MAY メイのレビュー・感想・評価
全1件を表示
これは笑うしかない😅
クリックして本文を読む
今夜(2025/03/20)観ました。
斜視を治療した女の子はある日、“お友達”を個性的なお母さんからもらった辺りから、色々とおかしくなりはじめました。
メイちゃんがどう動物病院の縫合師になれたか、目の見えない子供達の先生になれたのも不可解ですし、気になるところは両手で数え切れないほどありそうですが、そんなものは気にしないで観ましょう(笑)
メイちゃんは内向的な女の子で、個性的なお母さんからもらった“スージー”しかお友達がいません。気になる男性は声も掛けられずストーカー状態。仲良くなっても相手から何故か避けられてしまいます。「友達がいないなら作ればいい」。思い立ったメイちゃんは完璧な友達を作る為に頑張ります!…って展開ですが、内容はかなりグロテスクなギャグ映画といった印象でした。
決め手は、目の見えない子供たちの世話のボランティアを申し出たとき、二言返事で採用になったこと。
それと、友達のスージーをガラスケースに入れたまま子供たちに“紹介”し、ケースを落下させ、散らばったガラスの破片で子供たちに怪我をさせてしまったくだりです。
子供達には申し訳ないですが、あのシーンで爆笑してしまいました(笑)その後の同僚や、ナンパしてきた男、憧れのアダムくんとその彼女を殺害する場面も苦笑いを禁じ得ません。
ラストシーンで完成した親友エイミーと添い寝して、最終的に自分の片目をハサミでくり抜き、エイミーにあげるあたりもギャグでしかありません。ラストシーンはもはや「???????」です(笑)
この手のサイコじみたネタが好きなら、観てもいいかも知れません。好みは分かれるでしょうね😅
コメントする (0件)
共感した! (0件)
全1件を表示