ヒックとドラゴン(2010)のレビュー・感想・評価
全102件中、41~60件目を表示
またモンハンやりたくなっちまう
ドラゴン=猫
ファンタジーではあるがドラマ性は最高
何度でも見れる
ひ弱な少年とドラゴンの 冒険ファンタジー
冴えない気の弱いバイキングの少年ヒックと
ケガをして飛べなくなってしまったドラゴンのトゥースとの
心温まる 冒険ファンタジーです。
ヒックの作った装置で撃墜され、上手く飛べなくなってしまったナイト・フューリーのトゥース(トゥースレスの意)。
これで 父ストイックに認めてもらえると喜んでいたヒックだったが
トゥースに自分の姿を重ね合わせ、放っておけなくなってしまったヒックは
トゥースの好物の魚を毎日運びながら、その距離を縮めていった。
ドラゴンとバイキングは、昔から敵同士だったけど
ドラゴンの本当の姿を知ったヒックは、戦う必要がないことに気づく。
しかし、バイキングの長である ヒックの父 ストイックは
捕らえたトゥースを利用してドラゴンのいる洞窟へと向かうが・・・。
チョッとした感動がアチコチにあるので、ふとした場面で 何度か涙が出てしまいました。
台詞回しもドリームワークスらしく面白かったですね。
元々ドリームワークスは好きなので期待して劇場へ行きましたが、期待通りでした。
ドラゴンの手なづけ方
孤島に存在する村には、度々ドラゴンが襲ってくる。そこに住む人々、バ...
最高のアニメじゃないですか…
最高の一言
初めてこの作品を知ったのがレンタルショップのはじっこに置かれてるのをたまたま手に取ったことです。
CMを見たわけでも映画館に足を運んだわけじゃなく出会いました。
最初は今度借りようって思って借りませんでした。
先に見たい作品が何作かあったので・・・
次に借りに行った時にヒクドラの事を思いだし他に借りたいものもなかったので借りました。
期待半分、期待外れ半分でデッキに挿入。
見を終わった感想は、なんでこんな素敵な作品を私は映画館に見に行かなかったんだ!でした。
もっと代々的に宣伝をしてくれたらと凄く後悔しました。
そして、すぐにスマホでヒクドラの情報を検索しました。
そしたら続編をやるとの事!今度は絶対映画館に足を運ぶぞ!と期待していたらまさかの!まさかの公開未定・・・
凄く楽しみにしていたのにショックでなりません。
その後、ヒクドラのDVDを買いもう10回以上見直す始末。
それにしても、この作品の飛行シーンは何回見ても感動します!
後は最後ら辺のトゥースがヒックを助けるシーンもうるうる来ちゃいます。
本当に素敵な作品です。アニメ映画でここまではまった作品はありません。
まだ、見てない方は是非レンタルして鑑賞していただけたら嬉しいです!
DVD欲しい‼︎
見終わってすぐにBD買いました。
うん面白かった!
トゥースの愛らしさは半端ない
非常に感動できるファミリー映画でした。これはかなりの良作です。
お互い敵同士だと思われた人間とドラゴン。しかし主人公ヒックはたまたま確保したドラゴンであるナイトトゥースと心を通わすことによりその考えが次第に薄れていくといったストーリー、少々大まかすぎですが。
ベタだけど非常に感動できる内容。和解という美徳が感じ取れ、大人も子供も感激できるというまさにファミリー映画の醍醐味がぎっしり作品です。
キャラクターデザイン、そしてドラゴンのデザインもとてもいい。特にナイトトゥースの愛らしさはたまりません。後ナイトトゥースの飛行シーンの臨場感がすごくまるでジェットコースターの様。あんなに興奮できるシーンはCGアニメでは久々です。
純粋に楽しめる大安定したCGアニメ、特に親子で見るにはもってこいの映画でした。
全102件中、41~60件目を表示












