「マ◯ク◯トウェイ◯のトム◯ソ◯ヤの少女版。」キット・キトリッジ アメリカン・ガール・ミステリー マサシさんの映画レビュー(感想・評価)
マ◯ク◯トウェイ◯のトム◯ソ◯ヤの少女版。
クリックして本文を読む
サイド・バイ・サイドで始まった。
『プッピーニ・シスターズ』だそうである。
1934年と言えば、ナチス・ドイツが台頭した年。『アメリカはニューディール政策をとっている』と言う話が登場するが、つまり、閉塞したキャピタリズムが、どこの国でも内需拡大に乗り出す時代。ドイツ経済も軍拡で経済を復活させる。全く残念な経済サイクル。つまり、キャピタリズムが陥る負の連鎖の始まりだ。言わずもがな、間もなく世界は経済を取り戻すが、軍拡経済ゆえに地獄を迎える事になる。
さて、この少女がご存命なら、
丁度100歳。
なんか、現在は、あの頃のキャピタリズムが巡りきているように感じる。ヒトラーが100年後にファシズムが復活すると言う話も思い出してしまう。
つくづく思うのは、こんな状況のアメリカに奇襲をかける大日本帝國の政策は、ナチス・ドイツの領土拡大とも異質の帝国主義の捨て鉢行為だ。どんな事をしても繰り返してはならぬ。
『ホーボー』は『リー・マーヴィン』と『アーネスト・ボーグナイン』の『北国の帝国』だねぇ。ガキの頃、テレビで見た。
貨車の上で争う姿が記憶に焼き付いている。それと、ウディ・ガスリーだねぇ。
ホーボーに有色人種は混じっていないはずだ。まだね。
コメントする