素直な悪女 : 関連ニュース
生誕90年、ブリジット・バルドーの特集上映開催! 幻の傑作「私生活」など未ソフト化・未配信作含む11本
今年9月で生誕90年を迎えるフランスの女優ブリジット・バルドーの特集上映「ブリジット・バルドー レトロスペクティヴ BB生誕90年祭」が、9月13日から開催される。バルドーの特集上映開催は2010年以来14年ぶりとなり、今回は未ソフト... 続きを読む
2024年6月24日ゴダールの死、フランスでの反応 「我々は国宝を、天才の眼差しを失う」と大統領、多くの映画人らが追悼コメント【パリ発コラム】
9月13日にジャン=リュック・ゴダールが、安楽死という選択により91歳で亡くなってから半月が経つので、あらかたの情報は知れ渡り、多くの批評家がさまざまなことを書き尽くしているだろう。それでもやはりこの欄で触れずにいられないのが、ゴダー... 続きを読む
2022年10月2日追悼ジャン=ルイ・トランティニャン マクロン大統領、クロード・ルルーシュ、アラン・ドロンがコメント【パリ発コラム】
またひとり、フランス映画界の偉大な才能が失われた。6月17日、ジャン=ルイ・トランティニャンが91歳で亡くなると、新聞各紙は一面で報じ、テレビでは急遽プログラムが差し替えられ、彼の作品が放映された。 エマニュエル・マクロン大統領はツイ... 続きを読む
2022年7月3日仏俳優ジャン=ルイ・トランティニャンさん死去 91歳 「男と女」「暗殺の森」「愛、アムール」など
フランスの俳優ジャン=ルイ・トランティニャンさんが、6月17日(現地時間)死去したとAFPが伝えた。91歳だった。妻のマリアーヌ・ホープフナー・トランティニャンさんが「老衰のため、今朝、愛する人々に囲まれた自宅で安らかに亡くなった」と... 続きを読む
2022年6月18日少女マンガ、セカイ系の先駆け!?「恐るべき子供たち」リバイバル公開記念 フランス文学者・中条省平と気鋭字幕翻訳家が語る“古典映画の愉しみ”
ジャン・コクトーの同名小説を、後に「いぬ」「サムライ」などのフィルムノワール作品を生むジャン=ピエール・メルビル監督が映像化し、ヌーベルバーグの先駆的役割を担ったフランス映画「恐るべき子供たち」(1950)が、4Kレストア版でリバイバ... 続きを読む
2021年10月3日性描写、暴力、宗教……あの日本人監督作も フランスで公開時に物議を醸した10本
フランスの映画情報サイトallocineが、公開時に物議を醸し、論争を巻き起こした作品10本を紹介している。 ■奔放な女性像に反発 「素直な悪女」(ロジェ・バディム監督/1956) 当時ブリジット・バルドーの夫であったロジェ・バディム... 続きを読む
2021年3月7日仏女優ブリジット・バルドーが「MeToo」運動を「売名行為」と非難
「素直な悪女」「軽蔑」「セシルの歓び」などの作品で知られるフランスの大女優ブリジット・バルドーが、ハリウッドで大きな高まりを見せている「#MeToo」運動について「ただの売名行為」と非難した。 セックスシンボルとして世界中の人気を集め... 続きを読む
2018年1月19日ブリジット・バルドーの半生がドキュメンタリー映画化
1950~60年代にフランスを代表するセックスシンボル、ファッションアイコンとして絶大な支持を得、現在は動物愛護活動家として活動するブリジット・バルドーの半生が、ドキュメンタリー映画化される。 「素直な悪女」(56)、「軽蔑」(63)... 続きを読む
2012年1月2日「映画史に残るビキニ姿」ベスト18!美しき17人+思いがけない1名とは?
米エンターテインメント・ウィークリー誌が、「映画史に残るビキニ姿」ベスト18を発表した。 ブリジット・バルドーやラクエル・ウェルチといった往年のセックスシンボルから、ボンドガールとしてビキニ姿を披露したオスカー女優ハル・ベリーまで、1... 続きを読む
2009年7月7日全9件を表示