マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと

劇場公開日:2009年3月27日

マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと

解説・あらすじ

子育ての予行演習のつもりで、ラブラドール・レトリーバーの子犬を飼い始めた新婚夫妻のジョンとジェニー。マーリーと名付けたその犬のやんちゃな振る舞いに、さんざん手を焼く2人だったが、いつしか喜怒哀楽を共にするかけがえのない存在になっていく。犬との生活を通して人生を学んでいくカップルの姿を描いたドラマ。監督は「プラダを着た悪魔」のデビッド・フランケル。主演はオーウェン・ウィルソン、ジェニファー・アニストン。

2008年製作/116分/アメリカ
原題または英題:Marley & Me
配給:20世紀フォックス映画
劇場公開日:2009年3月27日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7

(C)2008 TWENTIETH CENTURY FOX

映画レビュー

3.5 有史以来の家族

2025年10月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

カワイイ

結婚し、(違った)仕事し、生活の変化
人間には様々な関わりと人生(子供達含む)があったけど、犬にとっては人間と家族になった有史以来なにも変わっていない。
自然な生き方を変えようとする事はエゴである事も伝えたかった(躾け教室)なのかな?
オーウェン・ウィルソンは、この手の配役をさせると右に出る者がいないかも知れないと今回思いましたが⋯犬の方が一枚上手でしたネ

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ducky

3.0 どんなになんかあっても家族の一員ということ

2024年11月23日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

どんなになんかあっても家族の一員ということ

コメントする (0件)
共感した! 1件)
トシ

3.0 普通です(笑い)

2024年1月5日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣いたり、笑ったり、することもなく、結構たんたんと、最後まで見てしまいました。
主人公の悩みや、幸せを、共感できるように演じているジェニファーの演技に☆

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うそつきカモメ

3.0 犬の一生を通して家族の成長を描く

2023年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

犬の一生とその家族の成長、両方にスポットをあてた作品。
私は涙々とまではいかなかったまでも、やはりその両方に共感しっぱなしで、あっという間の118分。
ペットって本当に家族の一員で、人間側が養うわけだが結果としては人間を支えてくれる大きな存在だよね。
そして、子育ても本当に大変。「たまには手伝ってっ!」等々、子育てど真ん中の奥さんのセリフや行動は本当に「子育て奮闘あるある」だ。
本作は家族向けというよりは、若いカップルに観てもらうのが一番良いような気がする。
それにしても、この邦題はどうだろうか。原題そのままでもよいような…

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いけい

「マーリー」シリーズ関連作品

他のユーザーは「マーリー 世界一おバカな犬が教えてくれたこと」以外にこんな作品をCheck-inしています。