クリフハンガーのレビュー・感想・評価
全44件中、41~44件目を表示
敵が雑
クリックして本文を読む
雪山でスタローンが薄着で落ちそうになったり落ちたりしながら敵と戦う。スタローンは健気に頑張っているのだが、敵がおじいちゃんや女もいるのに雪山をものともしない猛者連中で、あの人たちは何なのだ、普段から山歩きを愛好しているのだろうか。そこに強い温度差を感じた。
スタローンに金を取りに行かせるためにわざわざ薄着にして、足にロープを掛けたりもする。普通にやっても成功には困難を極めそうなものなのに、ハンディキャップを課すことの意味がよく分からなかった。敵の残虐さや無鉄砲さと、スタローンにより負担が掛かっていることを描きたいと言う作者の意図が見えて、ちょっと興ざめした。
金が欲しいならもっと真剣に欲しがれよ、それともただ残虐だったり、純粋に意地悪なだけなのかと思った。その昔、映画館で見た時はもっと素直にハラハラドキドキできたので残念だった。
もしスタローンがこのポテンシャルでSASUKEに出たら成功しそうだった。
コメントする (0件)
共感した! (1件)
スタローン!
平凡なスタローンの活劇
総合:65点
ストーリー: 65
キャスト: 70
演出: 65
ビジュアル: 75
音楽: 70
シャツ一枚で登山を強要されても、凍りついた湖の氷の下に潜り込んでもスタローンは元気いっぱい。雪崩にも爆薬にもびくともしない。そんなありふれた英雄物の活劇であるが、山岳のレンジャーという設定なので風景はなかなか壮大だったりする。冬山なのに吐く息が白くないので、現地で撮影ばかりではなくて暖かい地域のセットで撮影したんだななんてものもわかってしまうし、物語は内容としてはそれほどたいしたものでもないが、次々に危険な状況が続くので退屈せずに見られた。
コメントする (0件)
共感した! (2件)
古いけど楽しめた
全44件中、41~44件目を表示