「サメ映画永遠の金字塔」ジョーズ しゅうへいさんの映画レビュー(感想・評価)
サメ映画永遠の金字塔
"ジョーズ" シリーズ第1作。
"木曜洋画劇場「放送2000回記念第1弾!」" で鑑賞。
スティーブン・スピルバーグ監督は本作を弱冠27歳で撮り上げた。いやはや恐れ入る。激しく脱帽である。才能溢れる手腕で一躍一流監督の仲間入りを果たしたのは有名なお話だ。
サメとの死闘に手に汗握りっぱなしだった。獰猛なホホジロザメが船に上がって来たシーンのスリルたるや凄まじく、「うわ、こりゃあ一巻の終わりだ!」と本気で思った。
サメの姿を見せず焦らして焦らして恐怖を煽る斬新な恐怖演出。恐怖を増長するジョン・ウィリアムズの劇伴。勇気を振り絞り、敢然と脅威に立ち向かう男たちの熱いドラマ。…
全てが渾然一体となり、色褪せない唯一無二の魅力を放つパニック・エンタメの金字塔にして、サメ映画の王様である。本作を越える作品はこれからも出て来ないのではないか。
[追記(2019/05/05)]
スクリーンで観ると格別だ。12年ぶりの鑑賞だったからほぼ初見。恐怖とスリルが堪らず、始終ドキドキしていた。
穴の空いた船底を覗いた瞬間に、ぬっと出て来た死体に驚いて、体が跳ねてしまった。周りのみなさんごめんなさい。
獰猛なサメへ渾身の一撃を放つブロディ。その際に叫んだセリフ(Smile, you son of a BITCH!)にしびれてしまった。強い想いのこもった名ゼリフではないかなと思った。
[以降の鑑賞記録]
2019/05/05:TOHOシネマズ西宮OS(午前十時の映画祭10)
※修正(2025/01/12)
トミーさん
返信が遅くなってしまって申し訳ありません。コメントありがとうございます。
2作目は未見なので一度観てみたいなと思っていました。確かに後片付け、気になりますよね。
喉元過ぎれば熱さを忘れるでサメが来る前の状態に戻っていそうです…