「トロンの意味」トロン カルヴェロさんの映画レビュー(感想・評価)
トロンの意味
映画の世界は常に映像の最先端
この年の作品に『ランボー』や『E.T.』がある
中でもダントツ1位は『ブレードランナー』が最高に大好きなのですがそれはそちらで
さて『トロン』
あれから1度も見ていなかったのか内容も映像もほぼ初期化されていました
あの時代では1番最先端のはずの作品なのにランボーやブレードランナーよりも古さを感じてしまうのは何故だろう
それだけCGが飛躍的に進歩したことを物語っているのだろう
ネットではなくPC自体に取り込まれてしまうなんてかなり大胆な発想だけどそこはやはりディズニーらしいのではないだろうか
古きを知るのはとても楽しい
コメントする