恋極星のレビュー・感想・評価
全7件を表示
みずがめ座η(エータ)流星群
男の方が難病の、幼馴染同士のラブストーリー。両親死んでいなくて、知的障害の弟がいて施設に預けていて、心を閉ざして生きてるヒロイン。
男は脳の病気なのだが手術をあきらめていて(手術しても再発するから)死ぬかもしれん、最後に会っておきたかったとかで姉弟のもとへくる。
わりとすぐ付き合うことになる。彼氏ができたのがバレたらギャル風の同僚がメイクをおしえてくれたり、口半開きの表情で男を落とすテクなどをアドバイスするのはほほえましい。
この後さっぽろファクトリーのアトリウムが待ち合わせ場所として使われるたが、男が急に死にそうになる。ここからの展開は最後の最後まで難病もの物語なので、悲しみ多め。
「どうせ手術しても死ぬんだ、奇跡なんて起きない」という男。
手術受けるのを諦めてるのを、奇跡はあるんだ!と励ますために、流星群を見せたい。
エータ流星群が現れる15分間だけ灯りを消してもらえるように、戸田恵梨香が街中を駆けずり回って頭を下げてお願いしてまわる。
それをあとから男が病院の中でか偶然に知るシーンは良い。そのくらいしかない。
あとはお涙シーンばかりになってしまう。
ツンデレ戸田恵梨香に萌え
自ブログより抜粋で。
--
ということで世界観はまさに少女マンガのそれ。
主人公たちの境遇もその後の展開も女の子が好みそうな涙を誘うメルヘンチックなラブストーリーで、さすがにアラフォーのおじさんにはちとむずがゆいのだが、もちろんこの映画は女性、特に女子高生あたりを主な対象としているのだろうから、その辺のゆるさは企画相応ということで目をつぶる。
ただ、写真家AMIYさんの演出がね、門外漢の初監督ということでしかたないのだろうけれど、ちょっと閉口させられる。
本業が写真家なだけあって絵的には時にハッとさせられることもあった。でもその一方でムービー(動画)としてのつながりの悪さがやたら目に付くんだな。
最初は時間経過に対してやけに淡泊な演出だなあって印象で観ていたんだけれども、菜月の心の動きが脈略無くコロコロ変わるので、これはもう、ただ下手なだけだな、と。
そこから目をそらせられるほどの派手な仕掛けなんてない、揺れ動く心の機微だけで見せる直球なラブストーリーなだけに、監督の演出力のなさが如実に露呈してしまっているのよ。
絵に描いたようなツンデレの菜月が、ツンからデレに移行してからはひたすら一途で心変わりしないので、序盤の違和感こそ薄れたが、山場となる流星群の夜で、そこまでずっと菜月目線で描かれていたのに、ここだけ颯太目線で菜月の行動を後出しにした構成もいただけない。
きっと、“実は…”っていう驚きで泣かせたかったのだろうが、伏線の張り方がなっていないので狙いほどの驚きはないし、そもそもこの映画は菜月の成長物語でもあるのだから、下手に意外性を狙うより、颯太との関わりの中で変化を遂げた彼女の行動力を前面に出して、クライマックスへ向けて盛り上げるべきじゃなかったのか。
実質的な映画の締めとなる“涙のプラネタリウム”も、“思い出”というこの映画の重要なテーマがいまひとつ機能しきっていない。
これも伏線や小道具の見せ方をもっと巧くやっていれば感動が倍増していたはずだし、意外性を狙うならここだったはず。
終始演出の悪さが気になってしょうがなかった本作で、唯一救いがあるとすれば戸田恵梨香がとにかく綺麗だったこと。これだけは本業写真家監督としての面目躍如といったところか。
特に菜月が颯太との愛を育む日常のモンタージュシーンでの活き活きとした彼女の表情がかわいいったらありゃしない(笑)
このモンタージュやラストのプラネタリウム投影シーンを見ていると、AMIY監督はストーリーを追う劇映画よりミュージックビデオとかのセンスで魅せるイメージ表現の方が本領を発揮するタイプみたい。
演出のまずさから、ひとり気を吐いている戸田恵梨香の好演が空回りしているのは惜しまれるんだけど、冬の北海道の美しさにも負けない戸田恵梨香の魅力は存分に堪能できるので、戸田恵梨香ファンなら彼女目的でこの映画を観ても満足できるんじゃなかろうか。
またこの手のパターンか…
最近流行の恋人が死ぬ話…同じような作品を作って恥ずかしくないのかなぁ?と思います。
ただ主演の戸田さんの可愛さだけが目立つ…そんな映画でした。
戸田恵梨香も演技派の仲間入り?
戸田恵梨香といえば、
どちらかと言えばアニメ声に特徴の有る
ちょっと可愛い娘、ぶりっこの女の子。
そんなイメージで観ていました。
でも、この作品を観てちょっと見直しました。
帰りがけ、女の子二人連れの会話。
「こんなに泣くとは思わなかった。」
確かに泣けるのです。
恵梨香ちゃん、健気なのです。
私まで泣けそうになる出来栄えでした。
まぁ、話は典型的な韓流型のストーリーで、
幼馴染み・難病・奇跡、そして死、と
泣かせる為の小道具が殆んど全て揃っているのですが。
これだけ直球型の悲恋物は、
下手な役者がやると喜劇になっちやうものですが、
チャンと悲劇になってました。
彼女、確実に演技力をあげ、
演技派と呼ばれるのも、もう間近のように
思えました。
全7件を表示