劇場公開日 1990年6月9日

フリーダ・カーロ : 関連ニュース

「シュルレアリスム100年映画祭」10月5日から開催 日本初公開作など10作品を上映

20世紀最大の芸術運動、シュルレアリスム誕生から100年を記念し、シュルレアリスム映画の名作と主要人物にフォーカスしたドキュメンタリー作品で紐解く特集「シュルレアリスム100年映画祭」が10月5日からユーロスペースで開催される。日本初... 続きを読む

2024年7月22日

「リメンバー・ミー」金曜ロードショーで今夜放送! 吹き替え声優・あらすじまとめ

ディズニー&ピクサー最新作「インサイド・ヘッド2」(8月1日公開)の劇場公開を記念して、「リメンバー・ミー」が本日7月19日午後9時から日本テレビ系「金曜ロードショー」で、本編ノーカットで放送されます。映画.comでは、あらすじと日本... 続きを読む

2024年7月19日

「リメンバー・ミー」吹き替え声優・あらすじ ミゲル、ヘクターの声は誰?

"ピクサー史上最高傑作"の呼び声も高い感動作「リメンバー・ミー」。 アカデミー賞で2部門受賞を果たしたほか、その物語は"観客の涙をしぼり尽くす"と評されるなど、劇場公開から約3年が経過した現在も世界中で愛される名作です。本作の取材を多... 続きを読む

2024年7月19日

金曜ロードショー、3週連続でディズニー&ピクサー作品「リメンバー・ミー」「トイストーリー」1&2放送!

ディズニー&ピクサー最新作「インサイド・ヘッド2」(8月1日公開)の劇場公開を記念して、日本テレビ系「金曜ロードショー」で7月19日より3週連続で「リメンバー・ミー」「トイ・ストーリー」「トイ・ストーリー2」が本編ノーカットで放送され... 続きを読む

2024年6月28日

映画は「男性のまなざし」に満ち、実生活にも影響をもたらしている 3作品が日本初公開、ニナ・メンケス監督インタビュー

研ぎ澄まされた映像世界によって、アメリカ映画界の中でも唯一無二の存在として1980年代初頭から現在まで活動を続けてきた女性監督、ニナ・メンケス監督の作品が5月10日から公開される。このほど日本で初めて紹介されるのは、初の長編「マグダレ... 続きを読む

2024年5月11日

ピクサー映画、歴代全27作品まとめ あらすじ・キャラクター・声優・夢あふれる“もしも”の設定をご紹介

ディズニー&ピクサー最新作「マイ・エレメント」が、8月4日から全国の映画館で公開されています。これまで、「トイ・ストーリー」「モンスターズ・インク」「リメンバー・ミー」など、数々の名作アニメを世に送り出してきたピクサー・アニメーション... 続きを読む

2023年8月17日

【2022年文化の日】アート、美術ファンにおすすめの映画12作

今日は文化の日。全国各地の美術館や博物館に無料入場できたりと、文化芸術を身近に楽しめる祝日です。そんな1日にぴったりなアート、美術ファンにおすすめの映画12作を紹介します。 <波乱万丈な芸術家の人生を描いたドラマ> ■「モンパルナスの... 続きを読む

2022年11月3日

撮影期間4年、黒井千次の短編集を映像化! RCサクセションの名曲が流れる「たまらん坂」3月公開

国内外で注目を集めたデビュー作「LINE」をはじめ、「ドキュメンタリー映画 100万回生きたねこ」「フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように」でも知られる小谷忠典監督の最新作「たまらん坂」が、3月19日から公開されることが決定。あわ... 続きを読む

2022年1月9日

【「ジュゼップ 戦場の画家」評論】“描く”という生き様と真摯に向き合ったアニメーション手法が胸を打つ

なんと独創的な語り口を持った作品なのだろう。"描くこと"をよすがに惨憺たる状況を生き抜いた画家の話───そんなあらすじを聞くと、頭の中は苦しみと悲しみと慟哭のイメージでいっぱいになる。しかし本作はそれを芯としつつも、さらに羽ばたき、ア... 続きを読む

2021年8月15日

片渕須直監督が絶賛! 難民となった画家の激動の人生を描くカンヌ選出作「ジュゼップ 戦場の画家」8月13日公開

「この世界の片隅に」の片渕須直監督が絶賛した、第73回カンヌ国際映画祭のオフィシャルセレクション作品「ジュゼップ」(原題)が、「ジュゼップ 戦場の画家」の邦題で、8月13日に公開されることが決定。1939年にスペイン内戦から逃れ、避難... 続きを読む

