劇場公開日 2024年4月5日

「キュートなオードリー」ローマの休日 LaLaさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0キュートなオードリー

2022年5月14日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル、DVD/BD、TV地上波

泣ける

楽しい

幸せ

「ローマの休日」4Kレストア版
2023年 劇場公開を記念して再編集投稿
スクリーンで観られるのは嬉しいですね。

DVD、TV Versionと何度か鑑賞済

以下は、初レビュー投稿時のものです。

ウィリアム・ワイラー製作・監督

オードリー・ヘプバーン
グレゴリー・ペックが共演した
永遠のラブロマンス
『ローマの休日』の
オリジナル新・吹替版が
【金曜ロードショー】で放送されました。

映画は1954年公開なので
モノクロです。

表敬訪問中のアン王女(オードリー)が、
分刻みのハードスケジュールに
うんざりして、お城を抜け出し
偶然、出会った
新聞記者のジョー(グレゴリー)と
市内を散策。

美容院で髪を短くカットした
シーンもキュートです。

特に、スペイン広場で
ジェラートを食べるシーンは
ジェラートブームを呼び
誰もが真似をしたという(^^)

Vespaに二人乗りのワンシーンや

Bocca della Verità
真実の口のシーンも
イタリアの観光地として
人気になりましたね。

とにかく
正体を隠し(隠しきれてない)
ジョーと一緒に、多くの初めての事を
経験するアン王女。

(オードリー)の生き生きした
ピュアな笑顔がステキなのです。
ジョーは、途中まで
アン王女のスクープを書く為でしたが
無邪気な王女に恋心が芽ばえ
記事を諦めるところが良いですね。

ラストの記者会見場面では
王女としての責務を果たす
覚悟の表情とセリフが
印象的でした。
何度見ても素晴らしい名作です。

LaLa
たつのこさんのコメント
2024年4月13日

LALAさん、コメント下さりありがとうございます。
劇場で見る「ローマの休日」やっぱり格別でした。
とても穏やかな素敵な時間を過ごす事が出来ました。
また良い作品があったらお話聞かせて下さい。よろしくお願いします(⁠^⁠^⁠)

たつのこ
活動写真愛好家さんのコメント
2024年4月4日

LaLaさん、共感&コメントありがとうございます‼️やはりいつ観てもこの作品はステキですね‼️オードリーの作品はほとんど名作なんですが、相手役の男優さんと年の差がありすぎて、まるで親子みたいな、そんな中でこの作品のグレゴリーペックはいい感じだったと思います‼️

活動写真愛好家
Don-chan(Daisuke.Y)さんのコメント
2024年3月9日

LaLaさん
コメントどうもありがとうございます。
ローマの名所巡りも
オードリーの所作も
可愛い笑顔も
目の保養になりました。

Don-chan(Daisuke.Y)
LaLaさんのコメント
2023年9月8日

りかさん(^^)/
嬉しいコメントをありがとうございます。

LaLa
りかさんのコメント
2023年9月7日

私本人は覚えていなかったのですが、上手な同僚から、以前私に
勧められたから、と言われました。
またまた、よろしくお願いします🤲

りか
りかさんのコメント
2023年9月7日

たくさんコメントいただきましてありがとうございます😃

聞けば聞くほどもったいない、しつこく手話のお話、
直ぐでなくとも、
何年後かに、またされたら、と
感じました。
人との出会いを大事に楽しく思っておられるなら、なおさら、と
今晩、思いました。

りか
りかさんのコメント
2023年9月7日

『ノッティングヒルの恋人』にも共感コメントしていただきましてありがとうございました😊
何回も観ていて、最近、『ローマの休日』を意識している、と気づいたのです。
そう言えば、『ローマの休日』って、他にも真似、というか、意識された作品がよくありますよね。
綾瀬はるかさんの『今夜ロマンス劇場で』も。🌸

りか
りかさんのコメント
2023年9月6日

こんばんは♪共感していただきましてありがとうございました😊
初めてのレビュー投稿です。

りか
pipiさんのコメント
2023年5月20日

LaLaさ〜ん♪

コメントありがとうございます。
お互い、いつかローマ行きを実現させましょうね。
とりあえずローマにて個人で旅行コーディネートをされている方のメルマガ登録してみたのですが。

