シックス・センスのレビュー・感想・評価
全149件中、1~20件目を表示
レビューも何もみずにまず観るべし
ホラー作品との事だったがどちらかというと主人公達の成長というか前に...
どこかでネタバレを目にしてしまう前に観てほしい
Amazon Prime(アマプラ)で『シックス・センス』が観れるようになっていたので二十年ぶりくらいに鑑賞。
やはり素晴らしい。傑作だなぁ。
今となっては古い映画だから観てないって人もいるかもしれないが、この作品はぜひ観てほしい。
真相を知ってしまうと価値が半減する系の映画だから、どこかで目にしてしまう前に。
なお一度観て真相を知ってから二度目を観ると、全く異なる体験になるので一粒で二度おいしい。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
実は初見
全てのシーンに引き込まれた
これまた、ドンデン返しの代名詞とも言える名作。少し前は戦争映画を通...
マルコムは高名な小児精神科医。 コールの治療を担当することになる。 マルコムには最愛の妻がいたが、 ある日を境に妻が自分に関心を持たなくなり、 さらに自分を無視するようになった。
動画配信で映画「シックス・センス」を見た。
1999年製作/107分/アメリカ
原題:The Sixth Sense
配給:東宝東和
劇場公開日:1999年10月30日
ブルース・ウィリス
ハーレイ・ジョエル・オスメント
トニ・コレット
リン・シアー
小学生コール(ハーレイ・ジョエル・オスメント)は
学校では変な子、ちょっとおかしい子と思われていた。
奇妙な絵を描いたり、他にも異様な言動が少なくなかった。
それには理由があった。
コールは五感以上の第六感があった。
彼には死者が見えるという。
マルコムは高名な小児精神科医。
コールの治療を担当することになる。
マルコムには最愛の妻がいたが、
ある日を境に妻が自分に関心を持たなくなり、
さらに自分を無視するようになった。
それらは2人にとってともに重大な悩みだったが、
コールの治療を通じて、
コールの能力にはちゃんと意味があることを2人は知ることとなる。
終盤にはマルコムの妻との不和の理由も判ることとなった。
この作品によってM・ナイト・シャマラン監督は大きな名声と成功を収めた。
満足度は5点満点で5点☆☆☆☆☆です。
全149件中、1~20件目を表示