彼が二度愛したSのレビュー・感想・評価
全8件を表示
目先に流される知能犯
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
奥手な主人公は弁護士ヒューと知り合い、SEXクラブの会員にしてもらう。
そこで出会いを重ねるうちに、以前から一目ぼれしていた女Sに当たる。
ヒューは実は知能犯で、上記全てが彼の計略だった。
ヒューはSを誘拐し、解放と引き換えに主人公に条件を提示する。
内容は会社の裏金を海外銀行口座にに振り込めというものだった。
Sは元々ヒューとグルで、誘拐も狂言だった。
が、そうとは知らない主人公は振込手続を行ってしまう。
完了直後、Sが主人公の自宅に監禁されている写真がヒューから届いた。
急いで帰宅しドアを開けると、ヒューの仕掛けた爆弾が爆発した。
しかし写真に写っていたのは水道管破裂前の自宅である事に気付き、
怪しんで警戒していたため、死なずに済んだ。
ヒューはSと共に海外へ行ったが金はおろせななかった。
主人公と2人揃って判子を押さないとおろせない仕様になっていたのだ。
ヒューが途方に暮れているところに主人公が現れる。
そして、折半する事を条件に一緒に金をおろした。
ヒューは人気のない場所で主人公を殺そうとするが、Sに撃ち殺される。
主人公は金をそのまま残しSを追うが、そのままお別れとなった。
その後、奇遇にてSと再会。ここで終了。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
久々にサスペンスを見て面白かった。最も好きなジャンルなので。
でもここでの評価が意外に低いのには驚いた。
やはりおれには映画を見る目がないのだろうww
まあツッコミどころは色々とあった。
2人いないと金がおろせんような設定がホンマにあるんかは知らんが、
知能犯のヒューがこれを知らんなんてあまりにもアホ過ぎる。
それと金を独り占めにしようとして殺される定番のパターン。
何で半分の1000万ドルで我慢できないのだろう。お前は粗暴犯か?
この点も知能犯としては失格やなあ。
あと最後のシーン、主人公が金を放置してどっか行くのも異常。
顔と名前が銀行にバレてる以上、自分が容疑者になるのは確実やん。
が、脅迫されての一連の犯行のため、情状酌量の余地は十分にある。
責任を持って回収して返すか、持ち逃げするかどっちかせんと。
あほみたいに金放置して女を追いかけてんじゃねえよ。
サスペンスであり知能犯であり頭脳戦がテーマの映画なのだから、
感情や目先の事に流されるのでなく、冷静に最善の選択をし続けて欲しい。
敵味方共に最善を尽くし合わなければ、およそ頭脳戦とは言いがたい。
ああそれから欧米の女性にほとんど興味がないおれだが、
Sは可愛いと思った。顔立ちがどこか日本人っぽい感じやからか?
でもSが何で最後ヒューを殺したんかも意味わからんのよなあ。
Sは主人公を愛しかけてはいたが、ヒューと共に主人公をハメたんやん。
何で全てが手遅れになった後で急に裏切るんかがわからん。
それからラストシーン、主人公とSは再会するが、その後どうなるの?
Sは殺人を犯している。そして主人公は確実に警察に横領容疑で捜査される。
2人の関係を調べられるとまずい事だらけで、Sの身が危険過ぎ。
これじゃ再会したところで一緒になるなんて出来んのじゃないの?
