「ジャイアント・ベビー」を配信している動画配信サービス(VOD)
「ジャイアント・ベビー」の動画配信サービス(VOD)・視聴方法をまとめてチェック!

自宅で、旅先で、移動中に…、
見放題やレンタルなどサブスクで「ジャイアント・ベビー」を楽しむ方法をまとめて紹介します!
「ジャイアント・ベビー」の配信サービス一覧
配信サービス | 配信状況 | 月額料金 | |
---|---|---|---|
| 見放題 | 1,140円(税込)~ | 今すぐ見る |
「ジャイアント・ベビー」の配信サービス詳細
おすすめポイント
Disney+ (ディズニープラス) は、ディズニーがグローバルで展開する定額制公式動画配信サービス。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作に加え、スターブランドとして大人が楽しめるドラマや映画も。ここでしか見られないオリジナル作品も見放題。
配信状況
見放題
無料期間
入会方法により実質数か月分無料
月額料金
スタンダード1,140円(税込)/プレミアム1,520円(税込)※追加メンバー490円
ダウンロード可否
可能
複数端末同時視聴
可能
※スタンダードは2台・プレミアムは4台同時視聴可能
支払い方法
クレジットカードと一部のデビットカード(JCB/Visa/Mastercard/American Express/Diners Club)、オンライン決済(PayPal/PayPay)、パートナー決済(ドコモ/J:COM/Apple/Google/Amazon/Hulu⦅Hulu | Disney+ セットプラン⦆)
全作品数
16,000本以上
映画作品数
1,400本以上
ドラマ作品数
300本以上
アニメ作品数
ディズニーアニメ長編アニメーション作品63作品/「名探偵コナン」シリーズ26作品ほか
※2025年5月時点の情報です。最新情報は各社サイトにてご確認ください。
作品紹介

解説
1990年に公開された「ミクロキッズ」の第2弾。3年前、電磁物体縮小機でわが子を6ミリに縮めてしまった天才発明家ウェイン・サリンスキーが、今度は電磁物体拡大機で2歳半の息子を、34メートルにしてしまう。ウェイン役にコメディーでおなじみのリック・モラニスが、研究所長スターリング役にロイド・ブリッジスが扮する。巨大ベビーを演じるのはニュージャージー生まれの双子、ダニエル&ジョシュア・シャリカー。監督は「グリース」のランダル・クレイザー。製作は女性プロデューサーのドーン・スティールと「刑事ジョン・ブック 目撃者」のエドワード・S・フェルドマン。脚本はテレビ界出身のトーム・エバハードットとピーター・エルブリング、俳優出身のゲリー・グッドロウの3人。視覚効果は、ILMで修行を積んだトーマス・G・スミスが担当した。撮影は「ハウリング」のジョン・ホラ。プロダクション・デザインは「レイダース 失われた聖櫃<アーク>」のレスリー・ディレイ。音楽はブルース・ブロートン、ブライアン・アダムス、ビージーズなど。
あらすじ
発明家ウェイン・サリンスキー(リック・モラニス)は、3年前、わが子を6ミリに縮めてしまったにもかかわらず、今度は電磁物体拡大機の開発に精を出していた。ある土曜日のこと。彼は、妻のダイアン(マーシャ・ストラスマン)とエミー(エミー・オニール)の留守中に、息子のニック(ロバート・オリヴェリ)と赤ん坊のアダム(ダニエル&ジョシュア・シャリカー)を連れて研究所へやってきた。しかし、ウェインが研究に夢中になっている間に、アダムが実験台にあがり込んでしまったことからアダムは巨大化してしまう。ウェインは驚いて3年前に使った電磁物体縮小機を探すが、その間にもアダムはぐんぐん大きくなり壁を破って外へ出てしまった。巨人と化したアダムはラスベガスへ行き、無邪気に遊んでいたが、町はたちまちパニックに陥った。レスキュー隊は相手が赤ちゃんなだけに攻撃できず、手も足もでない。ウェインも、電磁物体縮小機を持ち出したはいいが、動き回る赤ちゃんにビームを命中させることができず、大人たちは完全にお手上げの状態だった。そこへ研究所のボスがアダムを捕獲しようと軍隊を引き連れてやってきた。トランキライザーをアダムに向かって容赦なく発射するヘンドリクソンたち。それを目撃したダイアンは、わが子を助けるために自ら拡大ビームを浴びた。大きくなったダイアンはアダムを抱き上げ、そのにウェインは縮小ビームを2人に向かって発射した。かくしてもとの大きさに戻った2人だったが、アダムのポケットに入っていたニックとベビーシッターのマンディが今度はミクロ人間になってしまうのだった。
レビュー

Ken@さん
笑える
楽しい
単純
投稿日:2022-12-08
ディズニープラスで久々に鑑賞。
前作で子供達を縮めてしまい、今度は2歳半の次男を巨大化させてしまいます。
今回はコメディ要素が強くなっており、かなりドタバタな内容になっていました。巨大化した赤ちゃんが自動車をミニカーのように遊んだり、無邪気にラスベガスを歩き回る姿は、とてもシュールで笑いが止まりませんでした。また、前作に引き続き長男のニックが活躍していたのもよかったです。
終始ハチャメチャで面白い作品になっていました。
前作で子供達を縮めてしまい、今度は2歳半の次男を巨大化させてしまいます。
今回はコメディ要素が強くなっており、かなりドタバタな内容になっていました。巨大化した赤ちゃんが自動車をミニカーのように遊んだり、無邪気にラスベガスを歩き回る姿は、とてもシュールで笑いが止まりませんでした。また、前作に引き続き長男のニックが活躍していたのもよかったです。
終始ハチャメチャで面白い作品になっていました。
鑑賞日:2022年12月5日 DVD/BD、VODで鑑賞
コメント (0件)
おすすめの作品をチェック
本ページに掲載されている商品およびサービスの名称は各社の商標または登録商標です。
Disney+は、Disney Enterprises及び子会社のトレードマークです。