劇場公開日 2003年7月5日

デッドコースターのレビュー・感想・評価

全28件中、21~28件目を表示

3.5久し振りに鑑賞☆

2017年4月19日
Androidアプリから投稿

ファイナル・デッド シリーズ第2弾!
監督にデイヴィッド・リチャード・エリスを迎えてのピタゴラDeath(です。)

高速道路で起きる大惨事を免れたはずの人達を襲う死の影。
今回は、前作で唯一生き残っている!?アリ・ラーター演じるクレアも出て来ます。
シリーズ中では、A・J・クック演じるキンバリーの予見からの謎解き要素が一番強いかも知れません。

死の裏をかいて、筋書きを変えることはできるのか?!

コメントする (0件)
共感した! 4件)
m@yu-chan

3.5ブラックな中にも笑いあり

2017年1月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

何度観ても面白い!あらゆる物が「惨劇のきっかけ」になり得る様は観ていてドキドキハラハラするし、エグくてグロい死に様はショッキングでありながらどこかユーモラスで笑いを誘うこともしばしば。不謹慎といえばそれまでだが、笑っちゃうようなくだらなさと「分かっちゃいるけど」というバカバカしさは良質なホラー作品には欠かせない要素。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
たろ☆

3.0ラストは嬉しい予想通り。

Aさん
2016年10月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

興奮

前作で生き残ったクレアが金髪になって登場。前作の要素を多少受け継いでいるので、そちらを観ないとしっくり来ない点もあるかも。何度も書いてますが スプラッタ・ホラー映画に出てくる女性キャラは腹が立つ。この作品にも勿論それが適用されています。主人公は女性だけれどそうでもなかったかな?共に行動する警官がかなりイケメンです。ラストは嬉しい予想通り。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
A

3.0ただの超能力者になってしまいました

2016年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆうり

2.5丸太に注意!

2014年11月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

楽しい

怖い

映画評価:45点

5年前にも見ましたが、何度見ても興味をそそる内容ですね。

特に印象的なのが、冒頭に出てくる丸太
丸太に貫かれるシーン!
現実にもありそうで、マジ恐怖です。
このシーンを見た後は、車とか材木積んだ車の後ろを走りたくなくなります…

死ぬはずの予定を狂わした事で、運命が再度死亡予定者に死を与えていく訳だ。

この前知識さえ理解してもらえたら、あとはどんな死に方をするのか待てば良い。

最後にはオチも付いているので作成者のユニークさも感じる作品です。

【2014.11.16鑑賞】

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まぁと@名作探検家

3.5死に追いかけられる

2014年6月29日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

怖い

興奮

シリーズを順番には観てなくて、まだ第1作を観てないのだけど、前作から設定を引き継ぎつつ上手く構成されていて楽しめる。ただ、最後のシーンはコメディすぎる気がする。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
佐ぶ

3.5良くできた続編、です

2013年11月13日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

怖い

興奮

『ファイナル・ディスティネーション』の不気味さは薄れ、派手に始まる。

続編でありながら、この作品独自でも楽しめる。
ただ、前作の継承が絶妙にうまいので、前作を先に見たの方がより楽しめる。

殺されそうでなかなか殺されなかったり、かと思うといきなり死んでしまったり、そのあたりの描き方は前作同様に面白い。
”死の運命”に追いかけまわされるという設定も幅広い展開が期待させられる。

B級の雰囲気は抜けきらないが、なかなか良くできたシリーズだ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
旅人

3.5完結?

2010年8月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

怖い

ファイナルデスティネーションの続編であり,死の演出がより巧妙になった作品。また,アリ・ラーター演じるクレアの存在が,ストーリーを色濃くしている。話としてはこの二本の作品で完結している。

死の連鎖という運命は,相変わらず単調です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
h@yato
PR U-NEXTで本編を観る