ヒュー•ジャックマンがカッコイイ
秘密の会や女性達、魅力的なヒュー•ジャックマンの謎、爆破で死んだと思った彼が生きてたなど、展開がスリリングで面白かった。
ヒロインもミステリアスで可愛い。
でも、娯楽映画。
見るのは一回で良いかな。
犯罪映画としてはたいしたことがないけれど
総合:70点
ストーリー: 60
キャスト: 75
演出: 75
ビジュアル: 70
音楽: 70
犯罪映画として見るならば、それほどたいした映画ではない。どうやって調査をしてこの計画を準備したのかとか(隠し口座の存在とか)、パスポートをどうやって用意したのかとか、肝心なところが省略されてて無理が多い。偶然魅力的な男と知り合いになって携帯電話が偶然入れ替わりとか、そこにまたまた偶然電話があって美女が現れとか、なんとなく計画のからくりが読めてしまう部分も、犯罪物として底の浅さを感じる。
しかし仕事では有能だが私生活は孤独だった主人公の、危ない遊びにはまっていく人生の変化の描き方に加えて、人の心理の描写や全体の妖しげな雰囲気は良く出来ていて、結果としてそれなりに楽しめた。悪役を前にして関係を築く2人の恋愛映画として見るならば、登場する3人の演技と存在感がしっくりときた。それにしてもガス爆発に巻き込まれた罪のない人はいい迷惑で、そこをあっさりと片づけるのは後味が悪い。
なんかいい。
タイトルから勝手にラブコメ寄りなお話かと思ってました(観はじめた瞬間のトーンですぐ間違いだと気付きましたw)が、観終わった今改めてタイトルを見ると、稀にみる原題超えの邦題な気がします。
きっとこの映画が好きな人が工夫して付けたんだろうなあって。
序盤から引き込まれる作品でした。というのも対極関係にあるメインの二人、ヒュー・ジャックマンのチャラチャラした成功者っぷりとユアン・マクレガーの自分に自信がない感じの男っぷりのお芝居がとにかく完璧なのです。
ミシェル・ウィリアムズも“S”の雰囲気にホントにぴったり! どこかセクシーでどこかあどけなくて。モデル的な綺麗さじゃないんだけど自毛のブロンド(根元から金髪が生えてくるってどんな感覚なんだろうw)が綺麗で肌色というか白色に近い肌には思わず目を奪われる。最後の笑顔素敵すぎ。
マギー・Qやシャーロット・ランプリング演じる女性たちも作品にいい味つけしてました。個人的には彼女達のくだりをもっとみたかったくらい。
H・ジャックマンはプロデュースにも携わってるってことですが自身を含め人選的確すぎます。
感覚の話なんですがこの映画私は全体的に“流れ”がすごく小気味よかったです。
例えばジョナサンの欲求不満な感じからクラブにハマるまでの映像も、意図的に溜まってると伝えるための画だったり、E・マクレガー何カットベッドシーン撮ったんだろうってくらいなのに下品にならずにセクシーで、それがそのまま作中の雰囲気として流れてるというか…ああ上手く言えない。
なんか色んなラインを抑えてながらなめらかななんですよね。後半少し失速した感もあるので満点ではないんですが、好きな作りでした。
脚本もサスペンス、物語としては凡庸なものだしもう少しクラブや警察を掘り下げてたり絡ませたりして欲しかったなとは思うんですが、下衆ながらも常に一枚上手で有無を言わさないワイアット(「第一印象が肝心」の説得力w)に対してハラハラもしたし一瞬でもまさか一人勝ち…?と思わされた私は結構満足できましたw
素晴らしい!
本当に素晴らしい映画でした。ユアンマクレガーも知的で優柔不断な好青年でしたし、お金に執着しない愛を貫く青年でした。鑑賞後とても気持ちがすっきりとしました。ありがとうございました。
陳腐なサスペンス
まぁ最初から展開は読めます。だって明らかにヒュー・ジャックマン演じるワイアットの存在って怪しかったですから・・・。明らかに悪い奴って顔してんの。そしてワイアットは真面目なジョナサンに近づいていきます。
髪を七三に分けたド真面目な会計士・ジョナサンはユアン・マグレガーが演じているのですが、本当格好悪い。髪型一つでこんなにイメージ変わるのねー。びっくりです。
そして今までクソ真面目に生きてきたジョナサンは、一夜限りの情事を楽しむクラブにすぐにハマってしまいます。もうこのハマり方が、今までいかにも遊んだことありませんという感じなんですよ。もっと注意しなくちゃって心配になっちゃうぐらい。でも一度楽しさを覚えちゃったらやみつきになっちゃうんですかねぇ。そしてこの情事を何度も楽しむ前半はちょっとエロイです。
でも”S”に再会してからはそのエロさから一転。ジョナサンはこのクラブで出会った”S”とはいつものように一夜の情事を楽しむことができず、むしろ普通に会ってデートをしたいと願います。でもそれは彼にとって破滅の一歩?
