劇場公開日 2003年4月5日

WATARIDORI : 関連ニュース

仏俳優、プロデューサーのジャック・ペランさん死去 「ニュー・シネマ・パラダイス」「オーシャンズ」など

フランスの俳優で、映画プロデューサーのジャック・ペランさんが4月21日(現地時間)にパリで死去したと、AFPが報じた。80歳だった。 1957年、映画デビュー。1966年にビットリオ・デ・セータ監督作「半人前の男」、アンヘリノ・フォン... 続きを読む

2022年4月22日

【国内映画ランキング】「スター・ウォーズ」がV3、「パディントン」3位、「シーズンズ」は5位

1月16~17日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。「スター・ウォーズ フォースの覚醒」が、年明けからの首位を3週連続でがっちりキープした。週末2日間で動員23万6219人、興収3億8726万5900... 続きを読む

2016年1月18日

クリスタル ケイ「シーズンズ」主題歌を生熱唱!2016年は「アピールの年」と抱負

ネイチャードキュメンタリー「シーズンズ 2万年の地球旅行」の公開記念舞台挨拶が1月16日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、歌手クリスタル ケイが出席。今作の日本語版テーマソング「Everlasting」を、圧倒的な声量で歌... 続きを読む

2016年1月16日

動物ドキュメンタリー「シーズンズ」、野生生物の生態を利用した撮影術が明らかに!

動物の視点から氷河期以後の地球の歩みを映し出すネイチャードキュメンタリー「シーズンズ 2万年の地球旅行」で用いられた撮影術が、このほど明らかになった。野生生物の生態をストーリー性をもって描くため、スペシャリストたちが動物の習性に基づい... 続きを読む

2016年1月2日

「シーズンズ」日本語版テーマソングはクリスタル ケイ 自然の躍動を収めた予告編公開

ネイチャードキュメンタリー「シーズンズ 2万年の地球旅行」の日本語テーマソングが、クリスタル ケイの新曲「Everlasting」に決定し、同曲を用いた本予告編がこのほど公開された。 「オーシャンズ」のジャック・ペラン&ジャック・クル... 続きを読む

2015年11月25日

笑福亭鶴瓶、映画ナレーション初挑戦の木村文乃に感心しきり「ほんまに初めて?」

ネイチャードキュメンタリー「シーズンズ 2万年の地球旅行」の公開アフレコが11月12日、都内のスタジオで行われ、日本語ナレーションを担当する笑福亭鶴瓶と木村文乃が収録に臨んだ。 今作で映画ナレーションに初挑戦した木村は、「この仕事を始... 続きを読む

2015年11月13日

地球2万年の営みをとらえた「シーズンズ」監督、自然撮影の極意を語る

ネイチャードキュメンタリー「シーズンズ 2万年の地球旅行」が10月23日、東京・六本木ヒルズで開催中の第28回東京国際映画祭で公式上映され、来日中のジャック・クルーゾ監督が舞台挨拶に立った。第22回でオープニングを飾った「オーシャンズ... 続きを読む

2015年10月23日

笑福亭鶴瓶、ネイチャードキュメンタリーの吹き替え版ナレーターに決定

落語家の笑福亭鶴瓶が、ジャック・ペラン監督とジャック・クルーゾ監督が手掛けたネイチャードキュメンタリー「シーズンズ 2万年の地球旅行」の日本語吹き替え版ナレーターを担当することがわかった。 鶴瓶は、「落語家ならではの語り口で一味違うネ... 続きを読む

2015年10月14日

「オーシャンズ」好発進で「アース」の興収24億超え確実

女優の宮沢りえが1月23日、東京・有楽町のTOHOシネマズ日劇で行われた海洋ドキュメンタリー「オーシャンズ」の舞台挨拶に立った。「WATARIDORI」のジャック・ペラン監督が製作費70億円、撮影4年を費やして完成。出産後初の銀幕復帰... 続きを読む

2010年1月23日

総製作費70億円のドキュメンタリー大作「オーシャンズ」の監督に聞く

さまざまな渡り鳥の生態を記録したネイチャードキュメンタリー「WATARIDORI」のジャック・ペラン監督が、世界中の海とそこに暮らす生命体を革新的な映像美で描く海洋ドキュメンタリー「オーシャンズ」(1月22日公開)。ぺラン監督が、共同... 続きを読む

