ダイ・ハードのレビュー・感想・評価
全108件中、1~20件目を表示
タンクトップ+ハンドガン一丁で複数相手に立ち向かってくの勇敢すぎ
有名な映画だけど観たことなかった。今日はクリスマスイヴってことで、アマプラレンタルぽちっとな。
ジョン(ブルースウィリス)がひたすら無双して気持ちい。タンクトップ+ハンドガン一丁で複数相手に立ち向かってくの勇敢すぎ。最後には裸になっとるし。ガラスが足に突き刺さるシーンは痛くなっちゃった。ハンズ(アラン・リックマン)を倒す時、ハンドガンで決めるのクールでカッコいい。
ハゲのイメージしか無かったブルースのふさふさ髪を観れたのは新鮮。最近の渋めのブルースとは印象が全然ちがって驚いた。
吹き替えでみたら、ジョンと巡査(レジナルド・ヴェルジョンソン)が江戸っ子口調でワロタ。てやんでい!とか言い出しても違和感なさそう。洋画なのに日本の時代劇を観てる感覚だったわ。この2人だけ会話の空気が浮いてる感じがしたけど、これはこれでコメディー色が出て面白かったから有り。でも字幕だったら雰囲気ガラッと変わりそうだし、そっちも気になるところ。
よくあるドンパチアクション映画かと思いきや、クリスマスイヴがテーマで意外だった。ストーリーも分かりやすいし、何も考えずに観れる映画だから、家族・友人・恋人と観るのもいいかもね。俺?俺はもちろん1人で観たよ。毎年クリぼっちなのさ。
ダイ・ハード
愛する人を救うために
「俺は今まで何千回も愛してると言ってきたが、ただの1度も謝ったことがない」
すごく良い台詞!
マクレーンが一人で知恵を働かせて敵を倒していくのがすごい。彼は切れ者ですね。
大人になって観ると脚本がすごく練られていることがわかります。
やっぱり、金字塔
クリスマスイブのLA。NY市警のマクレーン警部は、日系企業のビルを訪れる。その会社で働く、別居中の妻ホリーに会うためだった。しかしハンス率いるテロリストが、ビルを占拠。マクレーンは孤立無援の反撃に挑む。
久しぶりの観賞。あぁやっぱり、金字塔。胸がすくう快感あり。様々なシーンが印象に残っていました。忘れていたのが、裸足の理由。飛行機内の会話が原因だったか。
娯楽アクションの金字塔
これリメイクしたとして絶対にオリジナルを超えるのが絶対に無理だと言い切れるくらい総合的に完璧な作品だと思います。
内容といい主役の圧倒的不利感も良いし魅力的なキャラ立ちした敵だらけでこんなにハラハラワクワクするアクション映画って中々無いですよ。
最後に黒人の警官が銃を撃ってトラウマ克服するするシーンも感動するし設定がクリスマスなので自分はクリスマス映画と言えばダイハードって即答するレベルです。
最後に当時劇場でリアルタイムで見たんですが後にも先にもスタンディングオベーションが実際に劇場で起きた作品はダイハードだけです!
何度観ても面白い
NYとLAの相容れない文化をジョン・マクレーンを通して描いていたり、畳が重いとか職場で既婚が疎まれる女性とか昔の日本文化も入れたり、とドンパチ映画なのにとても細やか丁寧な脚本。
恐らくタワーリング・インフェルノも参考にされていて、屋上を爆破したり、リチャード・チェンバレン的にエリスを配置したり。
ジョンは常に銃を装着し、リムジンの助手席に乗ってしまうような男。優雅さとは程遠い、生き馬の目を抜くNYで日々凶悪犯と対峙していることが一目でわかる演出で上手い。そういう丁寧な描き方が隅々にまで行き渡り、伏線回収含め最後まで飽きさせない。
そしてジョンをブルース・ウィリスが演じたことが大正解なのだ。
全部解決して視聴後はスカッとする
『ペーパー・ハウス・コリア: 統一通貨を奪え』(2022年 ‧ ドラマ )とシチュエーションが似ている。
今作は、囚われた人質達はトイレに行くようだ(言及していた)。
だが、主人公ジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)は、トイレに行かなくても大丈夫なのかなあと思いながら視聴してしまった。
本格的なアクションに少しだけ恋愛要素もあって、全部解決して視聴後はスカッとする。
迫力重視の映像。
大画面での視聴が向いている。
不運で不死身な男
アクションシーンの派手さと、ブルース・ウィリス演じるジョン・マクレーンというタフガイなキャラクターの魅力もさることながら、観る者を一瞬で物語に引き込むシナリオの巧妙さにも感心させられる。
クリスマスイブに別居中の夫婦が高層ビルのパーティーで再会する。
夫ジョンはニューヨーク市警、妻ホリーはそのビルを所有する一流企業の重役。
