断絶 : 関連ニュース
日本屈指の武術家たちが出演「英雄傳」予告編完成 吉田秀彦ら有名格闘家からコメントも
日本屈指の武術家たちが出演した映画「英雄傳(えいゆうでん)」の本予告が完成、併せて主題歌が発表された。また、本作を試写会で観た吉田秀彦ら有名格闘家たちがコメントを寄せた。 本作は、主演とプロデュースを兼ねた浅井流鞭拳空手創始者、浅井星... 続きを読む
2025年5月2日松田元太主演「人事の人見」に松本まりか、桜井日奈子、新納慎也、ヘイテツらが出演 人事部チームが集結したポスター完成
松田元太(「Travis Japan」)が主演するフジテレビの4月期・火9ドラマ「人事の人見(読み:じんじのひとみ)」(毎週火曜午後9時~9時54分)の追加キャストが発表され、松本まりか、桜井日奈子、新納慎也、ヘイテツ、小野武彦、鈴木... 続きを読む
2025年3月14日「フォー・オール・マンカインド」スピンオフにリス・エバンスが主演
米アップルTV+のドラマ「フォー・オール・マンカインド」のスピンオフとなる新シリーズ「Star City(原題)」に、リス・エバンス(「ヴェノム ザ・ラストダンス」「ハウス・オブ・ザ・ドラゴン」)が主演することがわかった。 ジョエル・... 続きを読む
2025年2月9日移動映画館で日銭を稼ぐ父親と娘 ロシア辺境の大地と人々を独自の感性で描くロードムービー「グレース」監督インタビュー
2023年・第76回カンヌ国際映画祭の監督週間に選出され、その年の同映画祭で上映された唯一のロシア映画「グレース」が10月19日から公開される。ドキュメンタリー出身の新鋭イリヤ・ポボロツキーが東欧の民話をモチーフに監督・脚本を手がけ、... 続きを読む
2024年10月18日【何がすごい?】“異才”ヨルゴス・ランティモス監督、「女王陛下のお気に入り」「哀れなるものたち」など代表作5選
第96回アカデミー賞で4冠に輝いた「哀れなるものたち」で知られるヨルゴス・ランティモス監督の最新作「憐れみの3章」が、9月27日から公開される。その独創的な作風が高く評価され、作品を世に送り出すたびに、世界を代表する国際映画祭で次々と... 続きを読む
2024年9月26日【インタビュー】杉咲花、心の機微を手繰り寄せながら突き進む俳優道
「市子」「52ヘルツのクジラたち」と、観る者から感情を引きずり出すような熱演をみせ、ますます覚醒した感のある俳優・杉咲花。彼女の次なる主演映画は、「孤狼の血」で知られる柚月裕子による異端の警察小説の映画化だ。「帰ってきた あぶない刑事... 続きを読む
2024年6月21日黒沢清監督が選んだ“本当に恐ろしい”フランス映画上映、O・アサイヤス監督と対話 「蛇の道」との共通点は…
フランスの芸術文化勲章オフィシエを受章した黒沢清監督が、1998年に発表した同タイトルの自作を、フランスでセルフリメイクした「蛇の道」の公開を記念し、6月11日、黒沢監督のお気に入りのフランス映画の1本だというオリビエ・アサイヤス監督... 続きを読む
2024年6月12日“団地と移民“テーマの「少年・イン・ザ・フッド」SITEによる、「バティモン5」応援イラスト披露 「レ・ミゼラブル」再上映も決定
フランスの気鋭監督ラジ・リが、"排除"と"怒り"の衝突を描いた「バティモン5 望まれざる者」に寄せ、人気漫画「少年・イン・ザ・フッド」(「週刊SPA!」で連載中)を手がけ、"ヒップホップ何でも屋"として知られるSITE氏の応援イラスト... 続きを読む
2024年5月10日“UFOの街”石川県羽咋市で撮影「地球星人は空想する」金沢シネモンドで公開 興行収入の一部を能登半島地震災害義援金に
SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2023でSKIPシティアワードと優秀作品賞をダブル受賞した映画「地球星人(エイリアン)は空想する」が、撮影地・石川県にある唯一のミニシアター、シネモンドで7月20日から上映されることが決定。興行収入の... 続きを読む
2024年5月4日広瀬アリス、WOWOWドラマ「完全無罪」に主演!「今までにない広瀬アリスをお届けできるかと思います」
広瀬アリスが、WOWOWで7月から放送・配信される「連続ドラマW 完全無罪」(全5話・第1話無料放送)に主演することがわかった。監督を務めるのは「星の子」「MOTHER マザー」の大森立嗣。広瀬は、WOWOWドラマ初登場にして初の本格... 続きを読む
