劇場公開日 1998年9月26日

プライベート・ライアンのレビュー・感想・評価

全150件中、81~100件目を表示

4.0戦争シーンのリアリティーが在りすぎて評価かな。

2018年12月6日
Androidアプリから投稿

のっけからのノルマンディ上陸作戦が度肝を抜かれた。正直、これがあるから観るのを避けてたのかもしれない。
歴代の戦闘シーンを語っても必ず語られるレベルとリアリティー。
また、観たいと聞かれたら、躊躇しますね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
かずぴん@cinema

3.0最初だけじゃ…

2018年9月29日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

最初の映像の迫力はすごいけど、どんどん中だるみして最終的に見るのがしんどくなった。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
宮西瀬名

4.0アメリカっぽい

2018年9月16日
iPhoneアプリから投稿

ザ・アメリカの、戦争映画って感じ!

俳優陣もいいし、観てて引き込まれる。

やっぱりトムハンクスがでてると、作品に安心感がある。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ジジ

4.0まずは冒頭のノルマンディー上陸の戦闘シーン、あまりにも強烈、映画史...

2018年8月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

まずは冒頭のノルマンディー上陸の戦闘シーン、あまりにも強烈、映画史に残る20分だそう。こんな闘い、生き残れるのは奇跡でしかない。
そんな中、ミラー大尉(T・ハンクス)の部隊が受ける奇妙な命令。そんなバカな!しかし当時そんなルールが制定されてたよう。
長い映画なのですが、様々な事件が退屈する暇を与えてくれません。
そしてラストはまた激しい戦闘。そして冒頭シーンへと繋がるエンディング、なるほどそうだったのか。スピルバーグおそるべし。
エンディングのメッセージ、胸に刻んでおきたいものです。
昨日の終戦記念日に思いを寄せて。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
はむひろみ

5.0作品への嫌悪なのか戦争への嫌悪なのか

2018年8月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ULTRA HD Blu-rayで久々に見た。前は迫力あるけど好きになれない作品としか思っていなかったけど、改めて高画質でジックリ見直すと、この作品の凄さがようやく分かったような気がする。
とにかくリアルな戦闘シーンに度肝を抜かれるし、これほど凄くてどぎつい戦争映画は皆無のような気がする。
何度も嫌気や嫌悪感を催した。作品の中の登場人物に何度も罵声を浴びせたくなったし、怒りや恐怖、何だかよく分かならい苛立ちを覚え、正直全然楽しい作品ではない。はっきり言ってしまうと、クソだ!これは最低で愚の骨頂!という感情に支配されてしまったのだが、冷静になってみるとその感じはあくまで醜悪な戦争へと向けられていることに気づかされる。そういう風にし向けられているのかと勝手に思いつつ、勝手にこの作品の空恐ろしさを思い知らされてしまった。
この作品は強烈な反戦映画だったんだなぁ…強烈な戦闘シーンとラストの色褪せた揺らめきが強烈に印象に残った。
話は最悪だと思う、でも作品は戦争映画としては最高のもの、これを目論んだ(と勝手に思っているだけだが…)スピルバーグに対しては、賞賛すべき言葉が見つからない。
悩みに悩んで手にしたULTRA HDは最高の代物だった。でも、決して万人にはお勧めはできない。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
SH

5.0プライベート・ライアン:ムダにするな しっかり生きろ【洋画名言名セリフ】

2018年8月6日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

泣ける

興奮

知的

【プライベート・ライアン:個人評価=★★★★★】
★★★★★:今すぐ観るべき‥人生を生きる為の何かを教えてくれる貴重な映画
★★★★:早めに観るべき‥観る人だれにでも何かを与えてくれる大事な映画
★★★:まあ観ても良し‥観る人によっては全く意味を持たない普通の映画
★★:観なくても良し‥単に時間だけを浪費してしまう可能性が高い映画
★:観てはいけない‥観た後に非常に残念な気持ちを感じてしまう映画

【プライベート・ライアン:おすすめポイント(個人評価理由)】
1.スティーヴン・スピルバーグ監督&トム・ハンクス主演は絶対見るべき!!!
 →この映画以来二人は友人として付き合いが長い
 →「ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書(2017)」も観るしかない
2.後に有名になる俳優がいっぱい出演している!!
 →エイドリアン・カパーゾ役ヴィン・ディーゼル‥『リディック』、『ワイル
ド・スピード』、『トリプルX』、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズ
→ジェームズ・フランシス・ライアン役マット・デイモン‥『オーシャンズ』シリーズ、『ボーン』シリーズ
 →I・W・ブライス大佐役ブライアン・クランストン‥『ブレイキング・バッド』
 →フレッド・ハミル大佐役テッド・ダンソン『チアーズ』、『ダメージ』、『CSI:科学捜査班』、『FARGO/ファーゴ』、『CSI:サイバー』
『グッド・プレイス』
 →兵士役アンドリュー・スコット‥『SHERLOCK』『007 スペクター』
3.冒頭20分間の"Dデイ"におけるオマハ・ビーチ上陸作戦のシーンは映画史上超有名で、言葉が出ないほど圧巻!

【プライベート・ライアン:名言名セリフ→発した俳優とその場面】
・「ムダにするな しっかり生きろ」
→ジョン・H・ミラー大尉役トム・ハンクスが死ぬ直前に、ジェームズ・フランシス・ライアン役マット・デイモンに対し、前線の橋そばから発する名言名セリフ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
【喜伝会】会長

3.0ちょっと退屈でした

2018年7月25日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

ちょっと退屈な映画でした☆。観られないことはなかったですが。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
hide1095

3.0随時前に観たことあるけど、アマゾンプライムに有ったので再度観てみた...