そして仕掛けられた罠にはまっていくジョナサン・・・。
あーあ、気弱な会計士がやっぱりうまく騙されちゃってるよ、と思って観ていたのですが、ジョナサン、結構頭はよかったんですね。会計士だもんね。なんだ、意外とデキル男じゃん、と思ってしまいました。それだけの頭があったなら、罠に早く気づけよ、とも思ったりもしましたが、恋は盲目なんでしょうかねぇ。
ただジョナサンを罠に嵌めるために、あの会員制クラブの存在が必要だったのかどうかは疑問。ただエロイシーンを入れたかっただけ???あのクラブの存在が最後まで絡んできてくれたらもっと面白かったような気がします。
なんとなく物語的にはチープで、サスペンスものとしては弱い気がしますが、まぁそれなりには楽しめたかな。ただ面白かったのかどうかと聞かれると返事に困ったりもしますね。なんて答えれば良いのだ、これは。
前半と後半で展開がガラっと変わるところと、ユアンが変わっていく所はよかったです。ヒュー・ジャックマンは最初から最後までいかにも悪人、というか危険な男という感じでこれまたなかなかでした。
それはそうと、公園に置き去ったお金が気になります・・・。
Are you オビ=ワン?
最近やたらと悪役が多くなったような気がする、
「ヒューたま」ことH・ジャックマン。
あの笑顔の裏に何かありそうな顔してますからねぇ^^;
…というわけで彼はまずまずのハマリ役。
オビ…じゃなかったE・マグレガーはしっかり七三分け。
まじめを絵に描いた会計士がこれもまずまず。。
謎のヒロイン、M・ウィリアムズもロリータ顔に金髪、
ミスマッチなお色気で、、これもまぁ…アリですねぇ。
キャストはまずまずな感じで(脇もかなり豪華)
中盤までの官能サスペンス劇も悪くはないんだけど…
いきなり唐突なのが、謎解きから後半~ラスト(・・;)
えぇ!?(それほどビックリな展開でもないが)
なんか勿体ないな、ここまでの道筋が…みたいな。
サスペンスの王道をいくのかと思ったら、なんだか
崖から落っこちたような唐突な展開に?けっこう唖然。
あまりネタばれは出来ないけれど
(したらもっとつまらなくなっちゃいますもんね)
秘密クラブが、幅を利かすストーリーではなかったの?
あの…C・ランプリングまで出したのに!?みたいな^^;
サスペンスが中途半端になると、ドラマの方も同様で、
もう誰が悪役なんだか?分からなくなる感じでしたね。
さすがに会計士、が主役なのだから?アタマを使った
頭脳戦には…後半なりつつ…あったんだけど、なぁ^^;
今回、製作にも名を連ねているヒューたまですが、
宣伝方法と出来上がった中身とのギャップに、いちばん
驚いているのは彼かもしれませんね…次回に期待します。
(こんなクラブ実際にありそう。でも年齢に上限ないの?)
Are You Free Tonight?
映画「彼が二度愛したS」(マーセル・ランゲネッガー監督)から。
NYエグゼクティブのためだけに存在する会員制秘密クラブの合言葉。
電話をして、この台詞を告げる。
今晩、セックスしたいんだけれど・・そんな意味があるようだ。
名前も、職業も、何も知らない男女が、
ストレス発散・性の欲望を満たすために、誘い合うクラブ。
この映画を思い出すためには、このフレーズが適当だろう。
本当は、もうひとつ気になったフレーズがある。
「彼が二度愛したS」という邦題だ。
原題は「DECEPTION」・・辞書には
■だますこと, うそ, ごまかし;だまされていること
practice deception on a person(人をだます)
The extent of their deception is fantastic.
(彼らのだまされようはあきれるばかりだ)
■ごまかし行為, ぺてん, だますもの, まやかし物
There is no deception.(種も仕掛けもありません)
■だますことを広くさす語で, 悪意があるとはかぎらない
a harmless deception.(悪意なくだます行為)
その原題が、どうして「彼が二度愛したS」になったのか、
私も頭文字の1つが「S」なので、気になって観てしまったが。(笑)
「Are You Free Tonight?」・・魅力的な言葉となった。
私の場合、続く台詞が「それなら飲みに行くか?」だけど・・。
全8件を表示