どうも、主にブライダルの依頼が多いみたい(笑)
そりゃそーよねーと思いましたw

pipi
LaLaさんのコメント
2023年5月14日

ホビットさん
ありがとうございます。

オードリー キュートですよね(´▽`)
ローマへ行ってみたいな~☆彡

LaLa
ホビットさんのコメント
2023年5月13日

LaLaさん、共感&フォロー&コメントありがとうございます😊
とっても嬉しいです(>ω<)
こんな素敵なレビュー書いてらっしゃる方にお褒めの言葉頂きまして、夢見心地です✨✨
オードリー、可憐でとっても魅力的ですよね。大好きです😆
これからもコメントとかでお話できたらと楽しみにしております。
よろしくお願いしますm(__)m

ホビット
LaLaさんのコメント
2023年2月5日

りあのさん
コメントありがとうございます(^^)/

オードリー大好きです(#^.^#)

LaLa
りあのさんのコメント
2023年2月3日

La Laさん
共感、コメントありがとうございます。
スレンダーでキュートなオードリーにキュンキュンでした。

りあの
みかずきさんのコメント
2022年5月30日

LaLaさん
みかずきです

超懐かしい作品ですね。

本作、何度も観ていますが、
オードリー・ヘップバーンとグレゴリー・ペックの息の合った演技というか
相性がピッタリで、軽妙な会話のやり取りが絶妙でした。
特に、真実の口のシーンと最後の記者会見のシーンが今でも強く印象に残っています。名作中の名作です。

別件ですが、
トップガンのレビュー一覧表に、あちらのサイトで交流していた
mikikarさん(こちらのサイトでは、Mikikarさん)のレビューがありました。
こちらのサイトに移動されたようです。
フォローしましたが、LaLaさん、mikikarさんってご存じですか?

では、また共感作で。

-以上-

みかずき
LaLaさんのコメント
2022年5月30日

poohさん
コメント&共感をありがとうございます。
名作ですね(^^)
なるほど、カットもされているのですね。
モノクロ作品 時々観たくなります。
ご訪問しましたが、観ていない映画でしたので
こちらに返信させていただきました。

LaLa
poohさんのコメント
2022年5月29日

やはり一番好きな映画で間違いなかったです。
自分の記憶している映画から小さいところですが、何箇所かカットされてました。
テレビでは仕方がないことなので、DVDを借りてもう一度見直したくなりました。

pooh
こころさんのコメント
2022年5月22日

LaLaさん
コメントへの返信と、映画「 シカゴ 」へのコメントを有難うございます(^^)
謁見シーンでの眩しい程の高貴さを纏ったオードリー・ヘプバーンの姿は、何度観てもため息が出る程美しいですよね ✨
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ出演のLUXのCMが流れる度、その成熟した美しさに見とれていました 👀
「 シカゴ 」のセクシーでパワフルなダンスと大きな瞳に 👀 でした。

こころ
LaLaさんのコメント
2022年5月22日

こころさん(^^)/こんばんは
コメントをありがとうございます。

>ラストの互いの想いを隠して言葉を交わし
王女が少し目を潤ませながら視線を外すシーン

私も同感です(´▽`)ウルウルしてしまいました。
オードリーの可憐さ、本当にステキでしたね。
嬉しいコメントを ありがとうございました☆彡

LaLa
こころさんのコメント
2022年5月21日

…補足です。
何度か観ていますが、レビューは書いていません。

こころ
こころさんのコメント
2022年5月21日

LaLaさん
この作品にはマイナス箇所が見当たりません。
オードリー・ヘプバーンの美しさ、可憐さ、純粋さは、王女のイメージにピッタリですよね ✨
ラストの互いの想いを隠して言葉を交わし、王女が少し目を潤ませながら視線を外すシーンは、何度観ても切ない気持ちになります。
名作ですよね ✨

こころ
ジョニーデブさんのコメント
2022年5月16日

あと、ゴーン・ガールへの共感ありがとうございます(LaLaさんのレビューが見つからなかったのでここでお礼)。なんといってもロザムンド・パイクの演技がすごいですね。個人的にはなじみがなかったのですが、調べたらプライドと偏見に出ていたのですね。気がつきませんでした。

ジョニーデブ
ジョニーデブさんのコメント
2022年5月16日

オードリーの映画の中では「昼下りの情事」と同じ位大好きな映画です。どちらも幸せな気分にしてくれる映画でした。当時のイタリアは日本と同様貧しかったので、鉄道員や道など、悲しい映画が多いのですが、アメリカ人の監督が描くとこうも明るくなるのですね。

ジョニーデブ