未来を写した子どもたち

劇場公開日:

  • 予告編を見る
未来を写した子どもたち

解説

インドのカルカッタの売春窟で暮らす子供たちを見つめたドキュメンタリー。第77回アカデミー賞最優秀ドキュメンタリー賞受賞。売春窟に暮らす子供たちは売春婦になるように運命づけられている。売春窟に取材で訪れた写真家のザナ・ブリスキは、子供たちの運命を目の当たりにし、彼らを何とか救い出そうと写真教室を開く。子供たちは初めてファインダー越しに見る外の世界を、夢と希望で写真に写し出していく。

2004年製作/85分/アメリカ
原題または英題:Born into Brothels: Calcutta's Red Light Kids
配給:アットエンタテインメント
劇場公開日:2008年11月22日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

受賞歴

第77回 アカデミー賞(2005年)

受賞

長編ドキュメンタリー賞  
詳細情報を表示

フォトギャラリー

映画レビュー

4.5すべての子供に未来はある。

2009年4月12日
鑑賞方法:映画館

悲しい

難しい

幸せ

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ハチコ

4.5映画が世界を変えることがあると信じたい

2008年12月15日

泣ける

悲しい

知的

インドの貧民街である売春窟に暮らす子どもたちの姿を捉えたドキュメンタリー。放っておいたら売春をする側にまわりかねなかったり、犯罪に手を染めてしまいかねない子どもたちを見捨てておけないジャーナリスト兼写真家の監督が、彼らにカメラを与え、表現することの楽しさ、自分たちの可能性について、彼らに根気よく説いていく。

現実は、それほど簡単なものではないけども、この映画を通して売春窟から抜け出せた子どもたちがいた。ハリウッドの娯楽作もいいけれど、時にはこういった硬派な作品がヒットして欲しいと切に思う。内容は堅苦しいだけでなく、子どもたちの自然体の笑顔にあふれているので、興味を持った方はぜひぜひ観て下さい。映画が世界を変えることがあると信じたくなる1本です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ダース平太

5.0地球市民として成長しました

2008年11月20日

笑える

知的

幸せ

アカデミー賞受賞作品なのに5年も経ってやっと公開。
もっと早く観たかった!何故ならこれを5年前に観ていれば、もっと有意義にやさしく地球市民として生活できたのに!
これを観て自分の中で起こった差別や教育、慈善活動に対する意識革命は、とてつもなく大きかった。こんなにやさしくなれるなんて!
この映画に感謝してます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Energie

5.0知る事、行動することの大切さ

2008年11月20日

泣ける

幸せ

この映画は、映画という領域を越えてます!
映画自体が子どもたちを救うプロジェクトなんです!

子どもたちに写真を教えただけなく、彼らの学校に行く手続きまでして、子どもたちの未来のために奔走したザナ、あなたは凄い!

決して、つらいドキュメンタリー映画ではなく、子どもたちの笑顔、子どもたちの言葉、そして画面に映し出される子どもたちが撮った写真の数々に、ただただ圧倒されます!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ブリッジクロス

他のユーザーは「未来を写した子どもたち」以外にこんな作品をCheck-inしています。