サイレント・ランニングのレビュー・感想・評価
全8件を表示
デューイを愛でる映画
私にとっては本作は最も心に残った動物映画だ。動物なんて出てこねーだろ!と突っ込むなかれ、おっとりと植物園を動き回るデューイたちは忠実だがどこか間の抜けた、まるでゴールデンレトリバーのような愛おしさを秘めているではないか。彼らが人間たちの愚かしいイデオロギー闘争と暴力の狭間で最後まで健気に働いていてくれたからこそ、本作はSFとしての高い品質を保っているとさえいえるだろう。思えば宇宙船モノという映画ジャンルにおいては、無骨だが愛嬌のあるロボットの登場が一つの大きな醍醐味だ。『イカリエ-XB1』のポンコツロボット然り『銀河ヒッチハイク・ガイド』のマーヴィン然り、そういうコメディリリーフ的役回りのロボットがいるだけで安心する。人間性やら他者配慮やらの土壌となる精神的余裕が根こそぎ奪われた宇宙空間にあっては、かえって心を持たないロボットのほうが人間的に見えるという逆説。あとなんかちっこいバギーみたいなので追いかけっこするシーンもあったっけな。あのB級感もたまらなかったなあ。
ぎこちない名作
展開が短絡過ぎて楽しめず
なんとも不思議なSF映画。 主人公、自然と緑をこよなく愛す、その主...
なんとも不思議なSF映画。
主人公、自然と緑をこよなく愛す、その主張は間違いではない。
この作品の設定では、地球に自然や緑はないが、病気や貧困や失業もない、えらく快適なところらしい。果たしてどちらがいいでしょう?
地球は後者を選んだ。怒った主人公は仲間を殺し、自然と緑を守るという暴挙に出た。こうなるともう妄信偏執狂、やばい宗教となってしまう。ただ、この主人公の主張が大事なこと、正しいことだと見る我々が分かっているのでなんとも複雑な気分となる。
自分の過ちにうすうす気付いてきた主人公がとる最後の行動とは…
チープではありますが、なかなか面白い作品でした。あのカートで遊んでみたい。ドローン(ロボット)たち、愛くるしすぎる、もう人間でしょ。
ところでこの作品でアメリカで考えられている快適温度が24度と判明。アメリカでの夏の冷房設定もそうだと聞く。日本のオフィスは暑すぎるんだよ、なんで28度設定なんだ!エコぶるんじゃねえ、アメリカを見習え!冷房大好きの妄信偏執狂の私が暴挙に出るぞ!…と、もう夏も終わっちゃいましたね(笑)
主題歌はジョーン・バエズ
緑を失いつつあった地球のために、ドーム型の宇宙船多数に森を再現、復活するための方策を探していた。
しかし途中で計画は中止、ドームを破壊するよう指令が下る。
四人の乗組員のうち一人(ブルース・ダーン)が拒絶、他の三人を殺してしまい、一人で三体のロボットと共に漂流する。
監督は特撮のダグラス・トランブル、監督は止めた方がよかったみたい。
何度でも…
全8件を表示