劇場公開日 2008年4月5日

  • 予告編を見る

「消耗する映画です」黒い家(2007) sandyさんの映画レビュー(感想・評価)

4.5消耗する映画です

2008年3月26日

怖い

興奮

試写会に行ってきました。
映画を見終わっての、第一声。「消耗しまたね・・・」
まさにこの一言が的確な表現!! 本当にグッタリします。
公開前なので、一切ネタバラシはしませんが、とにかく迫力があり、疲れました・・・。
映画の内容はとっても面白かったんです。話のテンポもとても良くて、飽きる所も全然無くてどんどん話に引き込まれていくんです。
ちょっと意外な展開や、犯人が判る前の怖さと、判ってからの怖さも、どちらも違った怖さがあり、これまた面白いんですよ!
キャスティングも絶妙で、すごく個性的。
主演のファン・ミンジョンの表情も、不幸な過去を背負っているバックヤードを端々に感じさせて、なかなかの不幸ぶりと演技力。
それに加えて特筆すべきはユ・ソンの美しさ。時に儚げで、悲しげで、そして冷たい・・・。迫力アリアリの美しさです。。。
また、音響効果がスゴいです。怖さや主人公の恐怖がこちらにまで伝わってくる・・・
そんな音響効果のスゴさを感じる映画でした。きっと自宅でDVDで見たら、ここまで怖くないですね。画面全体を包み込む、薄暗い空気感も、大画面だと更にいや~な何かが始まる予感をさせて効果的でした。
10年前なら絶対にありえないじゃんなどと思っただろうけど、今時のご時世、こんなサイコじみた事件に近い物までが現実におきたりしているので、妙に「ありえなくない話で怖い・・・」と、密かに思ってしまいました。
ホラーと言うよりも、サイコサスペンスって感じかな。
このテの映画がお好きな方、オススメです。ただし、以下の注意点をぜひ守ってください。
 ◎元気で体力があり、落ち込んでいるときに行かないこと。
 ◎必ず食事前ではなく、食事後に見に行くこと。
以上を守って楽しく鑑賞する事をオススメします。

sandy