劇場公開日 1998年6月20日

ディープ・インパクトのレビュー・感想・評価

全63件中、21~40件目を表示

4.0当時アルマゲドンと比較されていたけど、私はどちらかというとディープ...

2022年6月24日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

悲しい

当時アルマゲドンと比較されていたけど、私はどちらかというとディープ・インパクト派かな。
アルマゲドンより地味だけど、様々な愛の形がぐっとくる。地味だからこそリアルで、伝わってくるんだと思う。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
よっしー

4.0ラストは結構、感動した

2022年2月23日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ゆっくりランナー1号(名前を11/28変更しました)

3.0劇場で見たときと違った

2022年1月12日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

「アルマゲドン」の前に公開された、そっくりな地球滅亡映画で早速観に行ったものだ。
巨大隕石というか彗星が地球に衝突するのだが、人間ドラマの主軸は家族第一主義と恋愛至上主義だが、離婚が多く片親だけという子供が多い現代は、残念ながら色あせて見えてしまった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
いやよセブン

4.0『アルマゲドン』とネタかぶりだが私は断然こちら派

2022年1月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD、映画館

劇場公開時鑑賞。
彗星の発見者の少年周り。とくダネ狙いで野心満々の駆け出しジャーナリスト周り。アメリカ大統領周り。彗星破壊ミッションへ向かう宇宙飛行士周り。と多数の視点人物を配したディザスター物。ブロックバスターというかアメリカンベストセラーの手法を、そのまま映画に持ってきたという印象。それでこの長さ(121分)にまとめてるのは驚異的かも。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
なお

4.04

2021年6月20日
iPhoneアプリから投稿

アルマゲドンと同時期に公開された彗星パニック映画。
アルマゲドンは宇宙へ飛び立つ隊員たちの活躍に焦点を、
本作は国民一人一人のドラマにあてられています。
それぞれが置かれた状況のなかで決断を迫られる光景が
リアルで涙無しでは…こちらもぜひ観てほしいです。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
さあああん

3.0久しぶりに

2021年6月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

悲しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
紗世逆

2.0まーまー

2021年6月6日
PCから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
aaaaaaaa

2.0パニックムービー

2021年4月23日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

もっと面白いかと思ったけどこんなものかな。
冒頭の女性キャスターのくだりが長くてつまらなかった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
moonmoon

4.0E.L.E.-設定がリアル

2021年4月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 10件)
こころ

5.0潔い死生観に驚嘆

2021年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 4件)
odeonza

2.0終始アルマゲドンに似ている。 パクリかと思って調べてみると両方19...

2020年11月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

終始アルマゲドンに似ている。
パクリかと思って調べてみると両方1998年らしくて、同時期に似た作品をだしてしまっただけらしい。
内容はすごく似ているのにアルマゲドンには勝てず。
スピルバーグが関わっているから少し期待したけどハードルを上げすぎた。
つまらなくはないけど感動を狙いすぎてるように感じた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
暮れなずむハリー

3.5最後の日にやるべき事とは

2020年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

新星が現れ軌道から地球にぶつかる事がわかったが発見者は事故で死んだ。1年後、ティアレオーニ扮するアンカーを目指していたテレビ局のジェニーラーナーは、高官の辞任からホワイトハウスの女性スキャンダルを追ってエリーと言う言葉に突き当たった。ジェニーはFBIに連れて行かれた。モーガンフリーマン扮する大統領からジェニーは国民のために報道を2日間待ってくれないかと頼まれた。ジェニーは、改めてエリーと言う言葉を調べてみたら女性の名前ではなく人類の滅亡を示す言葉だった。果たしてジェニーはどうなるのか? さらには人類の運命は? いざ最期となると果たしてどんな行動をするのかな。自分としてもしっかり覚悟が決められるか自信無いな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
重

4.5タイトルなし(ネタバレ)

2020年11月10日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
Hidari_uma

5.0NASAは数年前から準備し、この彗星を核爆発で破壊しようとしていた。彗星の地球への接近が迫った2週間くらい前からの人々の心の動きを描く。終盤近くで3回泣けた。

2020年11月7日
PCから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

興奮

幸せ

関西テレビで映画「ディープ・インパクト」を見た。

劇場公開日 1998年6月20日
1998年製作/121分/アメリカ
原題:Deep Impact

ミミ・レダー監督46才
スティーブン・スピルバーグ製作総指揮52才
モーガン・フリーマン61才
ロバート・デュバル67才
イライジャ・ウッド17才

巨大彗星が地球に接近する。
NASAは数年前から準備し、この彗星を核爆発で破壊しようとしていた。
計画が失敗し、彗星の地球への接近が迫った2週間くらい前からの人々の心の動きを描く。

大がかりな特撮があるわけではない。
パニック物でもない。
優れた脚本で泣ける作品になっている。

終盤近くで3回泣けた。

満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ドンチャック

3.5今観ても楽しめるパニック映画

2020年9月22日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:VOD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 5件)
Chapman

4.0海は立ち上がり、都市は沈む・・・

2020年7月7日
スマートフォンから投稿

怖い

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
映画は生き甲斐

4.5泣いた!

2020年3月13日
Androidアプリから投稿

長い私の人生でたくさん泣ける映画の数本の中の一本でした!韓国映画のラブストーリ/クラシックと同じレベルで泣きました‼️当時泣きすぎてティッシュでぬぐうのが間に合わないので顔に貼り付けた😆覚えがあります!ストレス発散には大笑いや号泣がよろしいとか!この時期ストレスが貯まりやすくなっております!ぜひご覧下さいね!‼️

コメントする 3件)
共感した! 8件)
Kayo

3.0逆襲のシャア・・・

2020年2月16日
PCから投稿
鑑賞方法:CS/BS/ケーブル

巨大隕石が迫る地球。隕石を防ぐ取り組み、死を間近に控えた人々のドラマが描かれています。

随分昔から気になっていた作品ですが、CS放送を機に鑑賞。
ほぼ同時公開だったアルマゲドンとどうしても対比してしまいます。
アルマゲドンは彗星の爆破が中心の物語でしたが、ディープインパクトは寧ろ人間ドラマを中心ですね。

親子、幼い恋人が終末を迎えるにあたっての行動が描かれています。少年少女の愛情も勿論ですが、特に少女の両親の子供への愛情が切なく感じました。
ただ、色々なものを詰め込み過ぎたせいか、一つ一つが軽く感じられたのが残念。

後、彗星について。どこかで見た設定だと思ったのですが・・・機動戦士ガンダム逆襲のシャアでのクライマックスそっくりですね。真似たかどうかはわかりませんが、ガンダムファンとしては少し嬉しくなりました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
よし

3.0何度目かの鑑賞

2020年2月10日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:TV地上波

泣ける

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
夏
PR U-NEXTで本編を観る