「ボニーアンドクライド」俺たちに明日はない vary1484さんの映画レビュー(感想・評価)
ボニーアンドクライド
映画の教科書を書き換えた作品。
フレンチニューウェーブで映画界が揺らいでいる中、それを受け入れ技術を取り入れたハリウッドで当時数少なかった実験的な作品。
映画のテーマから撮影方法、編集技術など、それまでのハリウッド作品には見られなかった方法がたくさん使われています。一番有名なのは最後のシーン。時間軸を無視した編集は、映画の教科書を完全に書き換え、芸術としての映画の幅を広げました。
映画の一番大切なキャラクターにして見ても、ロマンスにクライムが絡み、コメディーテイストで進んでいく、かなり複雑で実験的でした。そこにさらに複数のブラックなテーマを織り交ぜているので、さらに複雑になっています。
私の個人的な意見としては、その実験的な部分の副作用として、キャラクターアークに違和感を感じてしまいました。特にボニーとクライドの両方に。
ボニー
退屈なウェイトレスの人生を抜け出したいため、偶然見かけたクライドに一目惚れし、ついていくことに。そこから男らしい犯罪者のハードボイルドさに惹かれていく。しかし、彼には男らしくない面もたくさんある。しかし、彼への愛は変わらず、一緒に犯罪者の道へと。
クライド
男らしく格好つける部分もあれば、床では育児ない様子も見せる。兄弟仲良しでいい人感も溢れる。ボニーに強く当たるときもあるが、実はそんなことないのよー。って感じのキャラ。
やっぱりこのキャラクターに魅力というか、感情を感じられなかった。コロコロ変わる感情についていけなかったという感じ。このコロコロ、リズムやジャンルが変わるのが一番実験的な部分だけに、そこがうまくまだ繋がってなかっていないような気がしました。
映画の歴史的に見て、外せない映画だとは思いますが、映画を楽しむ現代の視聴者からすると、少し読解が難しいのかなと思いました。