2024年2月25日ペドロ・アルモドバル監督初の長編英語作品にジュリアン・ムーア
「オール・アバウト・マイ・マザー」「ペイン・アンド・グローリー」などで知られるスペインの巨匠、ペドロ・アルモドバル監督の初の長編英語作品「The Room Next Door(原題)」に、ジュリアン・ムーアが出演することがわかった。 ... 続きを読む
2024年2月6日日常を優しく詩的に紡ぐバス・ドゥボス監督「ゴースト・トロピック」「Here」ロングインタビュー
2014年に長編第1作を発表して以来、わずか数年でベルリン、カンヌをはじめとする映画祭から熱い注目を集めているベルギーのバス・ドゥボス監督の長編第3作「ゴースト・トロピック」(19)と新作「Here」(23)が公開となった。このほど、... 続きを読む
2024年2月3日【ムロツヨシの誕生日記念】「身代わり忠臣蔵」ムロVSムロが堪能できる本編映像公開
ムロツヨシが本日1月23日に48歳の誕生日を迎えたことを記念し、主演映画「身代わり忠臣蔵」から本編映像の一部が披露された。一人二役に挑んだムロが、見事に演じ分けているのを確認できる。 本作は、「超高速!参勤交代」(2014)の脚本など... 続きを読む
2024年1月23日デンマーク人牧師のアイスランド布教の旅 厳しい自然の脅威と困難に見舞われる「ゴッドランド」予告編
各国でロングランヒットを記録し、第96回米アカデミー賞国際長編映画賞アイスランド代表作品に選ばれた人間ドラマ「ゴッドランド GODLAND」の予告編、ポスター、場面写真が披露された。 物語の舞台は、デンマークの統治下に置かれていた19... 続きを読む
2024年1月23日ムロツヨシ「身代わり忠臣蔵」での一人二役を絶賛されご機嫌、能登半島地震の被災者にエールも
俳優のムロツヨシが1月18日、一人二役で主演する映画「身代わり忠臣蔵」の東京、ユナイテッド・シネマ豊洲で行われた完成披露試写会に出席した。 「超高速!参勤交代」(2014)の脚本などで知られる土橋章宏氏の同名小説が原作。赤穂藩による吉... 続きを読む
2024年1月18日大谷翔平、メッシ、プロテニスプレーヤーたち 配信におけるスポーツドキュメンタリーについて【ハリウッドコラムvol.345】
ゴールデングローブ賞を運営するゴールデングローブ協会に所属する、米ロサンゼルス在住のフィルムメイカー/映画ジャーナリストの小西未来氏が、ハリウッドの最新情報をお届けします。 ******************************... 続きを読む
2023年11月30日稲垣吾郎「おめでとうを伝えたかった」 主演作「正欲」が東京国際映画祭“2冠”に歓喜
第34回柴田錬三郎賞を受賞した朝井リョウの同名ベストセラー小説を映画化した「正欲」の公開記念舞台挨拶が11月11日、東京・TOHOシネマズ六本木で行われ、稲垣吾郎、新垣結衣、磯村勇斗、佐藤寛太、東野絢香、岸善幸監督(「あゝ、荒野」「前... 続きを読む
2023年11月11日稲垣吾郎×新垣結衣「正欲」5人のセリフ入りキャラクターポスター&著名人絶賛コメント公開
第36回東京国際映画祭で最優秀監督賞と観客賞をダブル受賞、稲垣吾郎と新垣結衣が共演し、朝井リョウ氏の小説を映画化する「正欲」の5種キャラクターポスター、著名人からのコメントが公開された。 原作は、「桐島、部活やめるってよ」「何者」で知... 続きを読む
2023年11月3日「小津安二郎生誕120年記念シンポジウム」レポート 黒沢清、ジャ・ジャンクー、ケリー・ライカートが語る小津安二郎
開催中の第36回東京国際映画祭で10月27日、小津安二郎生誕120年を記念する特別企画「小津安二郎生誕120年記念シンポジウム "SHOULDERS OF GIANTS"」が、三越劇場で開催された。「お早よう」(59)デジタル修正版が... 続きを読む
2023年10月28日理想のフィルムメイキングを目指したひとつの結果――ギャレス・エドワーズ監督が語る“オリジナル脚本での映画製作”【「ザ・クリエイター 創造者」インタビュー】
「GODZILLA ゴジラ」(2014)で日本が誇る怪獣映画のハリウッド版リブートを見事に発進させ、「ローグ・ワン スター・ウォーズ・ストーリー」(16)では「スター・ウォーズ」シリーズ初のスピンオフをファンの間でも"シリーズ屈指の傑... 続きを読む
2023年10月28日全115件中、1~20件目を表示