「ホランド先生さようなら」陽のあたる教室 odeonzaさんの映画レビュー(感想・評価)
ホランド先生さようなら
クリックして本文を読む
ジョン・F・ケネディ高校の音楽教師ホランド先生の30年の歩みを粛々と描きます。
音楽教師映画ではメリルストリープの「ミュージック・オブ・ハート(1999)」やフランス映画の「コーラス(2004)」が印象に残りますが本作もそれと並ぶ王道の作品でしょう。
実際のジョン・F・ケネディ高校は1972年開校のニューヨークの公立高校で映画では1965年新設となっていますから名前だけ借りたのでしょう。60年代から90年代までの教師生活、ベトナム戦争で教え子が戦死とかジョンレノンの死とか時代を感じるエピソードも豊富ですから、観客の方も懐かしく振り返ったことでしょう。
音楽教師でありながら息子は耳が聞こえないとベートベン張りの運命の皮肉を織り込んでいましたね、ホランドが就任したころの学生の演奏はベートベンの運命の最初の4音さえまともに演奏できない下手さ加減、ホランド先生が偉いのはありがちな精神主義で叱ったりせず課外の個人指導で励ますところですね。後半の上達ぶりは流石です。
まあ、ありがちな教師ものですが安っぽい感動作狙いではなく、音楽や人生の大切さを誠実に積み上げられているなといった好印象は持ちました。
コメントする