カミーユ・クローデル
劇場公開日:1989年10月7日
解説
19世紀末、愛と芸術の葛藤の中で生きた彫刻家カミーユ・クローデルの後半生を描く。製作はクリスチャン・フェシュネール、監督は本作品がデビューになるブルーノ・ニュイッテン。レーヌ・マリー・パリスの原作を基に、脚本・台詞はニュィッテンとマリリン・ゴールディンの共同、撮影はピエール・ロム、音楽はガブリエル・ヤーレが担当。出演は「死への逃避行」のイザベル・アジャーニ、ジェラール・ドパルデューほか。
1988年製作/175分/フランス
原題または英題:Camille Claudel
配給:ヘラルド・エース=日本ヘラルド映画
劇場公開日:1989年10月7日
ストーリー
一八八五年のパリ、英国人の友人ジェシー・リップスコム(カトリン・ブアマン)と日夜彫刻製作に励む20才のカミーユ・クローデル(イザベル・アジャーニ)は、ローマへと旅立った師匠ブーシェとの約束で、彼の後任としてやってきたオーギュスト・ロダン(ジェラール・ドパルデュー)のアトリエヘ赴いた。カミーユの早熟な才能を感じるロダンは、ある日大理石に彫った彼女の男の足の彫刻を認め、弟子として採用する。しかしカミーユは、自分のアイデアや作品を評価しないロダンがモデルを誘惑しているのに憤慨するが、そんな彼女にロダンは興味を抱き接近する。やがてカミーユを愛弟子と認めることで二人は互いに霊感を与えあい、尊敬しあい、そして愛しあうようになった。ロダンはカミーユのためにパリ郊外の田舎にアトリエを買い、そこが二人の愛の国となった。しかしその間カミーユは、自分の作品を一作も作らず、ロダンの作品の手伝いをしていた。そんな折、ロダンの子を身篭るが中絶してしまったカミーユは、内縁の妻ローズ(ダニエル・ルブラン)のことで煮え切らないロダンに苛立ちを感じ、ついにある日彼と口論し、二度と会わないことを誓う。やがて画廊主ブロット(フィリップ・クレヴノ)と知りあうことで新たな仕事の変化を得たカミーユは、ロダンへの思いが絶ち切れず彼と再会するが、お互いを傷つけあうような結果に終ってしまう。以来カミーユは、家で鎧戸を閉めきった孤独な生活を送るようになる。そして次第に借金が重なっていった彼女は貧困に陥ってゆき、全ての困難はロダンの陰謀だという妄想を抱くことで、奇行が目立ち始めるようになる。ブロットに勧められ個展を開いたカミーユであったが、大勢の人の前に姿を現わした彼女の姿は、人々に嫌悪を感じさせるようになっていた。個展終了後、妄想がひどくなり遂に自作を破壊するようになったカミーユは、1913年3月10日、ヴィル・エヴラール精神病院に収容され、以後30年間、病院を出ることはなかった。
スタッフ・キャスト
- 監督
- ブルーノ・ニュイッテン
- 脚本
- ブルーノ・ニュイッテン
- マリリン・ゴールディン
- 原作
- レーヌ・マリー・パリス
- 台詞
- ブルーノ・ニュイッテン
- マリリン・ゴールディン
- 製作
- クリスチャン・フェシュネール
- 撮影
- ピエール・ロム
- 美術
- ベルナール・ヴェザ
- 音楽
- ガブリエル・ヤーレ
- 編集
- ジョエル・アッシュ
- 字幕
- 細川直子
受賞歴
第62回 アカデミー賞(1990年)
ノミネート
主演女優賞 | イザベル・アジャーニ |
---|---|
外国語映画賞 |
第47回 ゴールデングローブ賞(1990年)
ノミネート
最優秀外国語映画賞 |
---|
第39回 ベルリン国際映画祭(1989年)
受賞
銀熊賞(最優秀女優賞) | イザベル・アジャーニ |
---|