ホリーはマクレーン性ではなく旧姓を名乗っており、しかもエリスという軽薄な男が明らかに彼女に好意を持っている。
そのためにジョンとホリーは打ち解けるどころか、激しい口論をしてしまう。
そんな中、突如武装集団が現れパーティー会場を占拠。
集まったパーティー客は人質に取られてしまう。
しかし会場を離れていたジョン一人だけはその難を逃れる。
タンクトップ姿に裸足という何とも頼りない姿で彼は13人のテロリストたちに立ち向かうことになる。
初めは目の前で人質が殺される姿を見ても逃げることしか出来ず、火災報知器を作動させて警察を呼ぶことしか出来なかったジョンが、腹をくくってテロリストたちを一人ずつ始末していく様はかなりスリリング。
しかし人質の命運をかけて孤独に闘い続ける彼に助け舟は来ない。
唯一、彼と最初にコンタクトを取った巡査部長のパウエルだけは正体を明かせないジョンを全面的に支持するが、ビルを包囲するロス市警の責任者は完全にジョンを邪魔者扱いする。
内にも外にも味方のいないジョンの前には、次々と障害が立ちはだかる。
軽薄なエリスはテロリストと優位に交渉を進めようとして、ジョンの正体を明かしてしまい、結果的に殺される。
手柄を立てたいテレビリポーターのリチャードは、ホリーの家に押し込み子どもたちにインタビューをしたために、ジョンとホリーの関係が明かされてしまう。
マニュアル通りに事件を解決しようとするFBIもまた、テロリストの思惑通りに動いてしまい、結果的にジョンを窮地に陥れてしまう。
正直、警察側があまりにも無能すぎて失笑してしまうが、これも物語を面白くするためのスパイスだ。
そしてこの作品の魅力はジョンだけでなく、アラン・リックマン演じるテロリストの首謀者ハンスにもある。
どことなく緩慢さを思わせる喋り方が印象的だが、それがかえって不気味で恐ろしい。
そして知的でクールなのに、どことなく抜けている感じが悪役ながら憎めない。
彼らの計画は穴だらけに思えるのだが、そんなことを感じさせないくらいに、アクションシーンが面白く、また目まぐるしい展開に引き込まれてしまう。
最後はこの災難もジョンとホリーを結びつけるためのお膳立てであったかのようなハッピーエンドも清々しい。
この後も次々と続編が作られ、ジョンの不運さと不死身さを思い知らされることになるのだが、やはり物語の面白さもアクションシーンのインパクトもこの作品が一番だ。
いや~、映画って良いもんですね
今見ると導入がまったりだったりツッコミどころがあるんですけど
いざ事が始まるとテンポの良さにそんなことはどうでも良くなりますw
あと今では定番になっている王道展開
最近はこういう作品が少なくて寂しい限りです
見る時は頭を空っぽにして楽しみましょう!
こんなアクション映画は他にはない
今回の鑑賞で何回目だろう、正直覚えていないくらい何度も見ている。
未だにこの映画を超えるアクション映画に出会えていない。
もちろんアクションも凄いが、きちんと人物を描いている脚本が素晴らしい。
アクション映画の脚本はこの映画を絶対にベンチマークすべきだと思う。
それ以外にも効果的かつ挿入されている音楽も非の打ち所がない。
見事にアクション映画をエンターテイメントに昇華させた素晴らしい一本...
見事にアクション映画をエンターテイメントに昇華させた素晴らしい一本。
最近小難しい設定のアクション映画が増えたが、やはり娯楽映画はかくあるべきお手本のような作品。
またブルース・ウイルスをスターダムに押し上げた作品でもある。(当時34歳くらいか)
携帯電話も無い時代なので色々な物が古めかしいのは仕方がない。
無線を通じて敵とも外の警察官とも繋がっている設定も面白い。その不便さがいい。
敵のテロリストグループが個性的で、特にボス役のアラン・リックマンがスーツでキメてて最高にクール。
あまり見慣れないステアーAUGとかかっこよく見えたなぁ。
いつかの夜に映画館で何か観てて(ロジャー・ラビットとかかな?)翌日から始まるこの作品の準備をしてたので公開前日に売店でパンフレットを買ったのをよく覚えてる。
財布に入れてた前売券見せて無理言ったな。いい思い出。
迫力満点!
有名作のため題名はもちろん知っていたが、初めて見ました。
ブルース・ウィリスの鍛え抜かれた身体の美しさ!笑
惚れ惚れします、、!笑
内容としては序盤に導入シーンがあるものの、テロリストがやってきてからはアクションシーンが最後まで続き、アクションはもちろん、演出も派手で爆破シーンや銃撃、破壊シーンも見応え満点です。
見終わるとスカッとします。
ストーリーとしても難しい話で無いため、わかりやすくていいですね!
