ホノカアボーイのレビュー・感想・評価
全40件中、21~40件目を表示
癒される〜
2年前に行ったハワイを思い出しながら見ました。
本当に癒される映画です。
日本の都会でせかせかと暮らしていると忘れてしまう、きれいなものを思い出させてくれる作品です。
ちょこちょこ豪華な女優さんが出てくるのには注目ですね。
特に深津絵里さん、かわいかった!
ホンワカした優しい映画
大学を休学してハワイのホノカアで過ごすレオ。映画館の映像技師として働いていたが,そこで売っているマラサダの材料を,料理を作ったビーさんの家に届ける。最初は警戒していたビーさんも,レオの不養生な生活を心配し,毎日晩御飯を作ってくれるようになる。最初は偏屈な人だと思っていたレオも次第にビーさんと打ち解けていくようになる。
まず第一に出てくる料理がとてもおいしそう。
この映画は言葉で語る部分は少なく,それぞれの心情を所作の中で伝えていくのがとても評価できる点だった。
そのためところどころにちりばめられた名言が光ってくる。
また倍賞千恵子さん演じるビーさんがレオにさりげないアピールをしたり,マライヤに嫉妬したりするシーンはビーさんの切ない気持ちに「レオ気づけよ!」という気持ちになった。ビーさんピーナッツアレルギーだなんてわかんなかったんだよね。
ビーさんの気持ちに気づいたレオはビーさんの眼が見えなくなったことから居れるだけビーさんの目となろうとする。
ホノカアのゆったりした街並みに心癒される映画。おすすめです。
心が温かく幸せな気持ちに。
ビーさんの、少しいじわるでお茶目な人柄がかわいいです。
ビーさんのお部屋かわいいし、作る料理ほんとうに美味しそう♪
そして親子以上に年の離れたレオへの淡い恋心。
普段着ないようなワンピースを着て恋する女の子になって、
窓越しの糸電話でどきどき。
ホノカアの風景と流れるゆっくりとした空気、
おおらかでのんびりなホノカア住民。
幸せな気持ちになります。
そして、ちょびっと切ない。
何回も見ちゃう作品です。
まあ!
とくに盛り上がりもなくひたすら日常を描いた映画でとくにおもしろいとかはないですけど、のんびりしてて落ち着いて見られると思います。ビーさんとレオくんの交流も非常に優しいです。そしてご飯がとってもおいしそうです♪
ゆったりと流れる時間
とってもとっても素敵な話。
いつもハワイに旅行に行くと、ショッピングやらで終わってしまうけれど、本来のハワイの楽しみ方って、こういう島独自に流れる時間を感じることなんだろうなぁって思う。
ビーさんのレシピが本当に美味しそう。
ケーキ用意していたら、やっぱり食べて欲しいよね。
ビーさんとレオの中に流れる空気が好きだ。
2人の間の優しい嘘に泣いてしまった。
今回はレンタルだったけど、
DVD買って何度も何度も観たい映画。
素敵な映画
とても素敵な映画だった。
前情報も何もなく、ただ、CSで捕獲はしていたのだけれど、タイトルからはあまりおもしろくなさそうだなとみるのを後回しにしていた映画だったのに。
ただ、こういう映画が好きな私でも見るときの心の状態なんかで
180度感想が変わることもあるのかもしれない、なんていう映画なのかも。
ビイさんが本当にかわいらしく、
もういなくなってしまったビイさんが糸電話を持っている佇まいが女の子で
それだけで何だかホロリときてしまった。
私は倍賞さんだからこのかわいさが出たのでは、とも。
だけどそんなかわいらしい恋心は報われることはないのは分かっているし、
けれどどこで収まるかといえばやはりいなくなることを持ってでしか収まらないことも、分かっているけれど。
(もちろん、報われて欲しい、と願っていたかといえば違うんだよなぁ‥、何と言えばよいのか)
私にも似たような経験がある。
私とは60歳ほど違っていたと思うが、パーキンソン、そして少し認知症のおじいさんとやさしい時間を過ごした。
最後まで私が面倒をみさせてねと約束をする仕事をしていたからなのだが