2010年1月22日

兄弟王者を目指す亀田興毅、アシカやイルカと戯れる

「WATARIDORI」のジャック・ペランが監督、宮沢りえが日本語吹き替え版ナレーションを務める海洋ドキュメンタリー「オーシャンズ」の試写会が1月20日、東京・品川プリンスシネマで行われ、隣接する水族館「エプソン品川アクアスタジアム」... 続きを読む

2010年1月20日

滝川クリステル「ニュースJAPAN」時代のストレス発散法は……

ジャック・ペラン監督の最新作「オーシャンズ」の特別試写会が1月17日、東京・新宿の明治安田生命ホールで行われ、今年10月に名古屋で開催される「生物多様性条約第10回締結会議(COP10)」の広報メンバーを務める滝川クリステルがトークシ... 続きを読む

2010年1月17日

宮沢りえ、母親になっても「安定を求めず、躍動的に」

「WATARIDORI」のジャック・ペラン監督が製作費70億円、撮影4年を費やし完成させた海洋ドキュメンタリー「オーシャンズ」日本語吹き替え版の完成披露試写会が1月12日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、日本語版ナレーショ... 続きを読む

2010年1月12日

宮沢りえナレーションの「オーシャンズ」が国連会議で上映

女優の宮沢りえが日本語吹き替え版ナレーションを担当するドキュメンタリー「オーシャンズ」が2010年1月25日、フランス・パリのユネスコ本部で行われる国際連合主催のイベントで上映されることが決まった。 「ミクロコスモス」「WATARID... 続きを読む

2009年12月22日

過去10年の全米ベストレビュー映画は?「千と千尋の神隠し」入選!

全米メディアの映画評論を集めたレビューサイトMetacriticが、過去10年間で最も評価が高かった「ベストレビュー映画100」を発表。第1位はギレルモ・デル・トロ監督のファンタジー映画「パンズ・ラビリンス」だった。 また同様のレビュ... 続きを読む

2009年12月21日

初デュエットの平原綾香&藤原ノリマサ「オーシャンズ」主題歌初披露

「WATARIDORI」のジャック・ペランが手がける海洋ドキュメンタリー「オーシャンズ」のテーマソングを歌う平原綾香と藤澤ノリマサが10月15日、東京・渋谷の文化村スタジオで公開レコーディングを行った。 製作費70億円、4年以上の歳月... 続きを読む

2009年10月16日

辛酸なめ子が魔性のフランス女願望を語る。「幸せはシャンソニア劇場から」

映画「コーラス」(04)を世界的に大ヒットさせた製作者ジャック・ペラン(「WATARIDORI」)とクリストフ・バラティエ監督が再タッグを組んだ感動作「幸せはシャンソニア劇場から」(9月5日公開)のトークイベント試写会が8月29日、東... 続きを読む

2009年8月31日

キムタク新作にEXILEの主演映画2本も!GAGA新作ラインナップ発表

4月20日、ギャガ・コミュニケーションズが09年から10年にかけて配給する新作ラインナップを発表した。 洋画では、4月18日に公開されたばかりのアカデミー賞受賞作「スラムドッグ$ミリオネア」(ダニー・ボイル監督)、24日公開のコーエン... 続きを読む

2009年4月21日

この夏の清涼剤「皇帝ペンギン」。「ディープ・ブルー」に勝るか?

「この映画の脚本を書いたのは、素晴らしい自然界そのものだ。愛があり、別れがあり、再会のドラマもある。彼らの生活そのものが、ドラマチックなシナリオになるんだ」と語るのは、マイナス40度に達する極寒の地・南極で、皇帝ペンギンたちの姿を追っ... 続きを読む

2005年7月12日

マイケル・ムーアのオスカーを無効にするキャンペーン勃発

マイケル・ムーアが「ボウリング・フォー・コロンバイン」で獲得したアカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞を無効にしようとするキャンペーンが勃発した。ウェブサイト「RevokeTheOscar.com」は、「ボウリング~」が「作りもの」で... 続きを読む

2003年4月29日
「WATARIDORI」の作品トップへ