地上波録画で見てると、CMに入った時に興味がダレて翌日に回したりするんですが、これは展開が気になって一気見でした。
悪役ボスの役者さん、どこかで見たな〜と思ったらスネイプ先生役の方なんですね。
この作品でも良い演技されていたので印象に残りました!
35年前にこんな素晴らしい映画があったとは……
超高層ビルを占拠するテロリストvsタンクトップ&裸足で戦う運の悪い刑事
というコンセプトは異常だがめちゃくちゃ面白い。
しかもこれが35年前だとは驚き。爆発や銃のアクションは今の映画に劣らない迫力でした。
テンポもとても良く、次々困難が降り掛かってきます。そしてちゃんと感動させてくれる。泣きました。
もっと早く見ておけばよかった作品。。。
絶対くたばらない奴‼️
この作品は1989年2月の初公開当時、映画館で鑑賞しております。一緒に観た友人はドルフ・ラングレンの「レッド・スコルピオン」を観たいと聞かなかったのですが、無理矢理この作品を見せ2人して大興奮した思い出があります。もう35年も前の作品になりますが、現代においてもこの作品を超えるアクション映画はなかなか現れません。ここではこの作品が他のアクション映画と一線を画す設定やサスペンス、もちろんアクションの見せ場を箇条書きで・・・
◎主人公ジョン・マクレーンは半分ハゲたあんまりカッコ良くない男
◎主人公は飛行機(高所)恐怖症
◎主人公は裸足
◎舞台はテロリストに占拠された超高層ビル
◎たまたま現場に居合わせた "巻き込まれ型"
◎クリスマス・イヴの出来事
◎孤軍奮闘(ひとりぼっち)
◎エレベーターホールや通風孔を利用したアクション
◎ミサイル弾や最新鋭銃器、装甲車やヘリを使った凄絶なアクションシーン
◎アラン・リックマン扮する魅力的な悪役ハンス・グルーバー
◎ジョンの妻ホリーが人質の中にいることがテロリストにいつバレるかというサスペンス
◎ジョンを説得してやるとテロリストに取引を申し出た、お調子者の人質が射殺されるシーン
◎無線を通じてジョンと友情で結ばれる巡査部長パウエル
◎ジョンが丸腰のハンスと鉢合わせするシーン
◎弟を殺したジョンへの復讐に燃えるカールとの壮絶な対決
◎余計な報道をしてジョンとホリーを窮地に追い込むニュースキャスター
◎人質が集まる屋上が爆破されそうになるハラハラドキドキのシーン
◎消火ホースで体をしばりつけたジョンがビルの屋上から捨て身のダイビング
◎妻ホリーを盾にしたハンスとジョンの対決
◎パウエルがそれまで抜けなかった拳銃を抜く感動的なシーン
◎因縁のニュースキャスターへのホリーのパンチ
◎ベートーベンの「第九」やヴォーン・モンローの歌う「レット・イット・スノウ」など、効果的に使われる音楽
まだまだたくさんありそうですが、やはり「ダイ・ハード」は2作目まで‼️3作目以降は舞台が広大になり過ぎて、常に相棒までいるし、ブルース・ウィリス主演のよくできたアクション映画という印象です‼️
ひどい目にあっても死ねない運の悪いやつ
言わずと知れたブルース・ウィリスの出世作にして代表作。
【ストーリー】
主人公ジョン・マクレーンはニューヨーク市警の刑事。
別居中の妻に会いに、クリスマスのロサンゼルスにある日系企業ナカトミビルでの年度末パーティーに訪れるが、そこはすでに危険な国際テロリストたちに占拠されていた。
多数の社員と共に人質にされた妻を救い出すため、愛用のベレッタF92を手に、圧倒的な不利状況の中、マクレーンは単身抵抗を始めるのだ。
敵味方ともに銃の使い方の容赦なさと、マクレーン警部補の主人公らしからぬ口の悪さ、化かし合いの巧さでストーリーを引っ張ります。
傑出していたのは肉体感覚の表現、つまり今にも死にそうな痛みの描写で、足の裏ズタズタ全身切り傷火傷だらけ、それでも悪態ついて敵を追い詰める執念のオヤジぶりはブルース・ウィリス最高のハマり役。
ヨーロッパ製のスーツでパリッと決めた知性派テロリストのボス、ハンス・グルーバーも、マフィアと小汚い元軍人ばかりの敵役だった当時のアメリカ映画の中では秀でたリアリティでした。
初見
もちろん存在は知ってたけど、観る機会がなかった。
たしかにその当時の映画として、映像は迫力あって凄いとは思ったけど‥。
無線はずっと共有されてた?とか、殴り合いの場面は一方がボロクソに優勢の後でもう一方がボロクソに反撃したりして大丈夫だったの?とか、出てきて、すぐやり取りしてたお巡りに気づく?とか、色々な不自然さが違和感だった。
まーでも過去の名作だからな。
評価:3.1
全108件中、1~20件目を表示