2021年6月1日

映画館の大スクリーンで名画を体感「アート・オン・スクリーン」1月29日、3作品公開

「時代を創った芸術家たちの作品とその背景」をテーマにしたドキュメンタリーシリーズ「アート・オン・スクリーン」の新ラインナップ「天才画家ダ・ヴィンチのすべて」「ピカソがピカソになるまで」「フリーダ・カーロに魅せられて」の3作品が、202... 続きを読む

2020年10月27日

YOSHI「なぜタメ語」かを説明「心と心でつながるリスペクトの仕方がある」

第32回東京国際映画祭の「Japan Now」部門に選出された「タロウのバカ」の大森立嗣監督と主演のYOSHIが10月31日、TOHOシネマズ六本木ヒルズでの上映後にティーチインを行った。 大森監督が、2005年のデビュー作「ゲルマニ... 続きを読む

2019年10月31日

渡辺直美、個性的衣装でド派手パフォーマンス「フリーダ・カーロに似せました」

第90回米アカデミー賞で長編アニメーション賞と主題歌賞に輝いたディズニー/ピクサー作品「リメンバー・ミー」(公開中)の大ヒットイベントが3月20日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、日本語版声優を務めた人気お笑い芸人・渡辺直... 続きを読む

2018年3月20日

渡辺直美を蜷川実花が撮る!ピクサー「リメンバー・ミー」カラフルな特別ポスター完成

ディズニー/ピクサーの新作「リメンバー・ミー」のスペシャルポスター3種が、このほど完成した。日本語吹き替え版声優を務めたお笑い芸人・渡辺直美を、写真家・映画監督の蜷川実花氏が撮影したもの。"Instagramの女王"と称される渡辺が、... 続きを読む

2018年2月27日

渡辺直美、ディズニー/ピクサー声優初挑戦!「リメンバー・ミー」で実在の芸術家フリーダ・カーロ役

人気お笑い芸人の渡辺直美が、ディズニー/ピクサーの新作「リメンバー・ミー」の日本語吹き替え版声優を務めていることがわかった。同スタジオ作品の声優に初挑戦し、実在した芸術家フリーダ・カーロに声を注ぎ込む。 「モンスターズ・インク」「トイ... 続きを読む

2018年2月7日

フリーダ・カーロのワードローブ展が英V&Aで開催へ

近代メキシコを代表する女性画家フリーダ・カーロのワードローブ展が、2018年に英ヴィクトリア&アルバート博物館(V&A)で開催されることがわかった。 カーロは、幼い頃の事故による後遺症や、夫で画家のディエゴ・リベラと妹の不倫に悩まされ... 続きを読む

2017年9月25日

美しい悪夢描く「エヴォリューション」、「絵空事にリアル感を与えること」に画家の諏訪敦氏が共感

「エコール」のルシール・アザリロビック監督の新作「エヴォリューション」の試写会イベントが東京・品川の原美術館で11月23日あり、画家の諏訪敦氏が作品の魅力を語った。 映画は、女性と少年だけが暮らす謎めいた島で繰り広げられる、美しくも恐... 続きを読む

2016年11月23日

「フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように」2人の女性アーティストと向かい合った小谷忠典監督に聞く

近代メキシコを代表する女性画家フリーダ・カーロの遺品の数々を、世界的に活躍する写真家・石内都が撮影をする過程を収めたドキュメンタリー作品「フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように」が公開される。カーロの記憶を内包する遺品を石内が切り... 続きを読む

2015年8月7日

遺品からフリーダ・カーロの人生を新たにひも解くドキュメンタリーが公開

メキシコを代表する女性画家フリーダ・カーロの遺品を、世界的な写真家・石内都氏が撮影する過程を収めたドキュメンタリー映画「フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように」が、8月に公開する。 カーロはシュルレアリズムの作家として評価されただ... 続きを読む

2015年4月22日

サルマ・ハエックの「シルク・ド・フリーク」ヒゲ女姿を初公開

渡辺謙がサーカス団団長Mr.トール役を演じるファンタジー映画「シルク・ド・フリーク/ザ・バンパイアズ・アシスタント(原題)」(10月23日全米公開)に、ヒゲ面の女性サーカス団員役で出演するサルマ・ハエックの顔のアップ写真が、米エンター... 続きを読む

2009年8月10日
「フリーダ・カーロ」の作品トップへ