10年を待ち続ける様、そして、それを見守る周囲の人々に涙すること間違いなし!

コメントする (0件)
共感した! 2件)
うさぎ

3.5犬目線で物事を語る感動作

2020年2月12日
PCから投稿

私がこの映画を観たのは、2009年公開初日の8月8日だった。当時デーヴ・スペクターが色々な番組でやたらと「はちぃ~」というリチャード・ギアのモノマネをしていて、劇中でリチャード・ギアからそれを聞きたかったのだが、吹替え版しか公開されていなかったため、仕方なく吹替えで観たがリチャード・ギアを北大路欣也が担当しており、「はちぃ~」という、たどたどしさはなくなってしまったがソフトバンクのお父さんが犬の飼い主役というのは、おもしろいキャスティングである。

高島彩も吹替えに参加していたり、フジテレビ製作ということで、前評判はあまりよろしくなかったが、監督が犬を描くことに関しては天才的であるラッセ・ハルストレルということもあり、素晴らしい感動作品に仕上がっていた。

犬が亡き主人を待ち続けるというプロット自体が感動しないではいられないものではあるが、それ以上にハチの目線を通して物語を進めるという、犬目線を巧みに使った演出と秋田犬のもつ特徴や性格を反映させることで描き切ったことは流石である。

犬が言葉を喋ったり、脳内で想像していることを言葉に表すという手法を全く使わないで、犬の気持ちを表現できた映画としては、クオリティの高い作品と言えるだろう。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
バフィー吉川(Buffys Movie)

5.0涙が溢れる

2020年2月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:試写会、VOD

泣ける

悲しい

なぜこれまでに涙が溢れるのか、台詞も少なく、派手な演出もなく、音楽で感情的にさせる事もないのにだ

それはこの映画が自分の人生を振り返らせ、感情をえぐり取るから

見る人によってはつまらない映画かもしれないが、私にとってはベスト5に入る傑作でした

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Mottoローラ

4.0忠犬ハチ公物語のアメリカリメーク版。 ストーリーは分かっているが、...

2020年1月3日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

忠犬ハチ公物語のアメリカリメーク版。
ストーリーは分かっているが、泣ける。
反則レベル。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
ぴややっこ

4.0良作。

2019年11月23日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

筋書きは分かってはいたけど、やっぱり感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Orca

3.5あまり良いと思えなかった

2019年4月25日
Androidアプリから投稿

リチャード・ギアは好きなんだけど、何か違うと感じてしまう。ハチ公は日本の話なんだなぁ。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
海(カイ)

5.0後半滝のような涙😭

2019年2月10日
iPhoneアプリから投稿

日本に住んでいるのにも関わらずハチ公のお話を知らなかった。ハチ公物語が存在することは知っていたがそれがなんなのかわからなかった。しかし、この映画を見てこんなにいいお話であることを知れた。

リチャードのハチを愛する気持ちやハチのリチャードを待ち続ける姿、駅付近の心優しい人々すべてに感動した。

日本人としてこの話は知っておくべきだと感じた。
改めて渋谷ハチ公を訪れこのお話を振り返り感じたいと思った。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
rrr.

4.0ワンコ好きにはたまらない

2018年12月25日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

幸せ

ストーリーは少し雑ですが、ワンコ好きなら120%泣かされるし、愛おしい。
優しいおじさまとワンコの触れ合いに萌えました(笑)

コメントする (0件)
共感した! 2件)
J.max

4.0これはハッピーエンド?

2016年9月26日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

リチャードギアの温かい演技もあり、HACHIと段々絆を結んでいくシーンでは自然と微笑んでしまうような素晴らしい映画でした。

犬と人との絆や秋田犬の忠実心が見てとれるけど、帰らない相手を待ち続け衰弱死してしまうのはハッピーエンドなのか疑問です。

天国で会える!っていう考え方もあるけど
会えなくてもその人の事だけを想いながら死んでいくのは幸せな事なのかな。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
なあも

5.0原作ファンなので観ないわけない

2015年9月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

悲しい

出演してる秋田犬たちの可愛さが半端ないのは置いといて。

今作の八は、原作より恵まれた環境に遺された設定。
きっと原作を見た人がほぼ全員感じたであろう悔しさに近い切なさ。
それが、こんなにソフトな演出になって伝わるかなと途中まで微妙でしたが、さすがです。後半ぐわっと溢れ出ました。

きっと痛感した上で、綺麗に八の思いだけを残して浮き出したリメイクです。

この作品によって秋田犬がより大切にされているのを見るにつけ、こういう映画を作れる方は本当のプロなんだとしみじみしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yureee
PR U-NEXTで本編を観る