「近い対岸w」レッドクリフ Part II 未来への最終決戦 プライアさんの映画レビュー(感想・評価)
近い対岸w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
10万本の矢のクダリ~ショウ幹を騙して蔡ボウを殺させるクダリ
~東南風~赤壁での勝利を描く。
何故か連環の計や苦肉の計や華容道のクダリはなかった。
よって鳳雛や徐庶や蔡和・蔡仲も出ず、かなり省略された形。
ちなみに大喬は名も出ないし、劉備ら蜀軍は孔明以外ほぼ出番なし。
さらに謎のオリジナルキャラ・甘興は相変わらず存在意義なく出番も少ない。
あと孔明が東南風を吹かさなかった。天文の知識で予知しただけ。
それでもやっぱり妖術師的やけどね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いやあ、長江の対岸って意外に近かったんですねw
余りにも普通に行き来してるもんで、お兄さん調子抜けしちゃいました。
とにかくツッコミどころ満載の映画でした。
1.な・な・何と、孫尚香が男の兵士に扮して北岸に渡りスパイ活動w
コロッと騙されて、利用されて諜報活動に協力してしまうバカ師団長。
しかも最後の会戦の時に尚香は偶然にもこのバカの死を目の当たりにする。
ええーーーっっ?合わせて75万の大軍の中で何たる偶然(場)
2.曹操が風土病で死んだ魏軍の兵士たちを船に乗せて南岸へ流す。
あのー、ここ川なんですけど?普通対岸に行かずに下流に流されるよね?
そもそも、南方の人は免疫があるから南方の風土病にはかからないよね?
3.な・な・何と、小喬が単独で船に乗って曹操のもとへw
女一人の力で長江って渡れるんだね。近いっていいねw
しかも理由が、東南風に変わるまで、曹操を数時間足止めすることww
大体何でその日に曹操が南下しようとしてるって予知できたんだか。
しかも小喬に茶を振舞われ綺麗に足止めされる曹操。アホすぎ。
小喬は小喬で最後夏侯トンに人質にされて4階くらいから落とされた。
ちなみにこの時小喬は何と妊娠中。多分周循なんやろけど、無茶しよるな。
4.最後は周ユが北岸へ上陸。そしてな・な・何と曹操と対面。
曹操、はよ逃げとけって。矢で射られ、結っていた髪がほどける危険な状況に。
ちなみにこの時の曹操、笑い飯の西田以外の何者でもなかった(場)
まあこのツッコミどころの多さが中国映画たるところだろう。
あと終盤の合戦のアクションは長すぎて疲れた。
あと三国演義と根本的に違ったのは、周ユが良く描かれてるところ。
演義のように孔明を殺そうとしないし、正義の人だった。
でも、ちょっとゴリに似てた。
一方ロシュクはアホ丸出しやった。ロシュクを良く描く物語ってないよなあ。
史実では周ユにも劣らないすごい男やのになあ・・・・