おじいさんは、結婚しよう、と言いながら、私を下の名前で呼んだ、最後まで。
私にはそれが私たちの思う恋愛の感情なのか
それに似たなにかなのかは今でもわからないままだ。
私がその時になったら
違った何かが見えるのかもしれない。
この物語の中心はそんなことではないのだけれど
何を言いたかったのかと言われればうまく言葉にできない。
明確な答えがある必要はない。
そこがまたこの映画の良さなのかもしれないと思う。
テーマは、いくつになっても“色気と食い気”
現在の日本語のおかしさを指摘しつつ、たまにはのんびりした時間も必用だぜってな、ゆとり生活推奨映画。
テーマは、いくつになっても“色気と食い気”。
倍賞千恵子がカワイイ。
松坂慶子演じる映画館主エデリが幸せそうで、売店で売るマラサダも一度、食してみたい。
レオが海岸で泳ぐたびにお尻を出していたが、再度ホノカアを訪ねたときはパンツを履いていた。サルが人間になったと見るべきか、それとも文化人に戻って面白みがなくなったと見るべきか・・・。
スイートドリームをみれるかと期待していたのだけど
ビー(倍賞千恵子)の世代としては、スイートドリームをみせてくれるのかと期待していたのだけれど。ビーの世代にとって何がスイートドリームなのかが、わかってねーなとおもっちゃた。けど、レオ世代の人はどうなの。日常とは違う風景の中にいて、スイートな風を感じられたのかな。その風は抱えているものを吹き飛ばしてくれたのだろうか。
主役の岡田将生は好演。というか彼にしかできないような役だった。これは演技か、あるいは素なのかは次回作で判断というとこかな。
さくら、から、寅へ...
この作品で、倍賞千恵子が登場した途端、「そうかぁ、もうお婆さんの役をやるんだなあ」と、妙に感慨深いものが胸にこみあげた。「男はつらいよ」シリーズが終わってから、倍賞千恵子はドラマや映画に出演はしていたが、それほど印象に残る役はやってきてはいなかった。それだけに、私の中での倍賞千恵子は、寅さんの妹さくら、で止まっていたのだ。
それだけに、陰の主役と言っていい、この作品の中の倍賞千恵子の演技は、とても爽やかで可愛らしく、主役の若い男優よりもはるかに印象深かったことは、私個人にとってもとても嬉しいものだった。そのせいなのか、この作品の中の倍賞の役柄を見ていると、どこか寅さんを思い出してしまっていた。
この作品の中の倍賞の役は、ハワイ島に移民してきた日本人女性というだけで、あまり人生感は語られてはいない。しかし、ハワイでの一人暮らしの日常が、そのまま寅さんのような気ままな旅に似た、のほほんとしたものとして描かれていたせいで、たとえば、若い日本人男性が寅さんのマドンナのように見えるものだったし、性格もいい加減のようだが憎めない可愛らしさがあるところが、寅さんそのもののように画面から見えてきた。それが、ラストにいたるまでのもの悲しさにも繋がって、私は「男はつらいよ」以来の倍賞久々の名演に出会えた感動をおぼえたのである。
ただ、作品としては、ハワイのゆるやかな時間の中の人間模様、というだけで、特に際立ったものがなかったのは残念にも感じた。それだけに、この作品は、倍賞千恵子を見る映画として記憶されるべき、だと思うのである。
のんびりまったりほっこりしたいときに
原作は、吉田カバンの社長の息子の実体験を元にした小説
全編ホノカア(ハワイ)撮影だけあって、ほんとーーーにハワイの空気感が滲み出していたと思う
主演の岡田将生も良かったけど、倍賞千恵子がもってっちゃった気がします
この映画に影響されてマラサダ食べました
かもめ食堂とかめがねとか、荻上直子作品みたいな雰囲気が好きな人は絶対気に入ると思います!
ゆったりした気分に浸れる2時間でした
人生に遅すぎることはない
なんとびっくりラブストーリー
ハワイの風景をのんびり眺めるのかと思いきや
まるで少女のような初々しさが何故か、、それゆえの情念!?
