カイジ 人生逆転ゲームのレビュー・感想・評価
全112件中、21~40件目を表示
『世間はおまえらの決断を待ったりせん!』という言葉の衝撃
この映画は公開当時に映画館で鑑賞したのですが、久しぶりに見返してみると当時とはまた違った感想を持ったのでレビューしました。 タイトルに挙げたセリフを放った利根川という人物が、当時は単なる悪役にしか見えませんでしたが、今では人生の本質を突いているような気がするのです。 決断は先送りせず、スピード感を持って行うことが大事。 ちょっと見方を変えてみると人生で大事なヒントがたくさん見つかる、そんな映画だと思います。
「お金は命より重い」 カイジは普段ダメダメだが、追い込まれると本領...
「お金は命より重い」
カイジは普段ダメダメだが、追い込まれると本領を発揮する
普段からもう少ししっかりしていれば、
借金を抱えることもない気がするのだが...笑
3部あるうちの一作目。無難に面白い
原作を知っていると物足りない
2時間に、エスポワール、地下労働施設、鉄骨渡りを詰め込んだ。はっきり言って尺不足で次々にゲームや場面が変わるため、逆転、裏をかく爽快感は原作には遠く及ばない。個々人の演技は良いのだけど、脚本がね、、、
多分原作既読で見始めると途中で見るのやめると思う。
イメージしてたカイジではなかったです。
原作は、途中までは読んでる中途ハンパな人です。(麻雀のルールを知らないので、途中でドロップアウトしました(笑))ただ、この作品のストーリーの部分は読了済みでした。
冒頭から出演陣がほとんど原作のキャラクターに寄せようとしてないように感じました。なんとも、オリジナリティがスゴい。。なので、僕は早々に「カイジ」の実写版として見ることは諦めました(笑) 怪我の功名といいますか、そうすることでなかなか楽しく見れました♪ メインキャストは、元々地力のある方々ですし、藤原竜也さんの圧倒するような激情演技、香川照之さんの「半沢直樹」の大和田常務の彷彿とさせるようなヒール役もなかなか見応えありました。松山ケンイチさんと藤原竜也さんとの共闘もなかなか味がありました。あと、エスポワール号や、強制労働現場でたくさん出てきたモブキャラたちの演技が地味によかった。
「お前らみたいな気持ち悪い金持ちより、最後の瞬間に自分以外の人間を心から気にかけることのできたおっさんはどんなに上等か。〜」は、名言ですね、心に残りました。名言で言うと原作で好きだった「奴隷は二度刺す!」も是非入れてほしかったですね。あと、カイジ名物の「ザワザワ」はコレジャナイ感が。。
最後に、鉄骨を命がけ渡るのを性格の歪んだ金持ちたちが安全地帯から優越的に見ているシーン。確かに、遠藤の言う通り悪趣味すぎるけど、安全地帯から攻撃し、見下し、優越感に浸る。。最近のネットバッシング問題って、この悪趣味なギャンブルと本質は変わらないような感じました。この異常な世界が、ネットの世界では現実に展開されてしまっていると思うと今の世界が末恐ろしい。。
負け犬の中の…
原作を圧縮して作っているためどうしても尺が短く感じる。
原作はマンガらしく突拍子もない形で展開されるがご丁寧な説明つきなので、映画も同様に説明がついてくる。
マンガのキャラクターは独特の顔立ちな為、カッコ良すぎる藤原竜也が適任とは思わないし、クズ人間感がない。
しかし劇場作品として「カイジ」ファン以外の人も観るとすればこんなもんだろう。
少々過剰な演技、演出も見受けられるがマンガならぐにゃ~とか出てくるのだし(笑)
ざわっ…ざわ ざわ ざわ
これを音声で表現してきたのだから頑張ったのではないか?と思うが、何冊もかけて展開したマンガと比べると内容、表現は弱いので原作ファンとしては満足度は低いです。
関係ないが雨後の竹の子みたいにカイジ芸人とか出てきて呆れたが人気依存の芸では消えるわな。
他人のふんどしで相撲とるのも程ほどにと思う。
負けたら終わり!ギリギリを歩む男の勝負の世界!
借金まみれの男、カイジが借金を返済するためにあるゲームに参加するお話です。
生きるか死ぬかの壮絶な勝負の世界でしたね。
まずは利根川のスピーチ。こんなこと言える人生はカッコいいですね。
勝つことへの強い執着心がひしひしと伝わってきました。
負けたら終わりのゲームの中、人を信用するカイジがカッコ良かったです!
信用することって時には騙されることもあるので、難しいですよね。
また、石田のおっさんがかっこよかったです!
自分が死ぬ時に誰かのことを思うことができる、これ以上素晴らしいことはないと思います。
あと、カイジの有名な「キンキンに冷えてやがる!悪魔的だ!」が聞けてよかったです!
藤原竜也は本当に狂った役が上手くて大好きです!
やっぱり
藤原竜也は好きー!
演技力半端ない!
この手のものはクズすぎる主人公を見るのがとても楽しいです!改めて見返してみたら、すごく豪華な俳優陣、女優さんが出てたことがわかりました(o^^o)
ちょい役で出てた人も今では主役を張れるような役者さんになってるから、みんな演技がうまいからとても楽しめます(^。^)
内容は知ってるけど、また見たくなる作品でした(^^)
ぶっ飛んだ設定にも関わらず、ギャグ映画に振り切っていないせいで何が...
ぶっ飛んだ設定にも関わらず、ギャグ映画に振り切っていないせいで何が何だかわからない。
最後が一番展開が読みやすいというのは如何なものか
カイジに女っ気はいらない
なんで遠藤さんが天海祐希なんだよ。
カイジは男くさくていいんだって。
漫画原作の邦画ってよくこういう余計な改悪をするよな。
利根川も当時40代前半だった香川照之じゃ若々しすぎる。
おうち-197
ざわる。
カイジ、始めました………っ!
なぜって、いつも通りの過去ア〇トーークで、「福本先生に痺れた芸人……っ!」を見て、そーいや最新作🙋♀️、の流れです。
始まってすぐ、限定じゃんけん、そして、ブレイブメンロード!ざわっざわっ……
ビールが「キンッキンに冷えてやがるっ」、からの「うんめぇ~!悪魔的だ」、ああもうア〇トーーク冥利につきます(笑)
なんでこの人はこんなに漫画みたいなセリフが似合うんだ(漫画ですけど)。
ビジュアル的にリアルカイジなのはブラマヨの吉田さんかもしれませんが(笑)、藤原竜也さんはすごいわ。
今見てみると、鈴木亮平さんが黒服のちょい役で出ていたり、山本太郎さんがいたり(役者のこの人好きなんだよなー。藤原さんと並んでると、大阪弁キャラといい、バトロワ思い出してキュン)、時が経った感を感じます。
そういえば伊勢谷友介さんにそっくりな方が船に乗り込んでいますが、別人だそうです。伊勢谷さんは次回作には出てますが。
香川さんきもいですさすがです、失礼な言い方ですが本当にすごいです。
対照的に天海祐希さんは作られた感が全くないイケメンっぷり。
漫画とわかっているからか、藤原マジックか、この非現実的な世界にもすんなり溶け込むことができました。
独自のルールのゲームを3つも堪能でき、いかにして勝つか?を考えるのも楽しい。
ただ、この映画を〆る主題歌がYUIなんだー、ふーん、へえぇっていう。この感情はなんだろう←ボキャ貧炸裂。
全112件中、21~40件目を表示