The 11th Hour : 関連ニュース

ロブ・ライナー監督、ワールドプレミアの反響に感激 ビッグネームで湧いたチューリッヒ映画祭

10月8日に閉幕したスイスのチューリッヒ映画祭で、ロブ・ライナー監督の新作「Shock and Awe」がワールドプレミア上映され、満場のスタンディングオベーションとともに大きな反響を巻き起こした。ライナー監督自らが、「こんなに歓迎さ... 続きを読む

2017年10月10日

レオナルド・ディカプリオ&トム・ハンクス、ゴルバチョフのテレビ映画を製作

ソビエト連邦最初で最後の大統領ミハイル・ゴルバチョフ氏を主人公に描くHBO Filmsのテレビ映画「Gorbachev(原題)」を、レオナルド・ディカプリオのプロダクション「アッピアン・ウェイ」とトム・ハンクスのプロダクション「プレイ... 続きを読む

2013年4月8日

益戸育江「地球はきっと美しくなる!」CS放送3チャンネル特集「アースデイ2010」

女優の益戸育江(旧名:高樹沙耶)が3月3日、都内スタジオで、「スター・チャンネル」らCS放送3チャンネルによる4月の合同特集「アースデイ2010」の特別番組を収録した。収録後の会見で、自然の素晴らしさをアピールする一方、「50年かかっ... 続きを読む

2010年3月4日

ケイト・ボスワース、新作の舞台は東京のラブホテル!

「ブルークラッシュ」「ラスベガスをぶっつぶせ」の美人女優ケイト・ボスワースが、東京を舞台にした新作映画のプロデュースと主演を兼ねることになった。 米ハリウッド・レポーター誌によると、同作はカナダ出身の女性作家キャサリン・ハンラハンのベ... 続きを読む

2009年12月11日

環境活動家ディカプリオが、CO2削減を求めるデモ行進に参加

地球温暖化問題に熱心に取り組んでいることで知られる俳優のレオナルド・ディカプリオが、イギリス国内で行われているデモ行進「CUT THE CARBON MARCH」への参加を表明した。 これは、イギリス国内における温室効果ガスの排出量を... 続きを読む

2007年8月22日

ディカプリオ、エコタウン再建のTVドキュメントを制作!

「ブラッド・ダイヤモンド」でオスカー候補になった"Aリスト俳優"のレオナルド・ディカプリオが、トルネードで壊滅した町をエコタウンとして再建するまでを追うTVドキュメントシリーズを、米ディスカバリー・ネットワークと共に制作することが決ま... 続きを読む

2007年7月17日

ディカプリオがカンヌで環境問題を訴えるドキュメンタリーを発表

環境問題に積極的に取り組む活動家として知られるレオナルド・ディカプリオが、現在開催中のカンヌ国際映画祭で地球温暖化問題の重要性を訴えた。 自身で共同プロデュース、共同執筆、ナレーションも務めたドキュメンタリー映画「The 11th H... 続きを読む

2007年5月22日
「The 11th Hour」の作品トップへ