マイティ・ソーのレビュー・感想・評価
全108件中、21~40件目を表示
ナタリーポートマンが美人だ
安定のマーブル作品ではあるが、、。
お父さんから反感をかって自身の力を封じられ、地球に送られてしまった...
やっぱ面白いな(笑)
☆久し振りに鑑賞☆
そう言えば…「バトル・ロイヤル」観てないな…と思い、それまでの作品を観直した。
アスガルドから追放されたソーがやって来た地球。
ソーは天文物理学者の車に轢かれてしまい、研究チームは大慌てだけれど、余りの世間知らずならぬ…“地球知らず”過ぎて変な人扱い。観ていて笑える。
コールソンやホークアイ、フューリーなんかも出てくるので「あ!ホラホラ観て〜!」なんて会話しながら楽しめましたね♪
ステラン・スカルスガルドに至っては「ITのお父さんだよ(笑)!」なんて(笑)。
監督は好きなケネス・ブラナーなので、色んなことを想像しながら観てしまいました(笑)。
デストロイヤーって、こうやって改めて観てみると、出番が短かったですね。でも私の中ではシッカリと“爪痕”残してました(笑)。
久々に発見した神作品
自分がどの映画が好きなのか悩んでいたころに出会った映画。
これの前にアイアンマンを見たけどこっちのが断然好き。
ファンタジーと王とプリンセス(仮)の恋愛が混ざっていて女子ウケするのかなあ。
神話や惑星の話が子どものころから好きなのもあるかもしれない。
ユグドラシルが支える世界の話のところで出てきた
「絶対に諦めるな。 始めたことは最後までやり通せ。正しいからだ。」
っていうセリフは涙が止まらなかった。
アルフヘイム では常識外れなところがあるが誠実で真っ直ぐで家族と友達思いのソーがとても好き。
兄・弟・父の3人の関係がよく描かれており、兄弟どっちにも感情移入できるし、他の戦士たちも個性それぞれで良い。敵キャラ含め憎い人間がいないところがとても素敵だった。私が人生で1番の神ゲーとしている「ゼ●ブレイド2」もこんな感じだ。
大好きな作品
ソーのキャラクター好きです
全108件中、21~40件目を表示