2018年7月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

楽しい

単純

興奮

随時前に観たことあるけど、アマゾンプライムに有ったので再度観てみた。
流石に一流作品だけに迫力満点。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
hiro

4.5出演者がスター過ぎて

2018年6月26日
iPhoneアプリから投稿

さすが、スピルバーグ。
人間ドラマと戦争、命のやりとりの緊張感を描き切っている。

生涯で観る価値十分ありなんだけど、今見るとマット・デイモンとトムハンクスがスター過ぎて、映画だなぁ…と思ってしまう。
今観るならやはりダンケルクかも。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
rakopon

5.0グロいスピルバーグの良さが光る

2018年6月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

戦争の過酷さ、壮絶さ、残酷さ。たった一人の、見ず知らずの男を探す主人公たちの苦悩と勇気。
これは美談である。目を背けたくなるようなショッキングな描写も、脳裏に焼き付くようなグロシーンの連続だが、これはまぎれもなく美談である。
当時としては異例の3時間上映時間だが、緩急も巧く最後まで飽きさせない手腕は流石。今でも色褪せることなく何度も何度も見返したくなる。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
tomatosaurus

3.5凄い映画である事は間違いないが…

2018年5月26日
iPhoneアプリから投稿

戦争の最前線を舞台にした生々しい映画。

人間が生きたまま燃えてたり、下半身のない死体あり、腐乱死体もあり……

まあ、逆に言うとそれだけリアリティにこだわって作った映画という意味で凄いと思う。

ただ…
最初のシーンとノルマンディー上陸後の軍幹部のシーンで、ラストが想像ついてしまうという残念さ。

長い映画のうえ最後が想像通りで裏切りなく終わると正直物足りない。

音楽は素晴らしいと思ってたらスターウォーズのジョン・ウィリアムズだった。さすが巨匠!!

良い点
戦闘シーンが圧巻
音楽がいい

悪い点
ストーリーが納得いかないし、戦闘シーンというメインディッシュを際立たせるためのサラダやパンくらいにしか物語感がなかった事。
映像に力を入れてる分、とても残念…。
ストーリーあっての映画だからね。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Ren

5.0俳優の演技に尽きる作品

2018年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

興奮

知的

この映画は結構印象が強く記憶に残りやすい作品でした。作品の時間はかなり長い方でBSでしか放送できない作品なのでBS見ましたが何度か放送されています。戦争の悲惨さや本当の戦闘がどんなものかを見せつける演出がされています。なので心臓の弱い方は所々でヤバイかも?
でもこれが現実だと思うしもっと悲惨な戦争も多い。トム・ハンクスの演技がとにかくこの映画にあってると言う感じで引き込まれます。色々の戦争映画がありますがこれは好きな方です。階級の上下関係や仲間意識や上官命令の意味など。本来戦争映画は見るべきものではない感じですが誰のために戦うかをトム・ハンクスは教えている気がします。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Pros Sun

4.5無駄にするな

2018年5月8日
Androidアプリから投稿

戦争映画だけどただの戦争映画じゃない!希望、挫折、偽善、強者、弱者等色んなものがつまった人生みたいな映画だと思います!
また思い出を仲間と語らいつつ、戦争で殺しあう、ストーリー的に静と動がしっかりしてるから飽きない!
あらためて自分の人生は誰かの犠牲があって生かされてるかもしれない、そういうことに感謝し成長しないといけないと思いました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
まこと

5.0凄い映画

2018年4月28日
iPhoneアプリから投稿

冒頭の上陸作戦から度肝を抜かれます。
リアルな戦争を知らない自分からすれば想像を超える残忍さ、2度と繰り返してはいけない歴史だと痛感します。

納得のいかない任務、何処にいるのかも分からない1人の兵士、それより遥かに多い敵兵士がいる戦地。
今の平和な世の中では考えられないような思考もあるでしょう。

アパムはイライラさせられたけど1番感情輸入出来るキャラかと思います。

名作の多いスピルバーグの作品の中でも群を抜いてる作品だと思います。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまは

3.580点

2018年4月19日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
コウセイ

5.0素晴らしい!

2018年4月11日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD、TV地上波

興奮

泣ける

悲しい

戦争の悲惨さが、スタート直後から戦慄なまでに描かれ、更に3人の兄を亡くしたライアンを連れ帰る任務に就いた、戦隊の葛藤、戦いの非情さ、恐怖などが本当に伝わってきた。

映像もストーリーも全てが素晴らしい出来の映画で、改めてスピルバーグの凄さを感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
REpower

4.0スピルバーグ

2018年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

すごーい。
長かったけど長く感じなかった。

ヴィンディーゼルにぜんぜん気が付かなかった。
もう一回頭から観ると、早い段階で泣いちゃうだろな

コメントする (0件)
共感した! 2件)
てん

3.5後悔のないように

2018年3月25日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

怖い

興奮

アパムが最も印象に残るキャラクター。観客に一番近いんじゃないか?
主人公がなんども、胸を張って帰れるように、任務を遂行する、みたいなことを言っていた。アパムは胸を張って帰れるのだろうか?帰国した後、後悔の念に潰されずに、生きていけるのだろうか?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うどんこ

3.0アパムしか記憶にないくらい

2018年3月25日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆら

4.5人生を全うしろ

2018年2月15日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、CS/BS/ケーブル、映画館

泣ける

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 12件)
近大