倍賞さんはまたソフィーをセルフカバーしたかのよう、たらちゃんのような口調で。
さくら、兄ちゃんにも作ってくれ。
こういうほのぼの癒し系映画が増えた…と書いた時、
今作と「カフーを待ちわびて」をよく混同していた^^;
実際に観てみて、こっちがソレ系なんだと分かった。
なんだかよく分からないまったり感。展開のゆるさ。
映画というより、環境ビデオか観光案内でも良さそうだ。
対してカフー~の方は、予想以上に映画。だった。。
どうでもいいけど、なぜ「倍賞千恵子」がハワイなのか。
いちばんの疑問点はそこになってしまう^^;
上手い女優さんなので、もちろんそれなりに「ビーさん」
なるキャラを巧みに演じているが、ハワイが似合うかと
いえば、映画館主の松坂慶子と対照的な違和感がある。
実際のビーさんに似ていたのだろうか…。(そうらしい)
面白かったのは喜味こいし、正司照枝など、そのまんまの
演技を披露しており、深津絵里などはおかしな女優役だ^^;
しかし冒頭の蒼井優とのやりとりが活かされておらず、
主人公がなぜこの村に住みついたのかがまるで分からない。
よって、この主人公に感情移入がなかなかできない。
まだ若いのだから、道の方向が見えてこないのは当たり前、
だとしても、もう少し活き活きと描いてほしかった気がする。
原作者の吉田玲雄がエラくイケメンで(爆)びっくり。
今作にもちょろっと出演している。…濃いなぁ。。
(食べ物があまりに美味しそうなので、お腹が鳴る鳴る♪)
心がほっこり。さわやかに。
心温まる爽やかな映画でした。
そこには特別なドラマがあるわけでもなく、ごく普通の日々を過ごす少年。
そんな生活の中で出会う人との様々な出来事。
何気ない事が1番特別なんだなと改めて感じました。
綺麗なハワイの景色と心地よい音楽で、
あまりの心地よさに眠り込みそうでしたが、イイ映画でした。
見終わったあとの余韻が気持ち良い。
派手な映画が好きな人には地味すぎて退屈かもしれないけど、
人生ってこんなもんだよ、と。
ちょい役として蒼井優、深津絵里を使ったりと何気で豪華キャスト。
エンディングテーマの斎藤和義×小泉今日子も心地よい。
夏の終わりくらいにまた観たい映画でした。
ごはんを食べることは人をつなぐこと
おいしそう あれ食べよう なんて映画を見ながらごはんの予定を考えてばかり・・・第二の「カモメ食堂」の様にこの映画のキーポイントであるごはん。
ごはんって 人を優しくしてくれるんだ なんて しみじみ
当たり前のことに感謝しなきゃね ふんわり優しい気持ちをペースに
ハワイの空気感 ゆるーく ゆるーく 生きる感じに憧れます
凄く ハワイに行きたくなる!一ヵ月位住んでみたいなぁ
永住する程隠居生活にはまだ程遠いけどね
そして、この映画の第二のキーポイントでもある「高齢者」
元気!元気なご老人が大活躍。「同性愛」Tシャツのおじいさんが楽しくて
近所にいてくれたらいいな
もちろん、ヒロインのビーもいたずら心のある楽しい人
「遊びは大事」って映画の一分にあるけど年齢に関係なく忘れちゃいけないものね
そんな風に明るく年をとれたらいいね
ハリウッド映画の様に、起承転結ではく なんだか自分もその映画の中にエキストラでいるかの様に日常に溶け込む映画だなと思いました。
年をおいても、女は女なんだな と 切なくもなりました。
よい映画です
倍賞千恵子さんのビーさんが とってもいじらしくて切なくて。
風変わりな人だけど とっても純粋でかわいらしかった。
風景やファッションも 見て楽しめます。
こころのお洗濯になる 良い映画でした、観てよかった!
大好き
どんなに人が溢れていても、東京が好きなんだけど、
映画の中で、ホノカアみたいなゆったりと流れる時間を体験するのも大好き。
癒される。かもめ食堂みたいな感じ。
人は、一旦、他人のぬくもりを感じちゃうと一人に戻るのは辛いんだろうなぁ。
全40件中、21~40件目を表示