劇場公開日 1972年7月15日

  • 予告編を見る

「最強のコンビ:PUZO & COPPOLA」ゴッドファーザー talismanさんの映画レビュー(感想・評価)

5.0最強のコンビ:PUZO & COPPOLA

2017年6月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館、VOD

悲しい

怖い

幸せ

2023年最初の映画館鑑賞はこの作品に。若い観客が多くて嬉しかった。何回見ても飽きない、発見がある、感動する。これ以上望めないほど最高のキャスティングに改めて感動しました。照明、アングル、ヘアメイク、衣装、小道具、構成、脚本と全てが素晴らしい。ドアと窓だけでなく椅子の役割も大きいと感じました。ホテルとカジノ買収のためにラスベガスに行ったマイケルがグリーンに兄のフレッドを殴ったと指摘しますが、どうして知ったのかなと思っていました。今日見て氷解!フレッドの右目周りが青黒くなってた!殴るヤツはグリーンだと断言するマイケルの観察力と情報収集能力すごーい!このようにいつものようにパチーノ凝視でしたが、今回はマーロン・ブランドにも痺れました。そしてバルジーニ含めてファミリーのトップ達の面構えのいいこと!(2023.01.02.)

マフィアとか、人が殺される映画は関心なく見ませんでした。ところが家でアマゾンプライムが設定されてから狂ったように何十回もゴッドファーザーの1&2を見ました。魅入られてしまったのです。そして今回、スクリーンで見ることができました。嬉しい、ありがとう映画館!音がとても良かった。シチリアやお庭の小鳥の囀りがすぐ近くで聞こえました。BESTIAだから?(27.03.2020)
以下は映画館だからこそよく見えた細部です:
エンツォの義理父は、立派なウェディングケーキが来るとき、確かに先頭に居た!言葉を守った(というより、必ず自分の依頼はかなうから用意していたんだろう。あんなでっかいケーキ、数日前から準備しないと無理じゃ!)。
パパ・コルレオーネのお葬式はボナセーラが担当していて、居た!
マイケルと連絡つかないケイはNYの家を訪ねる。その時の彼女のストッキングはバックシーム!
アル・パチーノ、小声で言葉数少なく眼で素晴らしい演技をする。小柄なところもいい💕

talisman
ibtさんのコメント
2023年11月13日

サガは今現在、視聴困難です。dvdにもなっていません。
30年以上前にTBSで放送され、それ以来民放では放送されていません。
数年前、CSで流れたくらいです。
この作品は劇場でカットされたものを監督自ら再編集したもので、幼きビトから始まり、兄フレドーを殺害するまでが描かれ、ラストシーンは、原作同様、ケイの祈りで幕を閉じます。

ibt
ibtさんのコメント
2023年11月13日

ボナセラはドンと関わりたく無いんですよね。映画では描かれて居ませんが、ソニーの件でドンが現れる前、かなり悪態をつくんですよね。
サガはご覧になられたでしょうか?
また違う感動があります。
ご覧になられていたら、御容赦下さい。

ibt
Bacchusさんのコメント
2023年1月5日

ちゃんと読み取れましたから大丈夫ですよ!
私も誤字脱字レビューたんまりですしねw

パチーノは痺れますよね〜
相手の目をみないで激昂する演技とか堪らんですw

Bacchus
Bacchusさんのコメント
2023年1月5日

600超えは初めてでした。
もうムリでしょうけどw

ゴッドファーザー最高ですよね。
マフィア映画でありつつメインは家族愛や義の話。
もちろん☆評価つけるなら5点満点です。

Bacchus
CBさんのコメント
2022年7月12日

コメントありがとうございました。
ゴッドファーザー2、観なきゃ!
うわ、202分もあるんですね。心して行かなきゃ。

CB
ぷにゃぷにゃさんのコメント
2022年4月8日

ミザリー舞台情報、わざわざ調べていただいて、ありがとうございました。
舞台も時間とお金の関係で、なかなか行けません。
なので、映像化してくれれば、観たいと思っています。

今年度の午前十時の1作目が、ゴッドファーザーpart1でしたが、1週間だけでした。…見逃しました…。

ぷにゃぷにゃ
YAS!さんのコメント
2022年4月7日

ケーキの件ですが、あの大きさは 見返りとしての大きさではなく、
ゴットファーザーに渋い顔をさせないために、あの大きさなのだと思います。

これだけ立派なケーキを造ったのだから、渋い顔はさせないぞっ と言う 父の復習を依頼する 強い気持ちの現れでもあり

あのケーキを見たらドンは 力の限り華を持たせてくれたケーキ屋にどう返事をするか、父には解っていたと思います。

YAS!
YAS!さんのコメント
2022年4月7日

僕がもっとも好きな映画の内のひとつです。

YAS!
PR U-NEXTで本編を観る